• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

つまらなくない物を買ってしまった(笑)

つまらなくない物を買ってしまった(笑)









10年以上前に買った物と入手したマフラーに付いていた物を10年ちょっとだましだまし使っていましたがボロボロになり排気漏れするようになったのでまとめて購入しました。

60φ用マフラーガスケット4枚です。

上の2枚はddマフラー用です。

特殊な形状なので突然製廃になって困らないように一緒に購入しときました。

50φ用はまだ使えそうなのがたくさんあるのでとりあえず保留です。(^ ^;)

しかし最近カーショップにガスケット置かなくなりましたね~。

地元の黄色い帽子でも70φ~80φ辺りの大排気量車用しか置いてなく注文しようとしたら「別途送料をいただくようになります」と言われしかもガスケットより送料のほうが高いのでやめて某オクでまとめ買いです。

とりあえずこれでしばらくは大丈夫かな。(笑)
ブログ一覧 | ヤフオク | 日記
Posted at 2011/12/30 21:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

オイル。
.ξさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 17:15
確かに量販店ではガスケットの種類減りましたね。
昔は特に探しに歩かなくても必要なサイズが見付かったのに。
個人で車弄る人が少なくなってるからですかねぇ・・・
コメントへの返答
2011年12月31日 20:01
マフラー交換自体が過去の出来事になってきてるんでしょうね。

運転して楽しい車というのもほぼ皆無ですし。

自動車メーカーが今頃慌ててももう手遅れかもしれませんね。(;-o-)=3 ハア~・・・。
2011年12月31日 20:43
昔は、カーショップにマフラーやガスケットは よく置いてありましたが 最近は少なくなりましたね。
あってもミニバン用がほとんどで....
コメントへの返答
2011年12月31日 20:52
正直、カーショップに行っても買うものがほとんど無いんですよね。(笑)

昔は店内を一巡するだけでも楽しかったのに・・・。

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation