• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

課題山積み

友人から連絡があり「車屋さんがハチロクの事でいろいろと話したいことがあるので都合のいい日に来てもらえる?」と言われたので行く事に。

道中「テールランプやHIDがヤバイっていうくらいだからあちこちノーマルに戻せっていうんじゃないだろうか?だったらもうめんどくさいので車検切るか」と思いはじめてました。

着いて説明が始まると

ブレーキマスター、マスターシリンダーキャリパーのピストンの腐食が酷く全部交換しないといずれ腐食が進みフルードが漏れ始めるのでどうしますか?という事でした。

お金がかかるけど避けて通れない道なので全部お願いすることに。

デフオイル漏れもやはりガスケットの劣化によるものでデフ降ろして交換、その際に消耗品も交換。

フロントのハブボルトも知らないうちに1本長さの違うものに変えられていたらしくここも交換。

車検から帰って来た時の請求金額が怖い・・・。

で、懸念していた保安基準に関しては問題ないようでホッとしたり。

それ以上に驚いたのがこんな小さな車屋(無礼な発言ですみません💦)で手を抜くどころかこんなところまでオーナーの目の前で説明してくれた事。

こういうお店ってありがたいですね。

金額はかかりますが安心してお任せしようという気になりました。

その代り


「しばらく時間がかかりますよ?」と


まあハチロクも放置プレイされてるよりは嬉しいだろうし。(笑)

なんか車検のたびに車検の時期がずれていってるような・・・。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2017/01/19 06:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 22:41
下手な専門店より町の修理工場みたいなところの方がよかったりする事もありますよね。
豊橋時代のセヴンの主治医がそんな感じでした。
コメントへの返答
2017年1月21日 7:00
おっしゃる通りだと思います。

名の売れた専門店でも黒い噂を耳にしたりするんで。(^_^;)

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation