• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

チェック

先週装着したツキギ管を試すためにバリオス始動。

インナー装着した状態でエンジンを始動すると吹けが悪くストール。

いつもバリオスのマフラーを交換するたびにこの症状が起こるような気がするんですが燃調が狂うからなんですかね~?

アジャストスクリューを開き気味にして暖気を終えインナーを外すと結構な音量。

ホントにJMCA対応か!?という感じ。

エキマニとタイコの接続部から排気漏れしてないのを確認。

走り始めると意外に低速のトルクがありビックリ。

音量はアサノ管ほどではないけどやはり大きめ。

温まった頃を見計らってレッドゾーンまで回してみましたがモリワキワンピースより体感的に若干パワーダウンしたような感じ。

音は意外や意外低速域より高回転域の方が澄んだような音になり静かに。

これだとJMCA対応というのも納得という感じです。

パワーダウンしたように感じるのはモリワキワンピースが適度に排圧をかけている構造(じゃないとショート管でJMCA対応というのはあり得ませんよね?)に対しツキギ管はストレート構造、ましてZXR400用。

抜け過ぎなんでしょうね。

音質はアサノ管のような甲高い音ではありませんが適度に気持ちの良い音。

レッドゾーンまで回しても排気漏れしなかったようなのでしばらくこれで楽しんでみようかと思います。

そうそう、ブレンボキャリパーですが・・・


イイッ!(゜∀゜)


グッと握れば確実に効くって感じでいい感じです。

あとはリヤブレーキのパッドも強化したいですね。



Posted at 2015/11/29 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2015年11月15日 イイね!

下準備

下準備













黄色い帽子に見に行ったらこの2点はあったので購入しておきました。

マフラー用包帯も欲しかったんですが。

とりあえず来週にでも試しがてらこれでやってみようかと。

いよいよツキギサウンドが♪(`∀´)
Posted at 2015/11/15 19:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2015年11月10日 イイね!

発想の転換

You Tubeでツキギレーシングのマフラーを装着したバリオスのエキゾーストに痺れてずっと欲しいと思ってたんですが新品はとてもじゃないけど買えず、中古も無理なくらいいい値段。

それでもずっと欲しいと思いながら某オクを何気に見ていたらふと名案が。

そして・・・





購入。

ZXR400用のツキギサイレンサーです。

車種が違うのに?

こいつのタイコと交換すればいいのでは?・・・と。

排気量の大きいモデルのタイコですがバリオスは250ccの割にパイプが太いのでこれでもいいんじゃあないかと。

実際アサノのタイコの入口径よりこのツキギのタイコの入口径の方が細いと言う・・・。

なので逆にタイコの入り口側のパイプにアダプターのような物を噛ますか液体ガスケットを塗りたくるか何かしないと排気漏れをするのでそこが課題です。

まあそれさえクリアすればツキギサウンドが聞けるので♪

楽しみです。(^-^)
Posted at 2015/11/10 22:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2015年09月21日 イイね!

久しぶりの

休みと言うのに時間を無駄にするなと言わんばかりに体は眠らせてくれず家族サービスに趣味に体と時間をフルに使って疲れが溜まる一方。(´Д`;)

今朝も元職場でまふりゃ~交換しようと思っていたのですがしんどすぎてグダグダ。

昼寝したいんでまた今度にしようかなと思いましたが奮起一発!

自宅で交換です。

純正ジャッキでささっと済まそうとしたら行方不明・・・。

仕方なく倉庫から油圧ジャッキを持ち出し交換。

久しぶり+疲れで1時間くらいかかって終了。

交換中にデフからオイルが漏れてるのを発見しショックを受けたりもしましたが。

今回装着したのは





隼マフラーです♪

肉厚を0.6~1mmとして徹底的な軽量化を図っているだけに持ってみると軽い。

とりあえず燃料もないので今日はここまで。

この連休中か日曜日に試してみます。
Posted at 2015/09/21 20:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2015年05月06日 イイね!

雑学って大事♪

数日前に某オクでバリオスのマフラーを見ていたらとあるショート管に目が。

説明を見ても傷、汚れ、サビありのジャンク扱いとしか説明が無し。

ですが画像を見た瞬間「モリワキワンピース」という確信が脳裏をよぎりました。

確信を確実なものにするため質問したのですが分からないようで的違いな回答しか返って来ず。

それでも自分の目を信じて入札。

他の入札もなく終了。

本日届きました。





開けて早速確認したら


モリワキワンピースでした!v(^▽^)


ここ数か月何度か出品されてるのをチェックして落札金額を見ていたら¥15,000~¥25,000くらい。

自分の落札金額は


¥2,501 (笑)


素晴らしい買い物でした。

出品者さんも詳細を知っててモリワキワンピースとかモリワキショート管とタイトルに入れたらいい稼ぎになってたんでしょうけど今回はこちらがいい思いをさせていただきました♪

何度もチェックして目を肥えさせるのも大事ですね。

しかしすでにショート管を持っているのに何故買う必要があるのか?


やっぱカワサキ=モリワキですよね!?(笑)


単なる自己満足の世界ですが。(^ ^;)

すでに所有してるショート管ですがこちらも調べてみたらちゃんとしたメーカーが過去に販売していたものでした。

ネットで調べても情報がほぼ皆無なのでこれはこれでレアなのかな、と。

とりあえず時間を作ってモリワキ装着ですね♪

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation