• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

ついにバリオスも

引き取りが午前中に終わり雨もほとんど降らない天気。

来週予定していたバリオスの・・・計画を昼からやろうと思い魚の水を替えていよいよ実践しようとしたら・・・


待ってましたかのように・・・雨・・・。


(TДT)
Posted at 2014/10/05 16:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2014年07月16日 イイね!

ご無沙汰ネタ

最近影を潜めていたハチロクのマフラーネタですが久しぶりに逸品の紹介を。(笑)

これです。





トムスのマフラーです。

数年前に入手しそびれて以来、もう二度と出てくることすらないんじゃあないかと思ってましたが奇跡的に入手することができました。

最近ハチロクも放置期間が長くなりつつありヤバいんでモチベーションを上げないと・・・。

Posted at 2014/07/19 04:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2014年05月25日 イイね!

急遽

来月の初めに所有している液化石油ガス設備士の免許の講習のために自宅から数十km離れた場所に行かなくてはならないので午前中ハチロクを動かし、昼からマフラーを交換しておきました。

パワーエクストリームGSにしてやろうかと思ったんですが体がしんどいので楽に交換できるデフ下で爆音じゃないもの・・・という事で戸田のデフ下に交換。

段々無精者になりつつあります。(汗)
Posted at 2014/05/25 16:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2014年03月23日 イイね!

不人気

江花サイド管をUPしたのでついで(!?)にもうひとつ。

これです。





ご存知でしょうか?

トラストのパワーエクストリームです。

ん!?パワーエクストリームってこんなのじゃあないんじゃあ?って思われる人が多いと思われます。

詳細はこちら

基本、このタイコのマフラーは好きじゃないんですが(特にH〇Kスーパー〇ラッガー)

じゃあなぜ入手?

パーツレビューにも書きましたが初めて見たのとこれと比較してタイコ~テールパイプのデザインがまだマシだったからという。(笑)


購入した方や好きな方ごめんなさい。

装着予定は・・・(爆)
Posted at 2014/03/23 07:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2014年03月21日 イイね!

執念

娘の卒園式が終わり家に戻って久しぶりのまふりゃ~交換。

今回は・・・





江花工業サイド管です。(笑)

昨年地元でワンオフで作ってもらっておきながら入手です。

早速ハチロクの下に潜って装着してたらテールパイプ側のフックを共占めしる場所も何も無し・・・。

ここまでやって外すのも癪に障るのでタイコのフック1か所だけで装着です。

装着。





乗ってみようかと思ったのですが仕事疲れ+あまり寝てないのでやめてエンジンを始動して音量を聞いてみることに。

キーを捻ると・・・

保安基準内でおさまりそうな音量。

これならインナー装着すれば早朝暖気も問題なさそうです。

が、出口が若干凹んでインナーが入らない・・・。

テール側のフックと共にここが課題かな~。
Posted at 2014/03/22 06:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation