• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

久しぶりに考えさせられた

先々週マフラーを変えて一度も始動してないので2週間ぶりに早朝ドライブです。

E/G始動した瞬間・・・


爆音に近い音量・・・。 (゜Д゜;)


インナーの中に小さいインナーを入れてダブルにしても野太い音。

密集地の中にある自宅だと近所迷惑そのもの。

なので急いで自宅を出て土手で暖気。

暖気終了後インナーを外すとオートエリアフジイよりはちょびっとマシかなというくらいの重低音。

さらに出発して数十m行ったところでパンダが。

停められるかと焦りましたが何の反応もなかったので通過。

少し走るとまたパンダ。

朝も早くから立て続けに会うとちょっと焦ります。

走り始めると3000rpm以下は60φのほぼストレート形状のデフ下だけあってトルクが細いですが3000rpmから上はノーマルE/Gでもアクセルレスポンスが良く踏むのが楽しくなります。

いつものトンネルに突入して伸びがいいので〇速6000rpmまで回しててODにUPしたんですがタコに気を取られてスピード見てなかったけど何km出てたんでしょう。(^_^;)

出来はとてもいいマフラーなんですが上まで回しても高音というよりは低音寄りの音質。

タコ足がスチールというのもあるんでしょうけどノーマルE/Gの排圧だと高音を奏でるのはキツイのかな・・・と。

脳裏にKMSのコンプリートE/GのステージⅡとか同等のE/G+四スロ仕様のE/Gが欲しくなっちゃいました。(´ε`)

O/H兼てパワーアップしたいな~。

とりあえずまたマフラー交換・・・か?

Posted at 2013/12/15 15:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2013年12月01日 イイね!

1時間だけ!?(笑)

早朝ドライブから戻り仕事。

予定より早く昼前に終わったんですが夜もう一度来てくれというので一旦帰宅。

朝、悪夢で目覚めたので昼寝しようかと思ったんですが・・・


やはり時間がもったいないのでマフラー交換です! (爆)


今日は先日入荷した・・・








テクノプロスピリッツのT-Specマフラーです。

50φと60φのラインナップがありましたが60φの方です。

外したDESPOTと比較。





パイプの太さの違いが一目瞭然です。

のんびりやって30分程度で装着。





今日はここまで。

来週乗るのが楽しみです♪(乗れるんだろうか・・・?)

結局DESPOTは交換して1時間しか乗っただけでした。(笑)
Posted at 2013/12/01 20:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2013年12月01日 イイね!

いいのか悪いのか・・・

今日は(も!?)日曜出勤。

なぜか仕事中に先輩が引き取り先でトラブって助けを求める電話を掛けてきた・・・という夢で目が覚めたのが4:30。(´Д`;)

そのまま起床です。

時間を無駄にしたくないので日が昇る前の薄明るくなってきたころにハチロク始動。

先週オートエリアフジイのマフラーを装着~放置していたので初試乗♪

出口に合うインナーが無いので50φ用を奥まで詰め込んで始動してみると意外に静か・・・

と思ったのもつかの間、1分くらいしてE/Gが熱を持ち始めたら野太い爆重低音。(((゜Д゜;)))

E/G止めてインナーをもう1回詰め込んで自宅をすぐに出ましたが背圧で飛び出て再び大爆重低音。

朝っぱらから近所迷惑オヤジです。(汗)

土手の開けた場所で暖気を終え出発。

2500rpm以下はこもった重低音が響いて耳障り。

2700rpmでアクセルをパーシャル状態で検対レベル、3000rpmを超えるとまた重低音。

2500rpm以下だとトルクも細くいいとこ無いのか!?と思いつついつものコースを抜け帰りのトンネルへ。

各ギヤ6000rpm位まで回してみたらそこそこいい音はするんですがちょっと「ブエェェェ・・・」という音が混ざりちょっと気になり・・・。

3速あたりの伸びは気持ちいいんですが2速の伸びというかパワー感が無いのがちょっと・・・。
(作りが良くて抜け過ぎ?それともE/Gがそろそろパワーダウンし始めた・・・?)

なんとも言い難いインプレッションでした。(^ ^;)

どっちにしてもインナーが欲しい。(笑)



Posted at 2013/12/01 20:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2013年11月28日 イイね!

またまた

入荷。(笑)

Posted at 2013/11/28 19:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2013年11月24日 イイね!

思うようにいかず・・・

連休2日目。

ハチロクも動かしたいところですが今日は息子の小学校の日曜参観もあるのでここはグッとこらえて久しぶりのマフラー交換です♪

自宅から持って帰ったのが

こいつ

こいつ

こいつです。


一番のお目当てはリボルバーのマフラーですがプロレーサーのパイプの曲りが気になり先にあてがってみたら触媒のフランジの片側が1cmくらい開くくらい曲がってるので断念。

あとステーが全オーナーにより1本カットされていたのでパイプの曲りと合わせて要補修が課題です。

まあ友人が独立して板金塗装の店を開いたので規制前のマフラー祭り(笑)をやる時に一緒にやってもらおうかと。

いよいよお目当てのリボルバーマフラー装着・・・

の前にインナーが固着してたりしたら意味がないのでインナーを外そうとしたら・・・





固着して外れない・・・。 ( ̄▽ ̄;)


格闘して片方は外れたんですがもう片方はCRCを吹いても全く外れる気配なし。

時計を見ると参観日に行く時間まであと僅か。(゜Д゜;)

仕方なく一番装着する気の無かったオートエリアフジイのマフラーを装着する羽目に。

楽勝で装着。





こいつだけ何にも問題なく装着できたのも皮肉なものです・・・。

ここで時計を見ると学校に行く時間。

ですが髪は砂だらけ、朝早くからの作業で体が冷え切って寒すぎるのでシャワーを浴びて洗髪。

風呂から出てきたら嫁さんにボソッときつい一言を言われながらも着替えて学校へ。

朝からはまっちゃいました。(^ ^;)

Posted at 2013/11/24 16:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation