• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

お土産

引き取りから帰って来た同僚が「いいものをあげよう」と一言。

その引き取り先の過去からまさか!?と思い行ってみると


ミヤマ♀‼︎


昨シーズン、今シーズンと全く出会えてないミヤマの天然個体。

ありがたくいただいで帰宅後すぐに単独でセット。

この時期の天然個体はほぼほぼ交尾済みなので♂と一緒にして♀殺しの事故が起こるのを防ぐ意味で。

ただただ産卵してくれる事を願うだけです。
Posted at 2025/07/31 19:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミヤマクワガタ | 日記
2017年10月15日 イイね!

やってしまった

最後にミヤマ。

昨シーズン産から。

前回22匹でしたが6匹減の16匹。

まあまあの結果です。

次に一昨年産のケースをひっくり返したら


サナギが転がって出て来た・・・。


初めは動いていましたがだんだん動かなく・・・。

数年前と同じ事をやってしまった・・・。

後5匹いるはずですがこれ以上犠牲を出さない為にマット交換は中止。

仕事だけじゃなく趣味までブルーです。
Posted at 2017/10/15 18:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミヤマクワガタ | 日記
2017年09月18日 イイね!

ちょっと救われた

ミヤマのケース×2の底を見たらそれぞれに幼虫の姿を発見。

3匹ですがほとんど採れなかった上に疲労ストレスで不完全燃焼だった今シーズン、唯一報われたような気がします。

いつものように夏を過ごした感覚すらないような頭が飛んだような感じなんですが確実に夏は来ていてその夏をカブクワと過ごしていたんですね。

会社にやられて大切な時間を有意義に使ってなかった事に後悔です。(T_T)
Posted at 2017/09/20 19:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミヤマクワガタ | 日記
2017年07月09日 イイね!

結果確認

もうこれ以上は出て来ないだろうと14年度産のミヤマのマット交換がてら確認。

最初の水槽。








♂×2、♀×10、マットの中で☆になった幼虫、成虫数匹、ミミズ大漁・・・。

と同時にすでに産卵したようで卵が数十個。


もうひとつのケース。








♂×10、♀×4、ケンカ等で☆になった成虫数匹、なぜかこちらにはミミズが一切おらず。

結局羽化率は約6割ぐらい。

飼育難易度の高いミヤマを空調設備無しでここまでもってこれたら上出来!?

実査ケース数を増やせばもっと羽化率は上がるんですが。

もう気力体力が持たん・・・。
Posted at 2017/07/09 19:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミヤマクワガタ | 日記
2017年05月20日 イイね!

全てが早すぎた

3日前にひっくり返って脚を畳んでいたミヤマ♂が☆に。

活動開始したばかりなのに・・・?と言いたいところですがこいつらが羽化して出て来てたのが


正月・・・。


勘違いして出て来たばっかりにこれからが活動時期だったのに。

こればっかりはどうにもできなかった・・・。
Posted at 2017/05/23 06:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミヤマクワガタ | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation