• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

オイル交換

天気予報で夕方前から雨ということだったのでバリオスのオイル交換をしにバリオスを購入した店へ行ってきました。

距離もいってるので今回はこいつを投入してみました。





SUPER ZOILです。

ハチロクやMAXに投入したSX8000を入れてみようと思ってたんですが車と違いエンジン、ミッション、クラッチすべての潤滑を共用してるバイクだと摩擦抵抗が低減し過ぎてクラッチが滑る可能性があるようなのでいろいろ調べた結果、こいつに行きつきました。

抜いたオイルを見てビックリ、1500kmしか走ってないのに真っ黒。

さすが車より高回転を使うだけの事はありますね。

交換が終わり帰路でエンジン音が澄んだ音に変わったのと若干回転が軽くなったのを感じましたが劇的な変化が感じられなかったので「ZOILの効果は無いのか?」と思いつつシフトチェンジしているとギヤの入りがすごく滑らかな事に気が付きました。

全ての潤滑を共用しているんだから当たり前といえばそれまでですが納車された直後(当然オイル交換実施)でもこんなに軽く滑らかじゃあなかったです。

これだけでも入れた甲斐があったかも♪(^o^)

この後家に戻りボディカバーを掛けずに買い物に行き、帰る途中に予報よりはるかに早く激しい雨が降り始め家に着くとバリオスがずぶ濡れに・・・。

天気予報のバカヤロー!! (`Д´#)

最後でこのオチは勘弁してほしい・・・。

まあこれで通勤でZOILを循環させ馴染んだら休みの日にまたレッドゾーンまで回してみることにします。


Posted at 2014/11/30 16:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バリオス | 日記
2014年11月23日 イイね!

寒くても

前回の寒さに負けそうでしたが今回は上は重ね着、ネックウォーマー、下もパッチを履いての重装備でツーリングに行って来ました。

今日もカブクワ採集方面へ。(笑)

暖気して出発しましたが気温と湿度のせいかエンジンの吹けが悪いので完全に温まるまでのんびり運転。

ぐずったまま山間部に突入すると前方視界が50m程度の濃霧状態+気温低下。

シールドが水滴で見えなくなるほどの濃霧で視界は最悪、指先がかじかむ状態。


折り返し地点でちょっと休憩。





ようやく日が照り始めて来ました。

戻りもシールドと上着の水滴によるべとつきと戦いながらの運転。

それでもトンネルではレッドまでキッチリ回してプラグを焼いてきました♪

戻りの1ショット。





車だと停めにくい場所でもバイクだと停めるのに気を使わないのでいいですね。

Posted at 2014/11/23 09:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バリオス | 日記
2014年11月03日 イイね!

初めての

昨日今日と連続仕事になりかけましたが奇跡的に回避。

久しぶりに休みの日に5時半くらいまで眠れたので(笑)バリオスでドライブへ行ってきました。

場所は・・・


カブクワ採集ポイント(爆)


途中電光掲示板の表示が7℃。

麓でこれだと山の中の目的地だと何度になるんだ!?と思いながら進んでいくと時間と共に体が冷えて来て寒いのなんの。

時間にして30分程度でしたが付いた頃には体が硬くなってました。(笑)








ちょうど日も昇り暖かくなってきたのでコーヒーを買って体を温めキャンプ場に降りてみましたがシーズン真っ只中のにぎやかな光景は無し。(当たり前か)

それでも一組泊まっている家族がいたのにはビックリでした。

帰りはトンネルの中で19000rpm回したあと〇速で12000~13000rpmキープで走行。

ヘルメットと自分がどこか飛んで行きそうなのを前かがみで押さえての走行でした。(笑)

久しぶりに甲高いF1のようなサウンドも堪能出来て満足です♪

最近は短い距離の通勤オンリーでしか乗ってなかったのでプラグもよく焼けたみたいで吹けがよくなったので目的も果たせました。

思えば今日のドライブがバリオス購入して一番長い距離の走行。

ハチロクでのドライブもいいけどバリオスでのドライブも楽しいな~。(^o^)



Posted at 2014/11/03 10:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | バリオス | 日記
2014年09月20日 イイね!

安物買いの・・・

残業の帰りバリオスのHIDヘッドライトをハイビームに切り替えたら・・・


反応なし・・・。 ( ̄▽ ̄;)


さすが中華製・・・。

2か月でこれだと点灯しなくなる可能性も否定できない。

夜いきなり切れたら・・・。

Posted at 2014/09/22 17:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バリオス | 日記
2014年08月17日 イイね!

回した~

明日から再び地獄の日常。

朝の天気はどこへやら、快晴になり汗ばむ陽気に。

雨で休みの間乗ってなかったバリオスを始動させました。

ハチロクじゃないですがただでさえエンジン始動性に難ありで有名なバリオスなので始動しなくなると困るので緊張しながらセルを回すといつもより掛かりが悪く焦りましたが無事始動。

ぶらっと国道に出てクワガタポイントの山奥に行こうと途中まで行きましたが燃料の残量が心細いのでやめてのんびりドライブ。

途中でやっとレッドまで回しました(目視で18500rpmまでは確認したんですが多分19000rpm回したかと 笑)が楽しい~。

ただ1速での話なのでこれが3速以上だったら自分の運転だと、


死ぬな


と。(笑)

もっと慣れないといけないな~。
Posted at 2014/08/17 18:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バリオス | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation