• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

無事取得♪

朝から高速に乗って総合交通センターへ免許の申請に行ってきました。

結果はもちろん・・・

大型免許ゲットです♪

深視力の検査もストレートでOKが出て楽勝でした。

これで今日から大型に堂々と乗ることが出来ます。

申し込みから免許取得まで1ヶ月と3日という短い間でしたが長くも感じましたね~。(^ ^;)

仕事の後の遠方での教習なのでしんどい思いもした反面、車好きの教官との楽しい思い出も作ることが出来て結果的にはいい経験だったと思います。(^-^)

車談義で盛り上がった教官とは別の場所で出会いたかったな。

まあいつまでも余韻に浸っていないで頑張らなくちゃ。
Posted at 2011/10/24 20:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月23日 イイね!

クワガタの幼虫に続いて

クワガタの幼虫に続いて










カブトの幼虫がマットを食いつくしマット上に上がってきてたので新しく用意した衣装ケースにマット40ℓを投入して幼虫を入れるために水槽をひっくり返しました。

一昨年みたいに60匹近く幼虫がいたらどうしようかと思いましたが全部で26匹。

これなら衣装ケースで十分逝けそうです。(´∀`;)

衣装ケースを外に置こうと思い外に放置してある古い水槽を持ち上げたら・・・

シマヘビの幼蛇らしき25cmくらいのヘビが。(@0@;)

クヌギ植えたりトカゲやバッタがいたりするのでいつかはヘビも出てくるかな~と何となく思ってましたがこんなに早く出会うとは。(^o^;)

朝晩冷え込む季節になってきてるのでさすがに動きも鈍かったので逃がしてやりました。

だんだん我が家のネコの額ほどしかない庭も自然になりつつあるな。( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2011/10/23 18:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブクワ | 日記
2011年10月22日 イイね!

決めたぜ!

大型卒検・・・

一発合格してきました!d(^-')

車から降りてすぐに「GTV改さん、合格です!事務所に行って書類を用意してもらってください」と教官が言ってくれました。

そのあとすぐに書類を用意してもらい「お世話になりました!」とその場にいる教官に向かって頭を下げて自動車学校を後に。

しかし肝心の車談義で盛り上がった教官が教習中でいなかったのが悔やまれます。(ToT)

卒検落ちてもう少しお世話になればよかったかな・・・?

とりあえず月曜日に免許センターに行ってきます。(^-^)
Posted at 2011/10/22 20:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月21日 イイね!

ホントにど~なってんだ!?ここの自動車学校の教官は!!

今日は路上教習の見極めの日。

外は大雨で視界は最悪。

最初の1時間は何事も無くクリア。

そしていよいよ見極めの時間。

教官は以前教習してもらったことのある教官。

この教官、可も無く不可も無くという感じの教官です。

見極めの最初は縦列駐車。

もう雨で全く見えず最悪ながらも枠内には収まりあとは後ろのポール25cm以内に車の後部を接近させるだけというところで教官が

「いいよ、今日は視界が最悪だから明日の本番で一発で決めて」

と一言。

方向転換も左右のポールに当てずに入れた時点で後ろはある程度接近させたところでOK。

そのあと路上に出て学校に帰ってきて時間まで場内を回ろうということになり回っているときに教官が一言

「GTV改さん、あそこに停めてある車のどれに乗ってきてるの?」

オイオイ、ひょっとして・・・と思いながら「あそこの黒い奴です」と答えたら・・・

「懐かしいのに乗ってるね~僕は当時スカイラインに乗っててね~」

教官キターーーッ\(゜∀゜)/

そこからは車談義でR30のGTターボにL26ターボ+NAカム入れて乗ってたとか当時の友人がRSのFJを2.2Lにしてたとか別の友人がHKSに18RGを送り2.4Lのコンプリートエンジンを送ってもらいセリカじゃなくマニアックにコロナに載せたとか最高のひと時でした。

中でもL型が3.5Lまで排気量UPできるというのが驚きでした。

友人がそれで乗ってて耐久性も十分だったというのを聞いて目からウロコでしたね。

結局そういう話をしている間は場内の外周をひたすらぐるぐる回ってただけです。(爆)

今日も何しに行ったんだっけ!?(笑)

何はともあれ明日はいよいよ卒検です。

頑張らないとな~。
Posted at 2011/10/21 22:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月19日 イイね!

久しぶりに二人で

今日は代休を取って休み。

息子2人を見送って嫁さんと一緒に娘を幼稚園へ連れて行きました。

徒歩10分とかからない距離なのに「車で行く!」とわがままを言うので「パパが抱っこしてあげるから歩いて行こ?」

というと素直にうなずき納得しました・・・

が、外に出た途端「抱っこして」で、結局幼稚園まで抱っこして行く羽目になりました。(^ ^;)

幼稚園に送った後、二人で買い物に行き昼食はランチバイキングへ。

前回、前々回と代休のたびに子供が早退や欠席で慌しかったので久しぶりの二人での時間を過ごせました。

やっぱたまにはこういうのもいいな♪
Posted at 2011/10/19 21:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 111213 1415
1617 18 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation