• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

一時帰還

夕方車屋さんから電話が掛かってきたのでエアコン修理が終わったのかと思いつつ電話に出ると

「はっきり原因がわからないからとりあえず配管を交換してみるので注文しておいた」との事でした。

で、「配管が届く間ハチロクを戻そうと思うので今から持って行きます」というので自宅上の土手で代車を停めて待機して待つこと30分。

帰ってきたハチロクと交換終了。

明日は久しぶりにハチロクで会社に行こう。

しかしまだエアコンの配管、部品で出るんですね。

スペアで1台分頼んでおくかな~。
Posted at 2011/11/30 21:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年11月29日 イイね!

ノーカット

ノーカット











一昨日の幼稚園のバザーで撮影された映像が今日ケーブルTVで放送されました。

見てみたら・・・

一切カット無し!!(≧∀≦)

家族でくつろいでるシーンから息子へのインタビュー、自分と友人へのインタビュー全て放映されてました。

これはもう永久保存版決定です!(笑)

BDに焼いとかなくちゃ。

しかし自分で言うのもアレですがこの10年で歳食っちゃいましたね。

顔に艶が無くなってシワが・・・。(- -;)

Posted at 2011/11/29 22:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月28日 イイね!

ドナドナ

といっても部品取りという意味じゃあありません。(汗)

夕方車屋さんから電話があり「エアコンの修理をするのでハチロクを引き取りに行ってもいいでしょうか?」という電話がありました。

あまり自分以外の人に運転させたくないのですが以前のように仕事の後に再々持って行く元気も無いので引き取りに来てもらいました。

インナーサイレンサー入れ忘れててエンジン掛けたら・・・

ガス爆発か!?というようなボンッ!という極太サウンドが響いたので即効エンジンを止めインナー突っ込んですぐに車を出して車屋さんに渡しました。(笑)

ハチロクを見送るときドナドナの歌が脳裏に浮かんだのは何でだろう?

事故に巻き込まれて無ければいいけど・・・。(汗)

Posted at 2011/11/28 20:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年11月27日 イイね!

バザー

今日は娘の幼稚園のバザーに行ってきました。





最初に娘の作品をずっと見て回って写真に。





娘はおしゃれにネイルアートをしてもらってご機嫌。(o^-^o)





昼に昼食を食べると混雑するので早めに昼食。

今日は地元のケーブルTVも取材に来ていて隣の席の家族がインタビューされていると・・・

我が家のところにも来てインタビューの打診が。(◎o◎;)

長男が躊躇していると嫁さんが興奮して周りの友達を呼んだが最後・・・





子供の群れに取材に来たおねいさんもタジタジ・・・。(^_^;)

その様子を幼稚園以来の同級生とほほえましく見てると・・・

自分たちに打診がありインタビューを受けるシーンを撮影されちゃいました。( ̄▽ ̄;)





昼からはご当地ヒーローのショーも行われ子供たちは大騒ぎでした。

今日の取材が早ければ明日、遅くても2、3日以内には放映されるのでチェックして録画しとかなくちゃ。(^ ^;)

Posted at 2011/11/27 20:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月26日 イイね!

やっぱ音は重要です!!

エアコン修理は失敗でしたがタコアシ交換は正解でした。

結局迷った結果タコアシは戸田レーシングの等長にしました。

RS-Rのステンにもしたかったのですが予備がないので辞めときました。(戸田はあと2本予備があったりします 爆)

マフラーは同じく戸田のデフ下です。

A'PEXi GTspec.エキマニとこのマフラーを組み合わせてた時はそれなりに音の大きいマフラーだと思ってました。

ところが戸田の等長と組み合わせたら・・・

メチャクチャ攻撃的でやる気になる音質&音量に変貌しました!Ψ(`∀´)Ψ

っていうか戸田のデフ下ってこんないい音奏でるとは思いもしませんでしたね。

正直ここまで変貌するとは思わなかったのでエアコンのことも忘れてエンジン回してました。(笑)

やっぱ、等長タコアシいいです!(`・ω・´)キリッ

家に帰る途中、渋滞してる隣の車線に初めて見掛けた後期レビン黒銀GTVの横を快音響かせて通り過ぎて右折待ちしてたら追いついてきたレビンのオーナーが明らかに意識してエンジンぶん回して左折して行きました。

20年前にはよくあった光景ですが久しぶりの事でちょっと懐かしかったですね~。

でも音(質、量ともに)は勝ってたな、と自己満足です。( ̄ー ̄)ニヤリ

これでカーランドTYPE-Aと規制前のフジツボデュアルを組み合わせるのが楽しみです。

特に規制前のフジツボデュアルが期待に応えてくれそうな気が。(^-^)





Posted at 2011/11/26 22:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6 7 89 10 1112
13 141516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation