• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

ちょびっとだけどお手伝い

仕事から家に帰り夕方まで時間があったので独立して自分で板金塗装店を興す友人のところへ手伝いに行ってきました。

店となる場所は元々過去に板金塗層で使われていた建屋ですがかなり放置されていたらしくバラック状態。

それを出来る限り自分の手で改築するという事でした。

夕方までの短い時間でしたが天板を全部剥ぎ取るところまでやり本日は終了。

4月中旬のオープン予定まで毎日地道にやっていくという事でした。

また時間が取れたら手伝いに行くかな。
Posted at 2013/02/24 20:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月24日 イイね!

遅すぎた

昼に引き取りに行った際「今日の夜は来なくていいです」というミラクルな言葉をいただいたので即効終わらせて会社に戻りました。(`∀´)

帰り道、会社の近くにある山にいいサイズのクヌギが生えてるのがずっと気になってたので寄ってちょっと登ってみました。

3階建ての家くらいの高さの場所ですが崖のような急斜面だったので滑り落ちないように慎重に登ってチェック。

木の周辺は拓けた状態なので何本か見て回りましたがいい樹皮めくれや樹液が出てたであろう痕跡がありましたが全て老木で今はたまたま飛んできたクワガタが隠れるかも?という程度でした。

この辺りも30年くらい前はカブクワが普通に採れてたんでその頃にカブクワの成長を見つめ続けて今はその役目を終え余生を過ごしているんでしょうね。

なぜ山の端で低いとはいえこんなにフラットで拓けてるのか?と思っていたら・・・


墓石を撤去し土台だけが残った墓の跡が・・・。( ̄▽ ̄;)


クヌギは神社やお墓の御神木とされていることが多くこの墓を建立した人もクヌギに囲まれた場所だったんで墓を立てたんでしょうけど山が廃れていったので別の場所に墓を移設したんだろうと思います。

ちょっとした場所にもいろんな歴史や思い出が詰まっているんですね。

この場所もこのままいろんな人の思い出と共にこの山の記憶の片隅に埋もれて消えていくんでしょうね・・・。

全てを包み込んで無に還してくれる自然は偉大です。

ん~、なんかまとまりの無いブログになっちゃったなぁ。(@_@;)
Posted at 2013/02/24 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブクワ | 日記
2013年02月24日 イイね!

断念

休日出勤の引き取り時間まで時間があるのでハチロク始動。

ふと車高を見たらフロントが指1本、リヤが2本入るか入らないかぐらい。

いつものコースを回って帰りに元職場へ寄ってA3Dに交換しようとしましたが6.5Jオフ+20のトムスの現状と車高から憶測しても今のタイヤじゃあフェンダーに干渉するのが容易に想像できるのであきらめました。(´ε`)

なんとかフェンダーを避けるサイズのタイヤを探さないと。

トムスレーシングを履かせたときと同じ事を繰り返してるな~。

無駄なことばっかりか!?(笑)
Posted at 2013/02/24 09:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年02月23日 イイね!

期待大

最近1匹だけしか見てないダンディjrを今日は羽化後今シーズンを待って越冬中の♀1匹を除き残り3匹を見てみました。

結果は・・・

3匹とも♂らしくずっと見ていた1匹同様カブトムシの幼虫くらいの大きさで同じように蛹室らしき空間を作りじっとしていました。

この調子だと初夏くらいまでには蛹になってうまくいけば今シーズンに出てくる可能性も。

テンションが上がります♪(`∀´)
Posted at 2013/02/23 20:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブクワ | 日記
2013年02月23日 イイね!

大後悔

法事が終わりみんなが帰った後、自分も明日仕事なので嫁さんに送ってもらうことに。

途中、車屋さんに寄りシエンタの車検代を払って自宅に。

嫁さんと子供達は実家にお泊りなので再び実家へ。

夕食を買い出しに行った後、計画していたA3Dのディスク端の溝と「ADVAN」の文字をプラカラーを筆で塗ってみようとまずはADVANの文字を塗ってディスクにはみ出た部分を筆洗浄用のシンナーをティッシュに含ませ拭いてみたら・・・


シンナーに混ざっていた黒の塗料の色素が白いディスクに伸びてムラまみれに・・・。
(((゜д゜;)))



何とかきれいにしようと何度もやってると・・・


文字に流し込んでいた赤の塗料まで滲んできてド汚い状態に・・・。( ̄∀ ̄;)


意地になってずっと繰り返しているうちに・・・


シンナーが無くなった・・・。(TдT)


時計を見ると7時。

一縷の望みをかけて模型店に電話をしてみたら・・・


閉店・・・。orz


にっちもさっちも逝かない状況にキレそうになりかけたときにふと頭に浮かんだのがピカール!

少ししか残ってなかったのですが望みを託して磨いてみたら・・・


作業前の状態に復活! \(TдT)/


当然作業は中止です。(笑)

1本だけ「ADVAN」の文字が赤いというアホな状態ですが。

明日の朝、仕事に行く前に交換したいんですがどうなることやら。(´~`;)
Posted at 2013/02/23 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
345 67 8 9
1011 121314 15 16
171819 202122 23
2425262728  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation