• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTV改B-LTDのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

やっぱり

バリオスが目覚めてくれないのでハチロクもダメだろうなと思いつつキーを捻るとセルが回りかけた直後パチパチっと音がしてセルが回らず。

電気を全部使い果たしたようです。

ケーブル繋いでも目覚めないので結局バッテリーを外して充電が終わったのが夜寝てる間。

今回の寒気はかなり強烈でした。
Posted at 2025/02/10 06:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2025年02月09日 イイね!

寒さに勝てず

2週間ぶりにバリオス始動。

先週よく冷えこんだのでバッテリー大丈夫かなと思いながらセルを回すと軽快に回ってくれたんですが...


エンジンが目覚めない...


チョークを引きすぎたかなと戻して回したりしてるうちにカブリ気味になり最後はバックファイアを起こしパンパン炸裂音が鳴り響き嫁さんが家から飛び出てくる始末。

結局始動断念。

プラグのガソリンが乾いてからまた挑戦します。
Posted at 2025/02/10 05:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バリオス | 日記
2025年01月19日 イイね!

またまた過去最高(汗)

昨シーズン終了して以来完全放置してたクワガタの生存状況の確認。

当然ですがマットは表面が乾燥してたので霧吹きを吹いてラップで密封。

ヒラタ♂が3匹マットの上にいたのでビックリしましたが活動させると体力消耗して寿命が縮むので再び周囲を暗くしてケースを収納。

ミヤマは今年羽化する予定の水槽の幼虫、サナギが全滅したかも...。

自分の体力が衰えつつあるのでクワガタは規模を縮小した方がいいのかも。
Posted at 2025/01/19 18:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブクワ | 日記
2025年01月19日 イイね!

こちらも過去最高

ハチロクと同時にシエンタのATFも交換。

前回交換から約120000km経っての交換です。

そこまで交換して無かったら逆に不具合が出る可能性があるので交換しない方がいいと世間では言われますが敢えて交換です。

と言うのもそれまで車検のたびにディーラーで交換を頼んでも上記のような理由をつけてとにかくやらない、そのくせ点検や車検のたびに連絡してくるやり方が客を金ヅルにしてるとしか思えない。

事実交換して不具合が出ても一切クレームは言わないから交換してくれと頼んでもあーだこーだ言ってのらりくらり逃げる、そのくせ数日前から車検の催促の電話を頻繁にかけてくるので頭にきて着信拒否してやりました。

こんな状態なので元職場にノークレームの約束で交換してもらったと言うわけです。

交換後不具合が出てるか乗ってみたら...


何これ!?滑らか〜!!


不具合どころか交換前はシフトアップするのが分かっていたんですが(こいつはCVTじゃないんで)滑らかすぎて逆に壊れてシフトが変わらなくなったんじゃないかと本気で思ったくらいです。

やはり交換して良かった!!

ディーラーもリスクを出したくないのは分かりますがもうちょっとお客の声を聞くべきじゃあないのかな。

まあ最近はクレーマーが多いのも分からないではないですが少なくともこちらからノークレームと言ってるわけですからね。

何はともあれ車検出す店を新たに探さないと。
Posted at 2025/01/19 18:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2025年01月19日 イイね!

過去最高

過去最高












朝から元職場へ行きハチロクのオイル交換。

一昨年不動状態から始動させる直前に交換して1年ちょっと経過(汗)

今までで一番長い交換サイクルになりました。

年間1000kmちょっとくらいの走行距離なので...。

以前だったら距離は関係なく3ヶ月ごとに交換してた頃のような気力と情熱がないていけないのはわかっているんですが。

せめてもの償いと言う訳ではありませんが以前投入した添加剤を二十数年ぶりぐらいに再投入してみました。

前回入れた時にあまりの滑らかさとエンジンの静けさに感動したのと某所でオイルフィルター移動ブロックを取り付けてもらった際、ホースを逆に取り付けてて油圧が0の状態で50kmぐらい走行してもブローせず現在約90000km走破してるので信頼してこれに。

ただ現在は生産中止になっててあちこち探してようやく2つ入手する事が出来ました。

交換後は以前ほどではありませんがやはり交換前に比べると滑らか&静粛になりはっきり体感する事が出来ました。

これでまだ頑張ってくれる事を願います。
Posted at 2025/01/19 17:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「年明けから仕事で疲労ストレスMAX」
何シテル?   01/08 08:18
AE86を購入して16年たちますが暇さえあればハチロクの事ばっかり考えてる全く進歩の無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
入手して早13年。2ドアが現役だった時には「フルノーマルで乗る」と言っていたのに気が付け ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4年落ちで買った車。当時から「いつかはスポーツインジェクションにする!」と公言し世間が4 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
この歳になって免許まで取って買っちゃいました。(汗) ほとんどバイクの知識もないのにい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の友人が事故でフロントを大破して修理代も廃車にする費用も無いというので税金代¥350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation