• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にろいちのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

室内オリジナルラッピング計画

室内オリジナルラッピング計画純正ではチェッカー柄のダッシュボードのラッピング検討を過去にレビューした事がありました。





その際はカーボンラッピングを仮貼りしましたが、カーボンパーツは市販カバーを装着されている方が多いので、あえてカーボンレス化に踏み切りましたので、

何色でどの様な仕上げのものにするか🤔散々悩んで、室内のインパネ廻りのピアノブラック塗装パーツとの相性を考え⚡️ブラッシュドブラックにする事に踏み切りました。🤗

インテリアのオリジナル化と✨クオリティー向上が狙いです😉

ショップから貼り付け状態フォトを送ってもらいましたので、取付け前の状態ですが掲載しておきます。😉




チッカー柄からヘアライン仕上げ感のあるブラックに変更しました🤗
助手席側と運席席側のフォトです。




センター吹出口パネルのカーボンカスタム(パーツレビュー済)を、





統一感を出す為に同じく⚡️ブラッシュドブラックに変更です👍






ステアリングセンターのホーン部分にもカーボンを入れていましたが、ブラッシュドブラックに変更中です。




ここからどの様に変化するか🎶楽しみ
フォトはまだありません😅


取付けた状態は後日パーツレビューしたいと思います。

昨日ほどほどにねとレビューしましたが、全国オフ会に向けて全くその気が無いかの様な追っかけレビューです😅💦


Posted at 2022/05/12 22:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

禁断の外装パーツ装着❗️

禁断の外装パーツ装着❗️にろいち号は購入当初から、ノーマルスタイルを大きく崩さず、オリジナル感を出す為に常にラッピングによるモディファイを行って来ました😊

外装パーツとして手を加えているのは、車高調✨JCWUSフェンダーと🛞BBSLM程度です。

妻には常々MINIのスタイルをスポーツカーにしない様に言われています😅

しかし、クーパーSグレードがスポーティーなグレードで、
カートフィールの走りとスタイルをUPさせるのに、ラッピングによるカスタマイズだけでは、
少し物足りなさを感じていましたので、タイトル画像のリアウイングに手を出してしまいました😅





妻からは絶対NG🙅‍♂️が出るので、お小遣いを貯めて購入です😉
先日ラッピングの打合せにショップに夫婦で行った時に、「にろいちさんパーツ届いていますよ」
と言われ、パーツって何⁉️と妻に問われ告白。
事後報告は無しって言ってたよね‼️
と帰ってから、しこたま説教されました😅💦





この跳ね上がったスタイルが⚡️格好良くてと必死に話しましたが、
「付けてみてスタイルが崩れてたら外してもらうからね❗️」😤と言われています😢


全国オフに行く時に装着して行きたくて計画していました😉
REMUSのマフラーを事後報告で交換した時、説教された失敗😵を繰り返さ無い様に、
カーボンにすると目立つので、グロス塗装仕様にして🤫こっそりバージョンUPする予定があえなく崩れ去った裏話です😊


GW期間中はみんカラのレビュー投稿を控えて家族サービス期間に充てていました🤗





現在はフォト映像にすべく、パーツに塗装して取付け、他のラッピング施工と共ににろいち号のアップデートに車を預けていますので、仕上がりはオフ前日予定です😉👍

全国オフに参加される皆様、妻への説得協力を宜しくお願い致します🙇‍♂️

重ねてみん友の皆様も、レビュー投稿を見て頂ける様に応援宜しくお願い致します🙇‍♂️
Posted at 2022/05/08 22:02:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年04月18日 イイね!

MINIオフ会後のVOLVOラッピング沼

 MINIオフ会後のVOLVOラッピング沼タイトル画像が今回のターゲットとなった
にろいちVOLVO号です😊

3月に MINIのグループ『MOG』のメンバーとなりましたが、オフ会参加は MINIじゃ無くても大丈夫ですよ❗️と言って頂けたので、VOLVOでオフ会に参加しました。

エアサスを装着されていて、停車時は車体が地面に着地している MINIから、シンプルに車高調入れたばかりの車両、MINIを卒業されたロータスエリーゼ😍で来られている方もいました😊

色々なカスタムの手法やDIYの方法を教えてもらい、私と違うスピーカー🔈を装着している方のお車で🎶音楽を聴かせて頂いたりと、皆様気さくな方々ばかりで充実した時間を過ごした後、

お一人の方が今から『DK5さん』ラッピングショップにカスタムの為、車を預けに行くとの事。

大阪のラッピングショップには良く行っていますが、 関東MINIのみん友さん御用達のショップで凄く気になっていたので、
「付いて行って良いですか❓」の問いに
「良いよ❗️オーナーと仲良しだから話して見れば」と気安く🆗😊
オーナーをよく知るもうひと方と一緒に向かう事なりました🤗

出掛ける前に、本日のオフ会主催の会長さんから、
「にろいちさんの事だから行くだけで済まないと思うよ‼️」と言われながらショップに向かいました😊
私的にはVOLVOは完成形になっているので、ラッピングする所無いけど❗️と思っていました😊

ショップに到着すると、先導してくれた、🚗を預けるみん友さんが、
開口一番、バックミラー越しに見てて、VOLVOバンパー部グロスで塗装していて格好良いけど、ヘッドライト下のデイライト周りのカナードの部分が、黒過ぎる気がして、アクセントが有れば良いのにって思ったんだよねーと感想をポロリ

そこから車を預けに来ただけなのに、
オーナーを交え、その場所へアクセントを付けるには⁉️のミーティングに発展❗️
やるならカラーは❓
と話している間に、施工中のクラブマンがガレージから追い出され、
とりあえずバックで入れて❗️と私のVOLVOがガレージ入り🤔




ラッピング前。樹脂部をグロスブラックに塗装して格好良いと思っていたのに❗️
アクセント⁉️

にろいちさん的にはどのカラーにしたい❓の問いに、グリルのVOLVOエンブレムのアイアンマークのアルミ色が良いですかね〜と言うと
じゃこれにしますか❗️



フィルムにアルミが入っているシートが❗️
ロールで出て来ました😄

「ヘッドライトの縁に合わせてL字方に貼ってみましょう❗️」と気が付けば、すでにスタンバイされ型取りしてコンピュータで左右対象にカットされたシートが出来上がって来ました😆
あっと言う間に貼り付け❗️




貼り付けた状態がこちらです。
どうですか❓と聞かれ、
「ここをやったらセンターの突起フィンもラッピング掛けて欲しいです」と言うと
アルミ入りなんて伸びないから、やりにくけどやってみますか‼️と次のステップに😅




施工中の写真。ヒーターで温めながら悪戦苦闘しながらも貼り切ってくれました😉




うひょ〜😊アクセント付いて格好良い〜👍と
思っていると、オーナーが
「デイライトのカラーが違っていてラインが違うから、スモーク入れるともっと✨良いかなぁ」
とポロリ





気が付けばスモークフィルムが用意され、施工体制に入っています😱
日も暮れてガレージの明かりに照らされながら、
見に来ただけなのに仕上がってしまった‼️





めっちゃイケてる⚡️😍




ヘッドライトの縁の形状に合わせたデザインで、真っ黒だった所にデイライトのアクセントを消して、違うアプローチでアルミカラーのアクセントが入りました‼️
ホイールとのマッチングもバッチリ👍

ラッピングフェチが4人で知恵を出せばあっと言う間にイケメンVOLVOに変身してました。
オーナーのセンスにも脱帽🙇‍♂️

家に帰って来た時にはグループ内で、にろいちさんが沼にハマった‼️と
笑いものにされていました😂

オフ会後の裏話全公開しておきます😉
MOGのメンバーさんは笑いもの🤣にした分
👍必須です‼️

会長さんの読み通りの展開に自分もビックリ‼️
楽しいオフ会でした🤗

VOLVO乗りの皆様❗️
MINI仲間の間では笑いものにされていますが、
仲間に入れて下さるVOLVOグループ紹介して下さい。
宜しくお願い致します🙇‍♂️

フロント画像が無いのでパーツレビューで
明るい昼間に撮影して、改めてレビュー上げたいと思います😉👍





Posted at 2022/04/18 20:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

贅沢ランチと野球観戦の優雅なひととき。

贅沢ランチと野球観戦の優雅なひととき。何してるで横浜スタジアム🏟に野球観戦に行ってることをお伝えしましたが、

いつもみん友さんが美味しそうな
🍴ランチを食べに行かれてるブログや、
釣り🎣で釣って来られた🐟の刺身や山菜採りで収穫した🍄や山菜の天ぷらをブログで見ていて、いつも指を咥えて羨ましい😍と思っていたので、

今日は野球観戦前に関内駅前のスペイン料理店で🍴ランチを食べようと予約しておきました🤗









蛤、イカ、アボガドの前菜





ホワイトアスパラ エビ🦐のアヒージョ





生ハムとマッシュルーム





生ハムはこちらから切り落とした本格的なものです😊ここの生ハム最高です👍






お店一番の売り🥘パエリア❗️
こちらも本格的👍






食後のデザート

12時開店ですが、開店前にはお店の前に列が…
予約しておいて良かった🤗

行ったのはチケットを譲って頂いた友人とヤクルトファンの弟の男3名です😅

周りは女性同士かカップルばかりで超満員😄
少し🍷お酒も交え、野球と車の話でコース2時間強堪能してきました😋








肝心の野球はベイスターズのクリーンナップが打ち、投手は絶好調で、昨年の優勝チームヤクルトを圧倒して6-0の完投完封勝利🏆
 
ヤクルトファンの弟は😠しかめっ面をして帰って行きました😊

☀️天気も良く最高の観戦日和で、ベイスターズが序盤から投打で圧倒していたので、球場は盛り上がりMAX⤴️😊
🏟スタジアムならではの臨場感を満喫して来ました♪🤗







長過ぎて広げれなかった購入したタオルです😉
天気が良かったので、日よけに首に掛けて観戦中に有効活用👍

いつもラッピングショップに入り浸っているか、洗車しかやっていないと思われている皆さんが多いと思います。

ほぼ正解なので否定出来ませんが、車の小洒落た感に合う行動も頑張れば出来る‼️
事をアピっておきます😊👍

料理のレビューは、パーツの様には出来ない事は
自覚しました。何せみんカラ登録するまで、パーツレビューもしたことないし、今回初めて料理のレビュー上げました。

最初は文字ばっかりのブログでしたが、少し読みやすくなったかなと思っていますが、食レポはハードル高いと分かりました😅

たまにはこういうブログで、泥沼にハマっている
訳では無いフリをしておかないと、皆んなに変態と思われるので…
至って普通の会社員です😊

帰って来て速攻で明日のオフ会に向けて、洗車しまくってもいつもとルーティーンにキッチリ戻ってましたけど…
今後とも変態扱いせずにお付き合い下さいますようお願い致します🙇‍♂️
Posted at 2022/04/17 02:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/14 15:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@MINI LOVE さん
コメントありがとうございます。

いよいよ渋い好みのラッピングに本腰を入れて
カスタマイズする為のMTのMINIに変わりましたね😉 これからの変化を楽しみにさせて頂きます。
こちらこそオフ会参加した時は、
宜しくお願い致します🙇‍♂️」
何シテル?   11/22 21:52
にろいちです。  2018年式F56クーパーSに乗っています。少し他の方との違うポイントをつけようと始めたカスタムに ドはまり(;^_^A 少しずつカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM ASM NAG内圧コントロールバルブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 19:27:48
エアパイププレート 取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:03
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 07:52:35

愛車一覧

ミニ MINI にろいち号MINI (ミニ MINI)
MINI COOPER Sに乗っています。 少し他の方との違うポイントをつけようと始め ...
ボルボ XC60 にろいち号VOLVO (ボルボ XC60)
購入後9年が経過しました。玉数も随分少なくなりましたが、最低TOTAL10年になるまでは ...
ホンダ S2000 にろいち号 s2000 (ホンダ S2000)
DUCATIやHarley-davidsonが所有したく、 東京での単身赴任中に、嫁に内 ...
ボルボ S60 ボルボ S60
過去所有 S60 2.4スポーツエディション全国200台限定車 2005年11月から2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation