• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

NEWパーツ☆(ノ^-^)ノ

NEWパーツ☆(ノ^-^)ノ と、言っても以前から発売されていたブツですが。。(^^;
新たにスポイラーを追加しました。
クルマのそばに行っても見えないんですけどね(笑
←。あーっ!! のぞいてるヒトがいる~(爆



そのブツは、ほんのチョットしかないボディと地面の隙間に貼りついてます☆
場所は前タイヤの後ろのあたり。。

このクルマは、整流効果を高めるために、
アンダーフロアのほぼ全てをパネルで覆ってフラット化してるのですが、
その効果を高めてあげるための、パーツです☆

ちょっと地味な感じがしますが、その効果は。。。
そして、コストぱほーまんすは。。。

どちらも素晴らしいモノでした♪

取り付けも結構楽だし、流行っても良さそうな気がします☆

セッティングによると思いますが、ある程度の速度から、
ステアリングが、ピターーッと、ビシーーーッとっ(笑
センターで動かなくなったように感じます。

と、言っても切ったときの反応は速いし、重さは感じません。

高速での直進安定性がかなり増しました。

法廷速度+α位なら、ステアリングに指一本載せておけば十分かも!?

湾岸線から2号線で、直線&コーナーを少しだけ試す事が出来たのですが
高速コーナーでは、よく曲がるようになったような、タイヤのグリップが増したような。。
今までよりも、確実に余裕が大きくなりました(驚

ダウンフォース。って、こういうこと??

装着した個所は、空気の流れが乱れがちなところなので
ソコをすっきり流れるようにしてあげた。って、だけのようですけど。。
もっともっと高速域寄りや、低速重視にも変えられるみたいで。。

でも、極端にしちゃうと、今度はタイヤの減りや、
超高速で、スピードの伸びに影響が出てしまうとか。。

山道ではどうなんだろう??

高速ではすごく安楽になって、遥かに大きく重いクルマのような
直進安定性が引き出されることになりました。

非常に上質なクルマに変わった気分です♪

つやつやのBMのエンジンフィールを楽しむのに、いい方向かも(笑

コレ。。も、さらに!! 運転を気持ちよく楽しめる、面白いパーツだと思います♪


ただ~。。クルマのそばに行って覗いても、
チラっとすら見えませんが(爆

こんなの→。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/12 20:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 20:42
えーっ、ナニこれー!
E90にも装着出来るのかなぁ?
メールお待ちいたしております。m(__)m
コメントへの返答
2009年3月13日 11:37
腹の上のポニョです。ぢゃなく、ハラビレです(^^;
90系は共通のようです♪
逝けますよぉ~~(笑
←。では後ほど。。
2009年3月12日 20:52
これ、お値ごろですし、ちょっと興味あるのですよね~
ここは行徳ですか?
コメントへの返答
2009年3月13日 11:41
そです。。ちょっと遠いかも??
きっと、DIYでも逝けちゃうかと思います(^^;
きっと、サーキットでも効果絶大ですよ~☆
取り付けで悩んだら私信下さい♪
2009年3月12日 21:05
jillさんが関西、Matildaさんは関東のファッションリーダーだね!!(^^)
コメントへの返答
2009年3月13日 11:43
あ、ありがとうございます(^^;
「ヒレ」付いてるから??(笑
三島の、腹ひれリーダー逝って下さいっ(爆
2009年3月12日 21:37
んんんん~惹かれる~♪
Matilda号にダウンフォース増したら・・・
お先にどうぞ(爆
コメントへの返答
2009年3月13日 11:45
見た目「ノーマル派」の、たけサンにぴったりかも~♪
チップと、スペサと、ハラヒレ。
こそ~っと、逝っちゃって下さいっ(爆
2009年3月12日 21:58
こういうパーツもあるんですね~!!
チョッ速な335には必須アイテムですね♪
コメントへの返答
2009年3月13日 11:48
もうすぐ93な、すていしサンも取りあえず逝っちゃいますか??(笑
コレで、空に飛び出さずに済みそうです(^^;
2009年3月12日 22:06
いまでも、公園の駐車場で擦っているので、もう、何にも付けられません。
コメントへの返答
2009年3月13日 11:51
大丈夫。ヒレ本体はゴム製ですし、取り付けネジの頭を切っちゃえば全然OKです♪
もしかしたら、オープンカーの必須アイテムかも☆
2009年3月12日 22:22
レガの頃は自作しましたよ(笑)
ステラにも装着していますが軽じゃ効果は・・・(爆)
コメントへの返答
2009年3月13日 11:53
自作でも逝けそうですよね☆
ただ、部品を買ってきて加工したりする時間が無くて。。
特に超高速コーナーが『チョッパヤ』です(笑
2009年3月12日 23:06
おそろ、おそろ~~♪
いつか一緒にお山行きたいですね~o(*^-^*)o
ノーマル車高で無い人は辛いかもね・・・。

高速の高架での横風強風もステアリング取られなくて快適ですよ~♪
コメントへの返答
2009年3月13日 11:58
おそろ、おそろ~~♪
o(^^o ) ( o^^)o
一緒にお山逝ったら、ぜぇ~ったい汁さんを、チギってやるぅ~~!!(嘘爆

一応、シャコタン対策は施しましたが。。(^^;

レインボーブリッジ通過時の横風強風でも、全然平気でした~♪
2009年3月12日 23:23
Gemini530です

ようこそ!コマネチワールドへ・・・

体感すると凄いでしょぉぉ~!?
これから先、特に高速コーナーが楽しくなりますよ~ん♪

怖いくらいグリップいいんで・・・(笑
コメントへの返答
2009年3月13日 12:03
こんにちは~♪

はらびれの方が、分かり易くないでしょうか??

てっきり、ア○シングや、S○Vのような、オマジナイ系かと思いましたが、よくよく考えて、F1マシンなんかを想像したりして、効果がありそう!! って判断しました♪

なんか、くろすけ号のタイヤの減りが、心配になっちゃいます(^^;
2009年3月12日 23:24
こんばんは。
お車も犬よりも大きな猫ちゃんのように地面にお腹を擦りそうになってしまったんでしょうか!?これで飛べなくなりますね。。。(謎)
コメントへの返答
2009年3月13日 12:05
こんにちは~♪
コレで、飛んじゃいそうになるのを防止出来そうです(爆
ニャンコの歩く姿は、思わず笑っちゃいますよ(^^;
2009年3月12日 23:25
良いですね~!そんなに違うんですね♪
やはりカブは横から見て車高落ちてるとかっちょ良いです。

早く僕の4駆カブを何とかしないと(笑
先日宮ヶ瀬でかなり踏み込んできましたが、やはり山ではノーマルサス&ランフラットではきつかったです(汗;)お尻が流れますし、頭が入っていきません・・
 ターンパイクぐらいならちょうど良いのですが^^;




コメントへの返答
2009年3月13日 12:11
こんなに効果があるパーツだとは知りませんでした。。ある程度の速度からは特にスゴく実感出来ます(^^;
やっぱりカブは見た目が大事ですからね~♪
ただ逝き過ぎると下品になっちゃいそうなので、バランスを気にしてます☆

ソロソロ車高は少し落ちて来てますよね??
スタビだけでも、きっとカナリ変わりますよん♪
後は、ちょいちょいで。。(笑

春のお山が待ち遠しいです♪
2009年3月13日 0:33
どもっ!覗いてる人です!
いつのまに撮ったのやら(汗)

つ~か、ブログ載せないって言ってたじゃないすかぁ~(笑)
成果、体感してみたかったすっ!
勉強になりました。また、声かけてやってください^^

シール取りに行かないといけないし^^;
コメントへの返答
2009年3月13日 12:20
あははっ♪
コソっと、「パチリッ☆」しました(笑

えっ、当日は。って、ことかと思ってました。。アントワ様にマズかったでしょうか??(^^;

成果っつうか、せっかくカブちゃんを体験してもらおうと思ってたのに、とっととオウチに帰っちゃったぢゃないですかっ(爆

私は、今週の日曜日、昼頃にまた行く予定ですよん♪
2009年3月13日 8:56
993もステップ君にもつけてます!
あれ?93のみ付いてないのか(爆)

ミニバンだと特に効果絶大です。
コストパフォーマンスもイイですよね~
コメントへの返答
2009年3月13日 12:25
←。ですよねぇ~。知ってました(^^;
何か93だけ、可愛がってあげてないですよねぇ。。(爆

ミニバンだと車高も高いし、前部の空気抵抗が相当大きそうですもんね。。その分、床下の空気の流れが速くなるので。ってことですかね??
2009年3月13日 12:34
体験したい~!!
しかも高速道路で(ホンキ)
コメントへの返答
2009年3月13日 12:50
どぞ~☆
日曜日に某ショップに行きますが。。
電話くださいね♪
2009年3月13日 20:53
あ、ゴム製なんですか~。

下擦っても平気そうなんで今度続きたいと思います!笑
コメントへの返答
2009年3月16日 13:14
ですです♪

大したこと無さそうなパーツなんですけどね~(笑

あ、お腹コスって、無くなっても気がつかないかも!?(爆
2009年3月14日 16:58
またまた、そうやって私を誘惑するし。。
(^^;(責任転嫁爆w

明日って何時頃になるんですか?
コメントへの返答
2009年3月16日 13:16
マースさんを、ピンポイントで狙ってる訳ぢゃないんですよ~(笑

また次回お会いしましょうね♪
そのときには復活したマース号を見せて下さい☆

プロフィール

人生初のオープンカー、納車前日にブログを始めました。 歩くカタログな夫と、直感で生きる妻、そのDNAをしっかり受け継ぐ息子、犬より大きい猫との都会暮らし。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
・アトランティックブルーxサドルブラウン ・アルミトリム ・HIFIスピーカーシステム ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
色は黒でした。 妻のはじめての自己所有車。 かなりカワイかったけど、普通にポンコツでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ こどもが生まれる時期だったのでワゴンを選択。 よく走り、よく積め、大変 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
訳あって少しの期間乗りました。 インテリアや設備に高級感があり 良いクルマでした。 が、 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation