
と、言っても以前から発売されていたブツですが。。(^^;
新たにスポイラーを追加しました。
クルマのそばに行っても見えないんですけどね(笑
←。あーっ!! のぞいてるヒトがいる~(爆
そのブツは、ほんのチョットしかないボディと地面の隙間に貼りついてます☆
場所は前タイヤの後ろのあたり。。
このクルマは、整流効果を高めるために、
アンダーフロアのほぼ全てをパネルで覆ってフラット化してるのですが、
その効果を高めてあげるための、パーツです☆
ちょっと地味な感じがしますが、その効果は。。。
そして、コストぱほーまんすは。。。
どちらも素晴らしいモノでした♪
取り付けも結構楽だし、流行っても良さそうな気がします☆
セッティングによると思いますが、ある程度の速度から、
ステアリングが、ピターーッと、ビシーーーッとっ(笑
センターで動かなくなったように感じます。
と、言っても切ったときの反応は速いし、重さは感じません。
高速での直進安定性がかなり増しました。
法廷速度+α位なら、ステアリングに指一本載せておけば十分かも!?
湾岸線から2号線で、直線&コーナーを少しだけ試す事が出来たのですが
高速コーナーでは、よく曲がるようになったような、タイヤのグリップが増したような。。
今までよりも、確実に余裕が大きくなりました(驚
ダウンフォース。って、こういうこと??
装着した個所は、空気の流れが乱れがちなところなので
ソコをすっきり流れるようにしてあげた。って、だけのようですけど。。
もっともっと高速域寄りや、低速重視にも変えられるみたいで。。
でも、極端にしちゃうと、今度はタイヤの減りや、
超高速で、スピードの伸びに影響が出てしまうとか。。
山道ではどうなんだろう??
高速ではすごく安楽になって、遥かに大きく重いクルマのような
直進安定性が引き出されることになりました。
非常に上質なクルマに変わった気分です♪
つやつやのBMのエンジンフィールを楽しむのに、いい方向かも(笑
コレ。。も、さらに!! 運転を気持ちよく楽しめる、面白いパーツだと思います♪
ただ~。。クルマのそばに行って覗いても、
チラっとすら見えませんが(爆
こんなの→。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/03/12 20:33:02