• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Araのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

温度管理のためにメーター増設

温度管理のためにメーター増設水温計はトラストのインフォメーターで見られるけど、エンジンオイルの温度は見られない。
スーパーチャージャー付けたE51はATに負担がかかるので増量をしてはいるけれど、ATFの温度を見ておくのはATのコンディションを把握するためには手っ取り早くてイイ!

ということで、Defiのメーターを装着。
それぞれのセンサーは、オイルクーラーのサンドイッチアタッチメントとATFパンスペーサーに装着。
ATFは油温ほど温度が上昇することはない様なので、水温計を流用。

センサーからの配線は、運転席下のサービスホールから室内へ。
コントローラーユニットは運転席下に設置して、ダッシュボードのメーターまで配線。
2つのメーターはデイジーチェーン接続できるので配線はシンプルでとっても楽ちん。

実走行してないからどんな温度が測定されるかわからないけど、次回の走行時が楽しみ。
リアルタイムで数値がぴゅんぴゅん動くブースト計はEVC Vを使ってるけど、同じDefiのシリーズにするのもイイかも。
Posted at 2011/05/08 19:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2011年01月15日 イイね!

ぴらのタイヤ着

早速リフトアップが始まりました。

defiのAdvance CRとコントロールユニットがおいらを誘う〜。
エンジンオイル温度とATF温度の表示管理に使いたいなぁ・・・。

どーしよ?
Posted at 2011/01/15 09:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2011年01月06日 イイね!

VQ35 SCのDynapackのグラフをお見せしましょう

VQ35 SCのDynapackのグラフをお見せしましょうエルグランドのノーマルVQ35は、240ps/6,000rpm、36.0kgm/3,200rpm程度。


ローラー式じゃないから、とーっても辛目な結果が出るダイナパックです。


が、しかーし!



ピーク近辺のグラフだけ公開。


全公開まではもう少しお待ちください!
Posted at 2011/01/06 22:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2011年01月04日 イイね!

VQ35 SC化のためのパーツをいくつかアップ

VQ35 SC化のためのパーツをいくつかアップ年始から粛々と進めてきたスーパーチャージャーのブログネタのアップ準備。

今日はちょっと時間があるので、アップし忘れないうちにパーツレビューにばばっとアップ。

大した画像も文章でもないけど、お暇だったら見ておくんなまし。


HKS GTスーパーチャージャー プロキット付属インタークーラー

HKS GTスーパーチャージャー プロキット

HKS オイルクーラー汎用キット Sタイプ

HKS ATオイルクーラー

BILLION VFC-Pro Dual Digital

HKS/nismo 480ccインジェクター
Posted at 2011/01/04 21:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2011年01月02日 イイね!

年も明けたし、スーパーチャージャーのネタでも書こうかと

年も明けたし、スーパーチャージャーのネタでも書こうかと年も明けたし、ちょっとだけ時間あるから今のうちにスーパーチャージャーのことをまとめておこうと思う。
本当は構成やら画像やらをちゃんとまとめてからの方がいいんだけど、無理!
お休み期間がもう少し長ければ・・・、と他人のせいにしてみる。


まず一発目として、エンジンルームの比較図を。

エルグランド納車直後、ノーマルのエアクリボックスを取っ払って、HKSのスーパーパワーフローをつけてたことがある。
いじるところがないから、なんかいじってみたいというだけの発想で、以前のクルマにつけていたものを「つけてみた」だけ。

変化したところは、見た目と吸気音と気持ち。

しばらくして、吸気音が気に入らなくて、結局ノーマルに戻した。

で、今は、HKSのスーパーチャージャーが鎮座するエンジンルームに。

Before/Afterにするとこんな感じの画像。


ちゃんと首尾良く終わるのかしら、このネタで・・・。
Posted at 2011/01/02 16:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記

プロフィール

「ぱっと見は良い感じ http://cvw.jp/b/339120/40686034/
何シテル?   11/08 22:56
今、乗りたい国産車がない。 使い勝手を考えなければ、GT-Rぐらいかなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
アイスブルー
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
直6ターボ♪
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
JF52E 107cc、8.8ps/8,000rpm、0.91kgm/6,500rpm ...
日産 マーチ 日産 マーチ
三度 K12 ゴールドマーチ!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation