• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Araのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

VQ35SCのエンジン始動音、公開

VQ35SCのエンジン始動音、公開Youtubeで動画処理が終わっていることをすっかり忘れていたので、今更ながら公開。



この吹かせっぷりで2,000rpmぐらいだったかな。


子どもにiPhone4持たせて録画したから、ビミョーに揺れてる・・・(汗)。
Posted at 2010/12/27 08:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2010年12月26日 イイね!

VQ35SCのエンジン始動音を録画してみた

iPhone4でVideo録画して前後をカットしてYoutubeにアップ。

ここまでをケータイ単体でできる技術の進化に脱帽。

動画はYoutube側で処理中の様子・・・。
Posted at 2010/12/26 13:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2010年12月18日 イイね!

HKS Technical Factory行こう

HKS Technical Factory行こう長いようで短かった3週間。
今日もまた美女木へ向かってます。

どんな風になったかな~。

Posted at 2010/12/18 14:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | VQ35 SC | モブログ
2010年12月09日 イイね!

VQ35、SC化プロジェクト(その2?)

VQ35、SC化プロジェクト(その2?)すでにネタ切れ感全開で、次以降が全くの空白。
どうしましょうかね。

ま、そんなことはさておき。

左上からSタイプオイルクーラー、ビリオン VFC Pro、ATクーラー。

言わずと知れてますが、VFC Pro以外はHKS製。

エンジンのパワーを上げれば発熱量も上がる。
パワーが上がるだけにATの負担が増え、そのためのオイルクーラーとATクーラー。
このほかにもオイルパンスペーサーを追加してさらに油量up。

おかげさまで、車のフロントはクーラーだらけになる気配。

インタークーラー、Egオイルクーラー、ATオイルクーラー、SCオイルクーラーが並ぶし。
もちろん純正のラジエターも。

そして、クーラーに強制的にエアを流し込むファンを、純正のカップリングファンから電動ファンに変更。
ファン制御のためのコントローラーがVFC Pro、ですな。

いったい配管、配線はどんな風になるんだろうか?
っつーか、フロントバンパーに収まるのかな??

旧車みたいにバンパーの外側にクーラー出てたら流石にまずいよね・・・。
Posted at 2010/12/09 01:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記
2010年12月07日 イイね!

VQ35、SC化プロジェクト(その1?)

VQ35、SC化プロジェクト(その1?)すべての部品を画像に収めたわけじゃないけれど、今日はその中でポイントとなる製品をいくつか紹介。

左上から480ccインジェクター、GT Super Charger、インタークーラー。

インジェクターはHKSの製品なんだけど、刻印にはNISMOの文字が。
インジェクターってもっともっとでっかいもんだと思ってたから想定外の大きさ(小ささ?)にびっくり
純正では燃料噴射に不安が残るので、この際upgradeしときます。

GT Super ChargerとインタークーラーはHKS GT Super Charger Proキットに含まれているもの。
この向きから見るチャージャーはターボのそれと同じだけど、裏側は全然違う。
エンジンのカムと繋がるベルトがかかる溝と、ベルトの回転数を数十倍に変換するハウジングに。

インタークーラーは、大きさこそターボモデルの純正インタークーラーサイズだけど、厚みと効率はだいぶ違う(あとは色とか)。

次回は・・・、何にしよう?
Posted at 2010/12/07 22:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | VQ35 SC | 日記

プロフィール

「ぱっと見は良い感じ http://cvw.jp/b/339120/40686034/
何シテル?   11/08 22:56
今、乗りたい国産車がない。 使い勝手を考えなければ、GT-Rぐらいかなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
アイスブルー
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
直6ターボ♪
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
JF52E 107cc、8.8ps/8,000rpm、0.91kgm/6,500rpm ...
日産 マーチ 日産 マーチ
三度 K12 ゴールドマーチ!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation