
ふとマツダコネクト2の地図情報を眺めていたら、
2023.12月で差分更新が止まっている事に気付きました。
コネクティッドサービスは加入しているのに、地図は3年有効だと思っていたのに…。
色々調べて見ると、以下のようになっていました。
2021.6:地図SD購入
↓
↓差分更新6ヶ月
↓
2022.1:フルアップデート
↓
↓差分更新12ヶ月
↓
2023.1:フルアップデート
↓
↓差分更新12ヶ月
↓
2024.1:フルアップデート
**差分更新終了**
→つまり3回のフルアップデートをすると差分更新も止まる仕様…
結果的に
2024.06:新規地図SD購入
↓
↓差分更新復活!
となりました。前SDは2年半程度しか更新が使えなかった。
ソフトウェアのサブスクサービスは契約している期間中ならば最新版が使えるのに。
そういう仕様にしてもらいたいものです。分かりにくいので。
ブログ一覧 |
MX-30 | 日記
Posted at
2024/06/11 09:14:04