• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tekki(マイケル)のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

鶴岡DAYZ(試乗編)

鶴岡DAYZ(試乗編)
少し間が開いてしまいましたが、続きということで「DAYZ」のインプレをつらつらと。 1 概 説   NMKV開発第1号となる車ですが日産成分は薄く、まだ三菱車のOEM車といって差し支えないようで・・・   2 借りた車について   NA・2WD、Xグレード(アラウンドビューモニター、タッチパネル ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 18:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2014年06月15日 イイね!

鶴岡DAYZ(観光編)

2014年も6月。山形は既に夏を感じさせる暑さである。 本格的に暑くなる前に、日本海側の庄内地方へぶらりとドライブに行ってきた。 1 目 的   「鶴岡」へ行き、うまい酒を呑んで、何箇所か観て廻ってくる。 2 経 路    山形自動車道及びR112を使用した。月山の雄大な景色の中を突き抜け ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 15:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年10月26日 イイね!

青森スピードパークAUTOBACSカップ

青森スピードパークAUTOBACSカップ
義理で!?AUTOBACSカップ最終戦にスポット参戦! せめて午前だけでもドライで走れれば・・・ という淡い期待も適わず、フリー走行から結構な雨、 結局雨のレースとなりました。 結果はさておいて無事に山形帰れたので良し!? と言いたいところですが、 雨被り過ぎてダイレクトイグニッ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 14:33:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 青森スピードパーク | 日記
2013年07月28日 イイね!

MG33S/SA2

山形は米沢「姥湯温泉」を訪ねた。 『室町時代(1533年)の発見とされる。桝形屋初代が山師として金山を探している時、山姥に教えられて発見したとされる。温泉名もこれに因み姥湯となった。現在の当主は17代目。』         標高1300m山中深く、そのアクセスは舗装された道路とはいえ車1台分 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 14:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

ZVW30

ZVW30
昨日は 尾花沢の「そば祭り」にて食べ比べ、 その後最上川の船下り、 山形市内で一泊、 本日は朝日町の椹平棚田を見た後南陽市の源蔵そば(創業明治24年!)で喰って帰宅! 今回は現行プライアスをレンタル。 最初に燃費から言うと、「31.8km/㍑」(走行距離260km) 「エゴ」ロジー運転 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 17:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年05月25日 イイね!

全米自動車競争協会

全米自動車競争協会
今回の(隠れた!?)目玉、NASCARマシン! アメリカンモータースポーツの象徴! イコールコンディションを追求するための厳しいレギュレーションにより至ってシンプルな外観ですが、 スポンサーカラーに彩られた車体、その上に貼られた各メーカーロゴー一つ一つ全てがアメリカン! うーんカッコいいと ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 15:25:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年05月21日 イイね!

Again

Again
クラウンHVロイヤルサルーン 午後の試乗枠が余ってるという事でちゃっかり乗っちゃいました。 何食わぬ顔でブリーフィングを受け、ピットアウト! ペースカーがしっかり仕事してくれたんで新型直4+モーターのパワーを全開に出来ず(^_^;) ディーラーの人曰く燃費は20K/lぐらい、とのこと。 足 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 21:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年05月19日 イイね!

Reborn

Reborn
モーターフェスティバルinSUGOにて、 新型クラウンのアスリート(2.5l)の試乗! レーシングコースとはいえ色々制約はありましたが、「範囲内」で色々試してきました!? ブリーフィングの際至って簡単なレクチャーを受けた後発進! ピットアウトしてすかさずアクセル踏み込んで3コーナーに飛び込 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 22:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年05月18日 イイね!

モーターフェスティバルinSUGO

Motor Festival in SUGO 行ってきました! 朝早く出発してSUGOに着くと、既に長蛇の列。 新型クラウンや86、VWのシロッコとかゴルフとかをレーシングコースで試乗できる! 車種は先着順ということで、やや出遅れ気味ながらも後に着くことに 順番待ちの間にもLS460やIS-F ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 23:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUGO | 日記
2013年04月30日 イイね!

西母袋子

西母袋子
28億円の道だそうで・・・(・・;) で、走っておいてなんですけど、 仕事してる人の邪魔になるので、平日は行かないほうが良さそうです。
続きを読む
Posted at 2013/04/30 19:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車徒然 | 日記

プロフィール

「青森Gなう」
何シテル?   07/02 13:44
国道45号制覇! 国道7号制覇!! 次は国道4号! 北海道縦断!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

neu era 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 20:26:01
岩手モーターサイクルフェスタ 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 13:36:58
知多ドラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 05:21:26

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation