• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bitte11のブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

早いけどスタッドレス購入しました

早いけどスタッドレス購入しました まだ8月で寒いのさの字もないですが、スタッドレスのホイール付きを購入しました。
シーズンになってからだと在庫変動も大きいですし、発送まで時間がかかったりなんなりする
可能性がありますし、今だとミシュランのX-ICE SNOWが限定特価で買える店舗を見つけまして。



 Yahoo!ショッピングのフジコーポレーションさんから購入。タイヤサイズは代表的なインチダウンで
155/65R14、ブランドルのホイールとブラックショートナット、ブラックのバランスウエイトを付けて、
5万円以上で使える1,500円引きクーポン使って合計53,350円(送料、バランス込)でした。
これに税抜に対して16%paypayポイント付与となりますので、実質約47,000円少々かな?
限定特価じゃないと2万近く?変わるみたいなのでいい買い物だったと思っています。
あと27日朝9時頃注文で、28日朝9時すぎに配達されました。店舗様も佐川様も大変早くて大助かりです。
夜勤までゆっくり出来ます。



 因みに製造シリアルは22年11週、ロシア製造。若干古いと思う方もいらっしゃるかもですが、
自分はこのくらいならいいかなと思っています。限定特価の時点でおおよそそのくらいかなと
予想してました。因みになぜミシュランにしたかは、コスパと好奇心というなんともなものですw
前のデミオのサマータイヤでミシュラン使ったことがあり、何となく信頼してる面もあるかもしれません。
12月半ばくらいに履き替えるまでは物置きでお休み。
Posted at 2023/08/28 10:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

今月のバタバタとODO22,222km〜

今月のバタバタとODO22,222km〜 今月は、父が車を手放した関係で自分が手続きやらなんやら結構忙しかったです。
今まで自分の車は自宅の車庫には置けなかったため、自宅から700mほど離れた個人経営の
駐車場を使ってました。月3,000円の良心的価格と、たまにこちらから停める区画の変更を
希望したりで本当にお世話になりました。今月末で解約手続きしました。また、タイヤもスタンドの
保管サービス利用で、合わせて年約5万ほど飛んでましたがこれで必要なくなります。
車取りに行くのに歩いてましたので、運動量が減るのが懸念事項ですね(苦笑

 さてやっと本題です。まあ単に27日に22,222kmゾロ目になったーというだけですが。
母に話したら「ニャンニャンニャンだね」と言われてなるほどでした。
乗り出しから4,753kmですかね、乗り出しから4ヶ月まであと2日というところでの到達です。
通勤距離がやや伸びてるのとプライベートの用事もこの車使うようになった関係で
使用距離が伸びる傾向になってます。まあそれだけ運転を楽しむ機会が多くなったとも言えますね。
次の撮影は2.5万かな…?
Posted at 2023/08/28 09:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月30日 イイね!

ODO20,000km~

ODO20,000km~ 乗り出しから2ヶ月と1日が経った6/30、出勤時の道でODO20,000km到達しました。4/29納車された時のODOが17,469kmだったので、もう2,500km以上走ったんですね…

 例年5~6月は月当たり1,000kmを下回る程度の走行距離なのですが、最近仕事の行き先が遠方多いせいか結構走りましたね。まあ年間2万を超えるような方には及びませんが。

 そしてこれだけ走ったのに発進でアクセル強く踏みすぎたり(ギア関係の摩耗早くなりそう…)、緩めの坂道をノーサイドでいけなかったり(ノーサイドだと下がってしまう。この車は特にあっという間に下がる印象があります)、ギアダウンでショック出たり、バックギアでたまにエンストしたりと相変わらず残念なドライビングテクニック。MT車の運転自体はそれなりに好きなのですがまるで上達しませんね。

 現状車の調子自体は良さそうなので、維持の努力はしたいかなと。
Posted at 2023/07/03 06:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月03日 イイね!

ご覧くださった方へ

今朝方ちょっと覗いてみたら、自分としてはかなりのPV数といいねなどくださっていました。こんな本当に何もない所までお越し下さりありがとうございます。

…まあ、1~2日もすればPV数0とか1とかになるはず、これといったことはないししないですのでw

タイトルについて、誰も期待してないと思われますが、自分はいじったりどっか出かけてツーリング、みたいなものは全くしないので、その手の話はまず出せないと思います。悪しからずご了承ください。みんカラ始めたのが、燃費管理機能があるからという理由だった人間です…。

おそらくなのですが、自分が買ったアルトワークスはかなり多くの方が例えばパーツなどを変えて自分流のアレンジを楽しんだり、峠道やレースなど走行自体を楽しんだりするのだろうと思われます。

一方の自分はと言うと、現状そのような予定は一切ございません。そもそも出不精な自分は、休日は家で休ませて~派です。また車の購入費用は一括で支払ってるので、パーツに手を出す余裕はないです。更に知識0ですwついでにMT運転テクニックもク○底辺間違いなし(発進しようとしてクラッチ上げすぎてエンストしてしまったレベル。緩い坂で発進時ちょっと下がってしまい慌ててアクセル踏みすぎてしまう。どこの仮免状態の人間だよw)そんな奴に買われたこのシルバーワークス、すみませんこんな奴で…でも通勤でちょっと刺激が得られるのは大きいし、必要な整備(オイル交換や点検など)は自分ではできないがショップなどでちゃんとやってもらうから許してください。

乱文、失礼しました。
Posted at 2023/05/03 08:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

加速が軽らしくない?

見た目は普通の軽に見えるのに、走らせるとちょっと尖った部分が見られる面白い車だと思う。なお自分はいじったりが不得意&経済面でも厳しいので基本いじらずにひたすら通勤で使うことになると思うが、いじりがいがありそう。市販パーツは色々ありそうなので、自分好みに仕上げていく楽しみもありそう。
Posted at 2023/05/02 01:04:23 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「事故ってやや面倒なことに http://cvw.jp/b/3392458/48544486/
何シテル?   07/15 21:07
さほど車に詳しくはないですが、燃費管理機能や 他の方の投稿など拝見してみようと登録しました。 通勤でそこそこ距離乗る上に毎日行き先の変わる 現場仕事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2024/05/02に納車された。 乗り出しのODO:7,092km 諸々の条件を考慮 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2023/04/29納車された。前のデミオに続き修復歴ありでの購入。 ODO:17,46 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2021/09/12納車された。 中古で購入、乗り出し36,265km。 今まで親の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation