こんばんは、しがないディーゼルデミオ使いの者です。
しかしあと1週間弱でデミオ使いではなくなります。
以下長文です、興味ない方はここでそっ閉じ推奨ですw
タイトルの通り、買い替えを決意して4/16にアルトワークスを契約しました。ただここまで短期間で契約までしてしまうとは自分でも思わなかったですがwだって15日夜になんとなくグーネットの中古車検索で探してみて、このアルトワークスがなんとなくいいなあと思って来店予約し、16日見に行って試乗してそのまま契約…なぜ一発で決めちゃったのか今でも不思議です。
買い替えの理由は、何度か愚痴ったDPF再生です。もうDPF再生が~とか気にして乗るのに疲れてしまいました。まあそれさえ一切気にしなければ他の機関などは特に問題点感じてないのでそのまま乗れたんですけどね。因みにデミオは4/21に楽天Carのオークションに出して50.1万、手数料1.1万引きの49万円で売却となりました。ギリギリ希望価格ですね。できればあと5万程度上乗せしてほしかったのですが、修復歴ありだし査定士が来て査定ではなく自分で撮影して出品だったので
アピールが今ひとつ足りなかったのかもしれません。購入時は本体価格96.8万円でした。4/28午前に引き取りとなっています。当方の走行距離は約2万km、1年半ほどでの売却です。長く使おうと思ったけどこんなことになりごめんねデミオ。
さて、当方購入のアルトワークスの費用を公開してみようと思います。
デミオ購入時(総費用約129万)より高くなってしまいました…。まあアルトワークスは生産終了してるそうですし、この車の走行距離1.7万kmで外装・内装ともそんなに使用感を感じませんでしたから本体価格はこんなものでしょう。あと内装はケンウッドのナビやツイーター、ETC、バックカメラもあるのでそのまま乗れそうなレベルと考えれば多少お得かも(ドラレコはナビ連動型なのはいいですが古そうなのと後ろがないのでどうしようかな…)なおリヤの方に修復歴ありだそうですが勿論乗るのに支障はないと言ってました。
高くなった原因は3年保証プレミアムが10万かかってること、ボディコーティングしてもらうこと、安心メンテパックが8万もかかってることですかね。なお本来なら3年保証があと6万少々、コーティングが3万かかるところを勉強して頂きました。3年保証は、プレミアムにしないとターボ関係とMTミッション関係の部位が保証されないことに気づいて入れておきました。コーティングは当方青空駐車場で汚れるので、状態維持のためにもここでやってもらうことに。…安心メンテ、ちゃんとパーツとか見て交換とかしてくれてるのかな。どのくらいやってくれるかがよく分かりませんね。
4/29納車していただくことになっています。28日夜の通勤は母の車を借り、29日車屋さんに行く時はバスで行きます。納車してもらったらタイヤ交換行ってきます(7年経過してるのと、溝が浅く感じたため。後ろ1分山ってやばいでしょう。手配は済んでます)
長文失礼しました。
Posted at 2023/04/22 22:51:18 | |
トラックバック(0) | 日記