• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t@monmonのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

Dとかじゃがいもとか

オイルもオイルフィルターも交換時期にきていたのと

Dにお願いしてあったパーツも入荷したようなので

ちとお出かけ。


オイルは今回は安めのを探し
さらに15%オフで購入。

で、じゃがいも祭りとw

もう既に袋に入ったものもあったので
そちらを頂戴し。





Dらーへ向かう。

で購入のパーツ。
09年型純正のFアンダーブレース。

凹凸もあるので
捻れ鋼制は強そう。




家に帰ってきてから
重さはいかほど?と
ヘルスメーターで計ろうとしたら
重さが表示されず。

1キロ未満だと測定出来ないんですねー。

自分で持って乗ってみたりしたのですが
ちとあやしい感じだったので、

その後調理用の量りではかってみたところ、
945gでした。

08年型の方も交換したら
はかってみようかと。


Dらーではお花を頂き
ありがとうございましたー。





でさらに、

10年型エボⅩでも採用されるカラーのインフォディスプレィを
アウトランダーで見せて頂こうと。


オープニング




エンジン始動前
表示されるとこんな感じ




OFFで
SEE YOU !




アウトランダーの事例で以前に
メーターを交換した例があったそうです。(このカラーのではなく)


距離は当然の事ながら
記憶域がメーター側にあるので
0㎞表示となってしまいます。


エボⅩではどうなんでしょうかね?
出来るのかな??

出来たらえーなー。




Posted at 2009/09/23 12:33:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月20日 イイね!

穴巡り

富士山方面へ

家族でぐるぐる。

二日連続で3時起き。


普段仕事のある日は8時~9時起きが当たり前なのですが・・・・


前日の朝ドラ道路では東名海老名SAから先が渋滞していたのですが、
この日は台数は多いものの渋滞はない模様。

特に車を追い越すことも無く
流れに乗ってすーいすい。

程なくして高速を降りげどーへ。



最初に目指したのは『富士山新五合目』。

日の出までに何とか間に合うかなどうかなーと。
富士山を上っているぐりんぐりんの道の途中で
太陽が昇ってきてしまいました。



真正面からなので
眩しすぎて前が見えん(>_<)


駐車場に到着すると結構な台数の車がいたので
ぐるーっと回り込んで奥へ奥へ・・・

奥といっても回り込んでまた入り口の方へ戻ってくるのですが
まだまだ余裕で車を止められるスペースあり。

車を止めて



ここ↓




ちと登山道の方まで行ってみて
トイレタイムの後
売店も開いていなければ自販機も動いてないので
何も買うことが出来ず・・・

下山。


焼きそばを食べに行く予定を入れていたのですが
まだまだ時間があるのでちとあちこち寄ってみて
時間つぶしでもと。



上から見ると所々霞が掛かっていたものの
下へ降りるとぴーかんでした。

でもこの日は風があってちょっと寒いくらい。

ここの公園で発見されていたようですね^ ^;
でもエボⅩでいらしていたようでは無かったので
まったく気付かず。


まだまだ時間があるので次へ~♪




『人穴』
じんけつではなく『ひとあな』と読むそう。

最初、何処から入ってよいのやら分からずに2~3度鳥居の前を往復してしまいました。

鳥居の右手にもう一本入って行ける道があるのでそちらから。
間違って鳥居をくぐって入っていっても同じところに出るので
まぁ、問題ないっちゃー問題ないのかな?

後で調べたら、
いろんな伝説があるみたいですけどー(((゜□゜)))


『人穴浅間神社』



周りにお墓とも取れそうな石碑があるのですが(いやお墓なのかな?)
整備がされておらず、所々崩れかけていたりして
雰囲気ありありでがくがくです。


神社を正面に見て右手にある
『人穴』



ここは照明などの設備がない、また中に水溜りもあるそうなので
懐中電灯と長靴の用意が必要なのだそうですが
この日はそのどちらも用意していなかった為
入り口の階段下で引き返すことに。

このあと数箇所の穴巡りをするのですが
氷のある洞窟でもならなかった事が一つ。

奥へ行ったわけでもなく
まだまだ日の当たる入り口なのですが
吐く息がここでだけ
さーっと白くなり(((゜□゜)))

まさに霊気を感じる様な状況で。

信じる信じないは
あなた次第・・・的な(何を?


ここから数分のところに
『ドライブインもちや』があり
ちと寄ってみました。

一通りぐるっと回って(奥の有料公園には入らず)
撤収。

その前後どちらか忘れてしまいましたが
まかいの牧場にも寄りましたが
ここで時間をつぶすと焼きそば食べてる時間が
無くなってしまうので
ここも早々に撤収。

まかいの牧場ではうまそーなプリンがずらーっと並んでいたり
していたのですが特になにも購入なし。


このころ丁度昼前位になったので
目当ての焼きそば屋へ~

丁度混みだす前に到着し
待ち時間もなく席に付くことができました。

で、

ごちそうさまでしたー( ̄ー ̄,)



食べる前に写真を撮るのを忘れてましたー

自分が食べたのは
肉焼きそば大盛り+トッピングにたまご

肉お好み焼きを家族4人でつついて。

店を出る頃には
満席で外にも待ちが出来ていました。


お腹も満たされたので満足満足で
もう帰りたいくらいだったのですが
穴巡りも道半ば。


青木ヶ原樹海方面へ。


『鳴沢氷穴』





の氷



細かい説明は割愛。


次は道を戻るように
(と言っても車では数分も掛からず)


『富岳風穴』へ



ん?ここの写真だったかな・・・・
ちと自信がなくなってきたw

でもまあ一応行きましたって事で。


そこから西湖へ向かい

『西湖蝙蝠穴』へ
(ここへ向かう道中に龍宮洞窟もあるのですが
ここへは寄らず。
中へは入れないようです。)



この奥が蝙蝠の棲家。
保護のため柵がありました。

夜行性の蝙蝠は
日中は大人しくしているので
見ることが出来ませんが

実は我が家の周りでも蝙蝠を見る事が出来ます。
夕方、薄暗くなると何処からとも無くあらわれ
障害物の無い空中をひらひらと
なんとも頼りない飛び方をしております。

木々とか飛行の障害となるものがない分
かえって飛びにくいのでしょうかw



蝙蝠穴へ入るまで
樹海を少し歩くのですが
道中の木漏れ日が気持ちえー




駐車場へ戻ったところで4時くらい。

本当はぎりぎり渋滞を避けようと
3時~3時半には帰路につきたかったのですが
ちと遅れてしまいました。

来た道をまた鳴沢氷穴側富士パノラマラインへ戻った頃には
もう大渋滞。


途中対抗車線からエボⅩが向かってくるのが見えて・・・

あー!
「某ぶ○○いさんだー」

顔がややにやけてました(何故w


このまま山中湖まで渋滞だと
気絶してしまいそうなので
右折回避。

なんだか怪しいところへ入っていったりしてしまいましたが
渋滞を回避し山中湖方面へ抜けることが出来、
そこからさらに湖畔側へは混んでいるので
またまた右折回避。

どちらの道も空いてる空いてるww


ここからだと中央道へ向かう車が多いので
東名へ。

どの道どっちへ行ってももうこの時間
渋滞は避けられないので、
足柄SAでスタバへ寄ってから
一眠りしようかと。

スタバで一事件あったものの
まぁ・・・いいやw

店員さん
ありがとうございました。


2時間程ここで社中休憩し
渋滞おさまる気配もないし
あんまし酷いようなら246に下りようかー
って事で出発。

秦野中井で下りようとしたものの・・・

ここってバス停があって
出口へ向かうと
途中で分岐してまして

前をトラックが走っていたため
その分岐に気がついたのが
もう既に5メートル手前くらい。

あーれーーっとバス停側へ向かってしまい
また高速へ合流。

おそらく20台ほど
期せずして抜いてしまったものと( ̄▽ ̄;
(ほんとはこんな事してはいけません。
普段もっと車間距離があれば、
このような事態にはならなかったものと。
だから大型車の後ろは嫌いなんだー
信号とか標識とか見えないしー。)


次に下りられるのは厚木か・・・・と・・・・


実は御殿場から高速に乗る前に
少しだけ246を走っていたのですが
全然空いていて
こっちを走って帰った方がよい?
と話をしていたりしていたのですが、
そうすると別でスタバを探す必要がある為w
あえて高速に乗ったのですが、

厚木でげどーに下りても
やっぱし空いてました。


前日に満タン給油したものの
渋滞の影響でやや燃料があやしくなっていたのもあり
いつでも給油出来るよう下りたのもあるのですけれど、
高速を下りてからは良いペースで走れたので
家まではぎりぎりもちましたー。


よかったよかった。


そんなこんなてんやわんやな
富士山周辺をぐるーっと一回りしてきた

シルバーウィーク。





でもシルバーウィークってネーミングは
どーなんだろww








Posted at 2009/09/23 11:58:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月19日 イイね!

朝ドラ

今日は一人で朝ドラ。
(何シテルの予告通り)

特に一人での理由もないんですけど
誰も行きそうな様子もなかったので
注)家族はって意味ではなく:家族を連れてくとげーげー(略

タイヤの感触を確かめにでもと。



朝って言うか
3時に起きて4時くらいに出発しようと思ったら

なんとなく2時過ぎに目が覚めて
そこからうだうだして
結局4時少し前に出発。


4時過ぎ頃
東名海老名過ぎで既に20キロの渋滞発生・・・

厚木でおだあつ道へ入り
こちらは渋滞なし。


ターンパイク手前のコンビニで
お茶を買って一服し

ターンパイクの入り口に着いたのが
まだゲートオープン前。



並んでまとうかと一瞬思ったものの
ぽる(GT3?)とかGT-Rとかがいたので
大人しくどーぞどーぞ
お先にどーぞと後ろの方で待つことに。


ゲートが開いて
一通り待っていた車がはけてから
さて行くべかと。





程なくしてびゅーらうんじ駐車場に到着。

んー・・・・・いまいち楽しめ(ry


車を降りてまた一服
ってかサムー(((+ω+)))サムー

流石に寒いかなーと思って上着を着ていたけど
やっぱし寒いっ。。。


そらも雲が覆っていて
日の出も見られないかなーと思い
早々にここを後に。


帰りは道士道経由で帰ろうかと
っとっとっと
途中の駐車場に入り





クララー (゜□゜)

ペーター (゜□゜)

なんてしないしない




(-人-)




ちょっと途中間違えて有料道路に乗ってしまって
無駄に時間を使ってしまい・・・まあいいや。


行水場所もあったけど
ここも通過し




まだ7時過ぎくらいだったので
どこもなーんも開いてないので
トイレ休憩だけで撤収。



頭入れ駐車書いとったー
もう今更止むを得ず。




ここから先の道のりが今日は辛かった・・・
辛すぎて気絶しそうだしお腹は気持ち悪くなってくるしで(腹痛が痛いでないです)

何度気を失いかけたかw


帰りは素直に来た道を帰っていればとっくのとうに家についてたなーと
思わなくもなかった

今日の朝ドラ。





帰宅早々におやすみなさいまし。。。。








Posted at 2009/09/19 17:59:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月16日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先日購入したタイヤ

昨日入荷の電話が来たので

本日交換してきました。


携帯カメラじゃ暗くて見えね(つω・)ゴシゴシ


晩御飯を食べ終わってからデジカメで撮ろうと
シャッターを押したら・・・・

三脚がこてっと横に倒れて撮り直しー

気を入れなおしてもう一度と思いシャッターを押したら
バッテリーを交換してください表示が・・・

(`□´)/コノヤロー




本当は仕事が忙しいので
仕事予定を調整して
明日か週末あたりに行こうかと
考えていたのですが、

仕事でいらっとしたのと
丁度今日の仕事としては切れが良かったので
ぶん投げましたw

じゃーねー▼・ω・▼ノ~~



家にそっこー帰ってきて
これまたそっこー車で出発して

店に付いて履き換え完了まで
ピット空き待ちの時間もあり
1時間弱くらいで終了。


まだ街乗りしか出来ていませんが
いやーしなやかで静かになったw

今までがスリックに程なく近くなっていたので
こりゃまぁ当たり前っちゃー当たり前か(爆


さてさて
皮むきにでも出かけようかなー♪





追)本日走行約108㌔
  いつでもおっけー




Posted at 2009/09/16 21:54:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月13日 イイね!

こう暑い日は

いやー

こう暑い日は
お出かけしたりすると

頭がぼーっとして
勢いでサインしてしまったりって事が

あるとかないとかw




まぁ無いと困るからいーんだけどー

でも高いなー(;´Д`)



確か値上がりした時って
原油価格の高騰によりって話でなかったっけ?

安いアジアンタイヤは入ってきたけど
国産のは・・・・・・

どーなんだろ??




Posted at 2009/09/13 16:14:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ケン・ブロック亡くなったんだねぇ。。。
インスタでフォローしてるからストーリーズに普通に表示されてるけど、そのスノーモービルで事故とは。。。(ー人ー)」
何シテル?   01/03 23:53
どっぷりと不景気の煽りを喰らい中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89 10 11 12
131415 161718 19
20 21 22 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

FMotorsports F1 
カテゴリ:F1
2009/11/17 09:16:00
 
MITSUBISHI MOTORS UK 
カテゴリ:MITSUBISHI MOTORS
2009/09/06 23:32:26
 
GIGAZINE 
カテゴリ:情報
2009/09/06 23:30:29
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007/12/29 納車 自分で買う初新車 c/# クールシルバーメタリック ◇オ ...
その他 その他 その他 その他
WILD WEST (MTB) / BRIDGESTONE もう何年ものなんでしょうか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation