• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t@monmonのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

窓のおそうじ

窓のおそうじ新調しました。

ホムセン見て回っても
カイ○ズにしか置いてない(と思う

今まで使っていたものが
もうスポンジ部分がぼろになってきていて
窓を拭くたびにスポンジぽろぽろぽろぽろ・・・



こすとこに行くし、ついでだから見てこようかなーと思い
行ったらあったあったー。
前は¥500してたのに・・・
驚きの¥198 (゜Д゜)ノノ

びっくりびっくらの2本買いw

ワイパーは出来るだけ使わないようにして、
でかペットボトルに水を入れて
これと一緒にいつもトランクに積んで
お出かけ前に窓掃除をします。

これでまた3年は大丈夫(`・ω・´)
Posted at 2012/08/12 23:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

iBoost

iBoost愛撫のブーストアップで
あいぶーすと
(`Д´)ノ チャウワー

androidのあぷり
iBoost
(iPhone版は既にリリース済み)

アンドロイド版を鋭意開発中だからもうちっと待っててー
てことでメルアドを登録しておいたら
本日何気に『出来ましたおー』ってメールが来たので
早速インストール&試走してみたぞい。


結論から言っちまおうw
使用しているスマホ機種のセンサー感度にも
影響されるかもしれませんってことと
アプリ側の感度調整もあるのですけれど
SST・オートマではちと・・・

感度を高くすると路面の凸凹でも反応して
ぱしゅんぱしゅん鳴って
低くするとまぁ当然の事ながら
MTのようなシフト時の車体上下が無いので
無反応に。

ただ、うちのはまだシフトショックの大きい初期型なのでw
SPORTSモード以上もしくは高負荷時のNORMALモードでも
1速→2速→3速くらいまでは
うまくいくと鳴ってくれる事と、
あとは3000回転以上とかで意図的にアクセルを抜くと
反応する感じですかのー。

ただ、、、そんなときは
エボのブローオフ音(サクション変更以上)の方が
音が大きいのでアプリの意味が・・・・(;´・ω・`;)


車の動きがより感じ取れる高い位置、
車載ホルダーでダッシュボード上とかに固定してあげれば
もう少し反応が良くなるのかな?!な。

とかなんとか言ってもまぁ
とーってもお安いお遊びアプリと考えれば
車好きとしてはこんなアプリがもっともっとあっても良かろーかと。


Posted at 2012/08/05 23:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月31日 イイね!

ドアミラー分解

ドアミラー分解ようやく重い腰と手が上がり
特にすることもないし
動作不良なドアミラーでも
分解してみるべかなーと。



可倒ユニット内は
モーター → モーター軸にウォームギア(プラ製) → 歯車(プラ製) → 歯車(金属製) → ミラー土台
みたいな感じで繋がっているのかな
って言うかまあそんな感じ。


ここでずーっと前に遡って
運転席側のドアミラーを交換した際にちと気になってたのが
交換した方の可倒スピードが遅いこと。

これはギア部品のギア比が変わった的な
交換した方を分解してみてはいないので
推測の域を脱しませんが
ウォームギアはいわゆるネジみたいなやつでして
このギアの山数が少なくなると歯車を回す速度は上がるけど
歯車に接するギア山がより斜めに当たってしまうため摩擦が大きくなり
使用頻度によって歯車の山が削られてしまい
徐々に開閉不良を起こしていくのかなと。

これを解消し摩擦を減らすためにウォームギアのネジ山を多くし
開閉速度が遅くなったんだろーなーと。
(※モーターの回転速度が明らかに遅くなった感じはないのでこんな推察に)

って事はだ、
パーツを改善してきたってことは
事例の頻度から不良を起こすことを
予測し得たんではなかろーか、
って言うか分かってたのかな?!

あ、先にも言いましたが
あくまでも勝手な推測の域を脱しませんけどー


因みに最近話題のルームミラー
うちのも車内が暑い時はぶーらぶらでw
上げても上げても下を向きまくりやがります。
昭和な時代のドリフのコントか的な?的な。


んでもって結果
ドアミラーは分解してもパーツが無かったので
直すことができず、
片方だけ車を降りる時に開閉するのもなんだかうざいので
閉じない設定に変えて
本日の作業は終了~っと。


次どうするかは、、、わからん( ̄^ ̄)
Posted at 2012/07/31 01:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月25日 イイね!

教訓を与える

偉そうに語るつもりもないけど
社会人としてと言うか道徳的なところに対して
なってないのを目の当たりにすると
どうも勘所が悪いようで、、、


Dらーから帰ってきたら
おいらがとめるべき駐車場に
某小さい小さいの不動産の営業車がとまっており
入れられないわけですよ。

しかも駐車場の塀の向こう側には民家があるので
わざわざ塀に「頭入れ駐車」と書いてあるのに
ケツから入れてる訳ですよ。

こりゃもうどないなっとんねんと
営業車の前にベタ付けで車を止めて
待ってあげるわけですよ。

待ってる間に時間も勿体ないから
エアコンフィルターでも交換しようかなーと
グローブボックスを外したりして、
暫くすると営業らしき女の子が戻ってきたわけですよ。


すいませんーすぐに避けますので
って、
すぐに避けますのでじゃねーだろぼけっ
何処に止めてんだよと 、
空きスペース、もしくは契約のない空いてるところが
あるだろと。
しかも民家があるのにケツ入れしてんじゃねーぞと。
会社の看板背負って、しかも不動産屋がそんなんで
どーすんだよと。
俺のこの無駄に待ってた時間に対して
どう責任を取るんだよと。

そりゃもうがんがんがしがしまくしたてますわ。
こんな時は女の子だろうと容赦しねーぞ。
だってここで別にいーよいーよーなんて許したら
また他で同じことを繰り返すでしょ?
この駐車場でまた後日同じことをしないとも
限らないし。

でも自分でそんなことを言いながらも
なんなんだこいつって
思われてんだろーなーってね;


いやね、
申し訳御座いません、ただただ謝る事しか出来ません
って言ってる割りには目と口が横を向いて
困ったなーの口になってるわけですよwwww


いやいやおいこらっ
なにも誰かの起こしたとばっちりクレームを
受けてるわけではないだろうし、
てめーの起こした問題で、
心からの謝罪をしないとなーんも伝わらないどころか
形だけで言ってるってのが見透かされんぞ?!
謝罪の時のお辞儀は45度まで頭を下げろ!
って事までは言わなかったけどw
30度位までで直ぐに頭を上げる謝罪の仕方なんてないぞほんと。
それはいらっしゃいませの時の下げ方だっつーの。

今この状況に、
「いらっしゃいませ」でどーするw


社会に出ても今時の子に厳しく教育してもやめてしまうし
とかそんな理由の結果がこんなんなのかな?

これもあれですか
ゆとり教育の弊害ってやつですか。






Posted at 2012/06/25 02:13:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月24日 イイね!

In the Dらー

In the Dらーで、ございます。

先日ずりった箇所の
お見積りで
ございます。









只今Dらーでは
i みーぶの電力を利用して
ポップコーンを作っているようですー。







エアコンもつけ始めに
かぐわしくなってきてるんだよな、、、

てなわけで
見積もり無料で食べて飲んででは申し訳ないので;
純正エアコンフィルターを購入。



と思ったら帰り際に
またまた頂いちゃいました(滝汗;




沢山ご来客のところ対応して頂き
ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2012/06/24 14:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケン・ブロック亡くなったんだねぇ。。。
インスタでフォローしてるからストーリーズに普通に表示されてるけど、そのスノーモービルで事故とは。。。(ー人ー)」
何シテル?   01/03 23:53
どっぷりと不景気の煽りを喰らい中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FMotorsports F1 
カテゴリ:F1
2009/11/17 09:16:00
 
MITSUBISHI MOTORS UK 
カテゴリ:MITSUBISHI MOTORS
2009/09/06 23:32:26
 
GIGAZINE 
カテゴリ:情報
2009/09/06 23:30:29
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007/12/29 納車 自分で買う初新車 c/# クールシルバーメタリック ◇オ ...
その他 その他 その他 その他
WILD WEST (MTB) / BRIDGESTONE もう何年ものなんでしょうか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation