• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

三菱のオルタネーターついてだけいえば

90年代前半までのものはブラシの限界は10万キロ前後で到達。
ブラシの長さから動作限界は15万キロ想定だと思う。

90年代中期以降はブラシの長さが短くなり押しつけを弱くして寿命を稼ごうとしている。
が、押しつけが弱いということはブラシ浮きでレギュレーターが壊れる可能性が高くなる。
放電を起こすと破損確率が上がるしスリップリングも荒れてさらに破損率が上がる。

いままでBEATのオルタネーターを自家でOHしているが、レギュレーターが壊れるのは
12万キロ以上ノンOHでスリップリングに損傷があるものが100%。
スリップリングの当たり面が良好ならレギュレーターが壊れることは無い。
自分のBEATのものは10万キロ以下でOHしてきているので極端な当たり面の荒れは無い。
いまだ製造時のレギュレーターが無事だ。
使用距離は25万キロ以上だ。
当たり面が荒れていたものは後からレギュレーター壊れたり、そもそも吹っ飛んでいる。
発電不良起こしてからでは遅いってことよ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/09/18 13:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【2024年5月11日(土)】カー ...
シュアラスターさん

2代目の蝋梅(ロウバイ)
ヒデノリさん

このシマシマは何だ?🤔
伯父貴さん

鈴鹿でND幌2.0に2敗目😢
DORYさん

祝・みんカラ歴2年!
カピまこさん

413🔖恩林寺『卯月』…『月参り ...
*ひろネェ*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
789 10 11 12 13
141516 17181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation