• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro1007のブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

球児先生

球児先生ウチの次男坊は、一応、高校球児なんですが、プレーをする以上に、グローブを手に取ったり手入れするのが好きな、グラブマニアです。
大阪に『球児先生』というマニア向け(?)の中古グローブショップがあり、たまたま休みが合ったので、ドライブがてら行ってみました。


今日からApple CarPlayのナビを使い始めましたが、google先生より使い勝手がいいなぁ😁


無事、大阪に到着、まず腹ごしらえです。
東淀川区の有名な二郎系『ラーメン荘歴史を刻め本店』に向かったのですが、お休み😢
またまたネット情報に騙されました😡


息子がネットで探した『NAKAGAWAわず』に転進。
煮干しラーメンのお店です。




おしょうゆ、大盛、肉増しを注文。
煮干しの主張は控え目で、麺は太め柔らかめのうどん系、チャーシューは2種類。
あまりインパクトはなかったかな。
★3でm(_ _)m


目的地は、北区の雑居ビルの5階、高校球児は階段、私はエレベーターで😁


所狭しとグローブが陳列。
マイナーメーカーのグローブが多く、息子に色々教えてもらいました。
息子は2時間でも3時間でも居たいと言ってましたが、1時間半で(途中、付近を散歩してます)勘弁してもらいました😅


その後は、梅田をブラつき、家族に『551蓬莱』の肉マンをお土産に買って、帰路に着きました。

帰り道は、かなり渋滞にハマッてしまったのですが、渋滞中は、アイドリングストップを切ったほうがいいですね。
出足悪いし、油断すると一瞬後退してヒヤッとしますし。
Posted at 2022/01/04 20:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

伊勢志摩旅行(2日目)

伊勢志摩旅行(2日目)明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
素晴らしい初日の出でした。



桧扇荘の朝食です★2.5
伊勢海老は食べる部位ほとんどなし😢



宿を出発し、まず『天の岩戸』を訪れました。
天照大神が、須佐男命の傍若無人な振る舞いに嘆いて身を隠したとされる、神話の舞台です。
三重県に所在するとは知らず、往路で目にしていたので、寄り道しました。







洞窟が『天の岩戸』と思われます。
神秘的な場所でした。
伊勢神宮の前に初詣済ませてしまいました😁





目的地の伊勢神宮内宮に到着です。
さすがに凄い人混みでした。
家内安全と息子の合格祈願をしてきました。



お昼はおかげ町通りの『まるよし』で牛鍋丼、★3ってとこですか。



子供たちは、ハンバーグ丼と牛スジカレー。
満腹になったのか、帰りの車では爆睡😁
私も少々疲れてしまい、レーンキープアシストのお世話になって反省してます。

家族旅行、子供たちはいつまで付き合ってくれるかな?😁
Posted at 2022/01/01 19:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

伊勢志摩旅行(1日目)

伊勢志摩旅行(1日目)長男が受験生のため、合格祈願の伊勢神宮詣を兼ねて、一泊で伊勢志摩に家族旅行へ出掛けました。
受験勉強の骨休めになればと思いましたが、車中でもスマホでリスニングの模擬テストをしてます。感心です😁





昼食は志摩市内の『来来憲』でトンテキ食べようと思ったんですが、まさかの休業😢
ネットでは営業中となってたので・・・
まぁ大晦日なので仕方がない。
『道の駅伊勢志摩』のレストランに移動してカキフライ定食をいただきました。



私以外はトンカツ定食を注文、見た目はなんてことないのですが、絶品だったようです。







チェックインまで時間があったので、観光スポットを探すと、『面白展望台』がヒット。
何も面白いモノは無いようですが、景色は綺麗かなと、とりあえず向かいました。

確かに面白いモノは何一つありませんが、景色は綺麗でした。
誰が命名したんでしょうね😁



本日の宿泊地『桧扇荘』に到着です。



宿の桟橋から釣りが出来、釣れた魚は調理してくれるとのことで、息子たちが挑戦!
宿の方からは「あまり釣れないので、期待しないで下さい」と。(レンタル竿料は取られます😁)
先客が4、5人いましたが、誰も連れてなさそうです。
私は部屋に戻り、日本酒でも飲もうかと思ってたら。



次男が可愛い🐡を釣りました。
コイツはリリース。



長男は小振りですが鯖を釣りました。
唐揚げにしてくれるとのことです。



最後に次男が鯖を釣りました。
小振りですがお造りにしてくれるとのこと。
その後は、冷えた体を檜風呂で温めました。
息子たちと風呂入るの久し振りでした😁



食事は、★2.5くらいかな。
客の数に対し、スタッフが少なく、対応にてんてこ舞いって感じです。
配膳するオバちゃんは、食材の魚の名前も知りません😢



長男が釣ったサバの唐揚げ、コレは美味!



次男が釣ったサバのお造り、コレがNo.1でしたね。

いつもなら、この後に部屋呑みとなるんですが、部屋に炬燵があったため、ゴロ寝してしまい、呑む機会を逸してしまいました。
Posted at 2021/12/31 23:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

国交省ステッカー

国交省ステッカー新車購入の場合、貼ってない方が多いかもしれません。
当方、登録済未使用車購入なので、リアにしっかり2枚のステッカーが貼られています。
格好悪いし、洗車にも邪魔なので剥がすことにし、とりあえずオートバックスに道具を買いに行きました。



あまり知識もないので、とりあえずHoltsのスプレータイプ商品と接着面の汚れ取りにパーツクリーナーを購入しました。



いや~~、難しい😢
私が不器用なんでしょうが、プラ製専用ヘラの使い勝手が悪くて・・・
一時中断です。



スクレーパーを最寄りのカインズで購入。

ドライヤーでステッカーを温め、スクレーパーで擦ると簡単に剥がれました。
Holtsの溶液が染み込んでいたから簡単だったかは不明です。



パーツクリーナーで後処理をして終了。
綺麗に剥がれました。



Posted at 2021/12/30 19:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月28日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手

【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手前車を新車購入してから16年、来年(令和4年)7月に8回目の車検を迎えることから、奥さんと、「長男の受験が終わったら車を買い替えたいね」なんて話をしてました。

そんな時、プジョーSUVの存在を知り、奥さんを連れ、最寄りのディーラーに行ってみることにしました。

そこで3008に一目惚れしてしまいました☀

もう駄目です。
長男の受験までなんて待てません😁

しかしディーラーでは、新車が入手困難、納車時期不明、予想以上の高値と残念なお知らせばかり😭

そこでネットを探したところ、東京の正規ディーラーが販売する登録済未使用車を見つけました。

そして、一目惚れから約40日後に納車となりました。

実車見ずの購入で不安もありましたが、販売店の対応も良く、大満足しています。
Posted at 2021/12/28 16:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3394428/car/3172954/profile.aspx
何シテル?   10/13 15:01
jiro1007です。よろしくお願いします。 プジョー3008の外面に一目惚れし、良さげな登録済未使用車を見つけたので、東京から愛知に嫁いでもらいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 12:34:16
SONY 【USB接続】WALKMAN NW-S313 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 17:30:26
HERILARY WIRELESS AI BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:19:05

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
購入経過、誤って消しちゃいました😅 R3.10.26 納車 ライフスタイル見事に変わ ...
トヨタ クルーガーハイブリッド トヨタ クルーガーハイブリッド
次男坊が産まれる直前に購入。 良い車でした。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
長男の免許取得を機に、奥さん専用車だったココアから乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation