• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AiSnow夢∞幻のブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

カスタム中で仕上がり待ち故。。。

とりあえず違うカスタムを(∵`)








↑ヘ〇タイ仮面⁉️


なにげにパンツの色が、

クルマとおそろいだったり(*´艸`)🌟



車、仕上がったらまた載せま~~すぅ( ・.・ )✨️✨

Posted at 2023/09/03 05:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月03日 イイね!

桜とFDと、ア・タ・シ(˘❥˘)~♥←wW

やっと撮れたーーーー
それなりに咲いてた桜の木🌸
八分くらいは残ってるかな??

まずは記念すべき最初に撮った1枚を🌟


続けて~


ちょっと引いてみよう❗️



角度を変えてみようか💡


さらに引いてみよ~う‼️


まぁこんな感じで道細いしぃ~
田んぼだしぃ~
撮ってる時、ちょっと滑ったし(๑>؂<๑)♪←←


そして、帰還✋
さらば~実家よ~たびだ~つふ・・・・・・




𝑭𝒊𝒏.→→→⇒⇒⇒>>>>❯❯❯❯▶︎▷
Posted at 2023/04/03 17:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 桜 写真 | 日記
2023年04月03日 イイね!

イッコン、二コン、



サンコン ダーッ❗️(ι´Д`)ノ


昨日つけたペダルカバー。
なんかづれとんな~と気になったので、
さっき直してきたんだけれど。。。

ナット緩めたら、ポロン。

ゴムワッシャーが落ちてきましたΣ(´□`;)



なんか切れちゃったね。
サイズがワンサイズ大きかったかな?
もしかしたら前回つけていた
ペダルカバーのビスとサイズが違ったかも知れない。

そもそも前回は
ペダルカバーとペダル本体との間にかましてたんで、
挟まれて落ちることは無かった。

今回は挟んでみてちょっとレバーのとこの
ナットのかかりが悪いかなと思って、
仕方なく通常通り?ペダル本体の背面側につけた。
イロイロ重なったかもしれんけど、

結果、【ゴムは弱い】

まぁやり方次第だけど、今回は失敗。
付属のスプリングワッシャーかな?
あの1箇所切れてるやつ。
アレに交換しておきました🌟

でも全部切れとらんのに、
なんでゴムワッシャー落ちてきたんやろ?
気になるけど。。。

まぁとりあえず。
付属のワッシャーに交換したから
大丈夫でしょ~(´-ω-`)🌟🌟🌟


因みに。


ペダル位置、あんま変わっとらん(-ω-;)




Posted at 2023/04/03 12:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

ちぇーーんじ(⊃◇⊂)💡💡💡


……
………

はい。

ギニュー特戦隊の隊長ギニューのごとく
とりあえず叫んではみましたが。
なんてことは無い、
ただのペダルカバー交換の話です。
リジットのハイリフトペダルカバーですね🌟

オラ、ワクワクすっぞ‼️

ってな感じで実家へGo━♨

※途中の摩訶不思議アドベンチャーは、
ケント・デリカットします(〇-〇)✧︎

ではさっそく、装着写真を✨️✨✨️


アップで何ショットか↓↓↓










こんな感じになりました~
まぁ見た目は悪くないです🌟

今回もレバーのとこは苦戦(╯・﹏・╰)
体勢がきついんですよね、ほんと。
腰とか痛めてるんで地味に辛い作業だったりする。。。



緑丸の所がレバーのとこ💡
隙間はあるけれど、意外にせまいです。
ワッシャーが入れづらいので、ココだけ無しで。
因みに自分は、
付属のワッシャーから
ゴムワッシャーに変更してます。



明日は洗車して、桜が残っていれば
桜の木の下にFDを停めて
パシャってきまっす( •̀ω•́ゞ)✧



でもさ。

もうほとんど葉桜なんだよね(ーー;)
どっか🌸残ってないかなー✨️✨️













Posted at 2023/04/03 00:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 。★かすたむ★。 | 日記
2023年03月27日 イイね!

今度、ツケマス( ˙꒳˙ )ゞ✨️✨

少し前に届きました!

リジットのハイリフトペダルカバー🌟








取り付けまで時間あるから
とりあえずパッキンに入れてたんだけれど。

面倒だからパッキンに入れたまま꜀( ꜆-ω-)꜆←ぇ

因みに。
見ての通り中抜き(裏抜き)がしてあるからか、
めっちゃ、か~るいのよねぇ🎵
表面もちゃ~んと
のけ反っておりますぅ~( ᐛ👐)✨


以降、公式?の商品説明より↓↓↓

リジット RX7専用ハイリフトペダルカバー

RX7(FD3S)専用のハイリフトタイプのパダルカバー(クラッチ・ブレーキ共通)です。

クラッチストロークの多いRX7の問題点を解消し、
最適なポジション確保にご活用下さい。


品番:PC301

価格(税込):\2,940
本体価格:\2,800

材質:アルミ

リフト量:+15mm

適合車種:RX7(FD3S)

装着ペダル:クラッチ、ブレーキ

装着方法:ボルトオン

(装着工具として2.5mmのヘックスレンチをご用意下さい。)

(純正ペダル本体への穴開け加工等は一切必要ありません。)

~~~~~~~~~~~~~~


クラッチ・ブレーキ共通みたいですが。
ワテクシゎ、
モロチ、、、ではなく、モチロン‼️←←←
クラッチにツケマス( •̀ω•́ゞ)✧


【追記】
最近載せた車検とかのブログ。。。

ナンバー塗りつぶすの忘れて
写真を載せてしまっていた事に、
ついさっき気づいたんよね~←←

やっちまったなぁ~ヽ ( ꒪д꒪ )ノ💦💦💦

ってな訳で。
再投稿したので、投稿日が変わりました(´-ω-`)

皆sanも投稿時には気をつけてください✩.*˚


Posted at 2023/03/27 01:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 。★かすたむ★。 | 日記

プロフィール

テスタロッサ(Ferrari)が超絶大好きな 元v系BANDぼーかりすと Aisnow夢∞幻です~ぅ♪ よろしゅう~ぅ(´-ω-`) 《愛車遍歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「純正ミラー」→「RE雨宮 SUPER DOOR MIRROR CF」へ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:08:48
<FD>エンジンOH・・・走行距離66707km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 02:34:13
RE雨宮 SUPER DOOR MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 04:09:13

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 FD3S(4型 AT→5MT) 主に実家にて待機中(涙笑)ですが、 ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation