
3月2日に車検が満期の為、
2月初旬に車検をしました|ω・`)
前回と同じく、三重県某所にあるショップsanに依頼。
そして、時は過ぎ━(端折り其ノ①)
車検が終了🌟
オイルクーラーなどに
オイル漏れもあったみたいで一緒に直しを。
あとは出す前に
左フロントポジションが急に切れてしまっていて、、、
右のポジションと替えたら点いた為、
『配線かな~』Ҩ(´-ω-`)
と、ちょっと不安だったのだけれど。
たまたま中古で買っていた純正フロントマーカーに
カプラーまでの配線があったので
それを使ったら、点いたーーー💡
しかしながら。
社外品から純正品に替えた為、
それまで使っていたポジション球が
長さの問題で使えなくなり、
新たに短めのポジション球を買う事に( -᷅_-᷄ )
そして、時は過ぎ━━(端折り其ノ②)
1度目のポジション球交換は、
分厚過ぎてソケットにハマらず~失敗。。。
2度目のポジション球交換は、
ボディが大きくてソケットにはハマったけど、
受け?の部分に全くハマらず~~失敗。。。
結局、
3度目でようやくハマったァーーー成功(* ‐ ω ‐ )💡
短くもなったし、形状なんかもあり、
明るさはまぁ。アレなのだけど。
色的にはヘッドライトに
近しい白い感じではある気がする…多分(´・ω・`)
んじゃ順番に↓↓↓
フロントから。
左右アップ。
写真だと少し黄色いかも。
実際に見るとまぁまぁ白。光量はともかくとして、
色味はまぁ
こんなモンだろうかね~って感じかと꜀( ˙꒳˙ ꜀)
因みに使ったLEDポジション球は、
[エフシーエル]のT10 ホワイト。
爆光では無いが、消灯時には目立たなくなるから
ちといっぺん試しに付けてみたかったやつ☆
(楽天市場にて購入)
あとはまぁ洗車もしたかな~
花粉やら黄砂やらきっついからね、
コーティングしてても、
この時期はマメに洗車したいとこ( .. )✨️✨
てかね。
実はね。
新品のフロントマーカーも左右もってるのだけど、
新品であるの知らんくてさ(゚д゚lll)
んでね。
ヤフオクで美品のを買ったのよ。(2万えん)
その時にたまたま
マーカー側の配線がカプラーまでついてた。
これがあったから今回、助かりました( ̄︶ ̄)✨️
まぁ、備えあれば憂いなし、ってね。
こんなこともあるので、
予備部品になるならね、
あるに越したことはないのかもですょv(´-ι_-`)v
まぁムダにならんくて良かったさね🌟
余談ですが。。。
FDの車検のあと、セカンドカーの軽カーが事故りました。
自分はその時、助手席だったのだけど。
出合い頭に、ちゅどーー( ̄◇ ̄;;)ーん‼️‼️
猛スピードで現れた車にぶち当たって
お亡くなりになりました。(車が)
左フロントからえぐられてたから、
むしろ【当てられた】に近い( ˘•ω•˘ )
あとで見たらナンバーに穴が開いとったのだけど、
どうやったらこんなとこに開くのか。。。
何が刺さったんやろね。
皆sanも、
事故にはくれぐれもご注意を✧。(^_ _^)。✧
Posted at 2023/03/27 01:24:01 | |
トラックバック(0) |
車検&整備 | 日記