• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

che★shoheiのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

レクサスのワゴン車(RV)発見(σ`・ω・)σ

レクサスのワゴン発見(σ`・ω・)σ本物レクサスの少ない高山では、こんなパチサス車(RV)が横行しとります(´Д`)ダッシュ(走り出すさま)ハズカシッ

・セルシオ
・アリスト
・アルテッツァ
・ランクル
・ハリアー
あたりならば、エンブレムチューンとして許しましょう(^^)個人的にw

ですがこのマークツーをはじめ、ヴィッツにビスタアルデオに、挙げ句HONDAのアコードにまで付けてる兵(ツワモノ)までいます( ´∀`)/~~るんるん

クルマいじりは個人の自由なので、超爆音など人様に迷惑をかけるようないじり(HONDA車、フェラーリ等は除くw)でなかったらいいんですが、
もしこのパチサス野郎達が、レクサスのラインナップを知らない生娘に

パ『どう俺のレクサス( ̄ー ̄)?』
娘『すごぉ~い、レクサスって高級車だよね?
パ君てお金持ちなんだ~目がハート
パ『中古だよ~┐( ̄ー ̄)┌
大した金額じゃないし( ̄ー ̄)』
娘『そうやって謙遜するあたりがカッコいいかも~目がハート
パ『ホントに~?じゃ付き合っちゃう( ̄ー ̄)?』
娘『いいよ~目がハート

↑みたいなコトになってたら、お天道様が許しても俺が許しません(^皿^;)(笑)ひらめき
Posted at 2009/12/17 11:33:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2009年12月05日 イイね!

3日前に、友達を亡くしました。

3日前に、友達を亡くしました。実は3日前に大切な友達を亡くしました。
彼女は地元の友達で、みんカラも『ユゥ。』ってハンドルネームでやっていました。
正直ショックです。。。
彼女とは僕が嫁と付き合う前からの付き合いで、去年の6月のレクサス吹田定例オフに連れて行ったコトもありましたっけ。。。
カプチーノと、そしてマニュアルのターボ車しか愛せないような、不器用だけど純粋な女の子でした。

友達として、彼女を助けてやれなかった自分自身が悔しくて、情けなくて、恥ずかしいです。

度合いは違えど、僕は彼女を助けてあげられるところに立っていました。
嫁には内緒で富山に行く際に、バイトが入ってない彼女を誘いお喋りしてたのはつい最近です。
彼女が最近落ち込んでて不安定な感じは察知してたので、ドライブだけでなく、カラオケにも誘ってました。
彼女の悩みは聞いてましたが、僕には汲み取るコトができませんでした。。。
自分としては手を差し伸べた『つもり』でしたが、実際彼女には届いていませんでした。
『過程』はどうだっていいんです。
『結果』が変わらなければ助けようとした行為なぞは、意味を成しません。

僕がもっと早く開業し、友達価格で彼女にカプチーノを買ってあげられてたら、
僕が『ウチの会社で雇ってあげるよ』と本気で言えたなら、
《オープンルーフ》の全国オフに彼女を連れてって、期待・希望を持たせられたなら、
彼女が亡くなる前日に《引き金》になったかもしれない内容の日記をアップしてなかったなら、

こんな結果には、ならなかったのかもしれないと思うと。。。。。

ユゥ。ちゃんへ
『ユゥ。ちゃん、気付いてあげれなくて、助けてあげれなくて、守ってあげれなくて本当にごめんね。
ユゥ。ちゃんの乗ってたカプチは、どんな手段使っても俺達で探し出して、買い戻すからね。
ユゥ。ちゃんの親類・友達、皆で感じるよ。
ユゥ。ちゃんの大好きだったカプチの風を。
俺はまだまだ成し遂げたいコトが多くて、すぐにはいけないけど待っててね。
こんな世の中変える為政界に入っていく俺に、力を貸してね。
同じような境遇の人を助ける為に、俺は頑張るから。』

こんな女の子が居たコトを、特にオープンルーフの友達には知って欲しかったのでアップしました。
来春以降、飛騨高山でオフ会を企画します。
『そんな女の子が居たんだ』って思いながら、彼女の近くを一緒に走って頂けたら嬉しいので。
Posted at 2009/12/05 09:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2009年12月03日 イイね!

7台目の愛車と東京でご対面(^-^)b

7台目の愛車と東京でご対面(^-^)bこれからヨロシクな相棒(^-^ゞ
さて地元に帰るか(笑)ひらめき

というか、、、(泣)
ETCのセットアップしてもらってたのに、、、(泣)
コペンの車内からETCカード持ってくるの忘れました、、、(笑)

買い物行くのに《財布》忘れた、サザエさんや
登山に缶詰め持ってきて《缶切り》忘れた、のび太
レベルですか?僕は、、、(自爆)
Posted at 2009/12/03 13:19:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2009年12月02日 イイね!

ハンドルネーム変えました(^-^ゞ

ハンドルネーム変えました(^-^ゞ《*shohei*》
改め
《che★shohei》
になりました(笑)ひらめき


《che》はもちろん尊敬する革命家《チェ・ゲバラ》から頂いてます。
ちなみにゲバラの本名は
《エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ
ですが、彼が友人に呼び掛ける時にあまりにも《チェ》を連発するのであだ名になり、彼自身も気に入り25歳の時に自ら名乗り始めました。
《チェ》とはアルゼンチン・コルドバ地方の方言で『ねぇ』『キミ』のような意味で、気のおけない相手を呼び掛ける時に使う言葉です。
アメリカにおける《ブラザー》みたいなニュアンスでしょうかね?

《*shohei*》の時のアスタリクは何となく使っていましたが、今回の《★》にも意味があります。
これまたゲバラから頂いてます(^^)v
彼は当初軍医としてして革命軍に加わりましたが、2・3週間もしないうちに、兵士としての非凡な才能を開花させます。
状況を分析する冷静な判断力、仲間を鼓舞し指導する能力に長け、リーダーとして認められていきました。
これは経営者にも通ずるコトだと思ってます。
彼は《コマンダンテ-司令官(一般には少佐)》という階級を与えられ、キューバの国旗を示す星★型の勲章を誇りを持ってベレー帽につけていました。


チェ・ゲバラ
出身国アルゼンチン
1928年6月14日生まれ(僕と4日違いw)
父・母とも名門生まれで経済的に恵まれた家庭に生まれる。
ブエノスアイレス大学医学部に入学(持病の喘息のため)、通常6年かかる大学過程を3年で終え医学博士号を取得。
しかし唾棄すべき権力者と映るペロン独裁政権下の軍医になるコトを嫌い、ラテンアメリカ放浪の旅へ。
紆余曲折を経て(知りたい方はネットで検索ひらめき)、彼は反バティスタ武装ゲリラ闘争への参加を決意し、キューバ革命部隊の一員に。
8人乗りのレジャーボートに82人が乗り込み(笑)、目的地(シエラ・マエストラ)に上陸できたのはわずか12人(カストロ兄弟含む)。
この地で革命軍は反バティスタ派の農民をゲリラ部隊に入隊させ、訓練を積ませる。
57年、ニューヨークタイムズの記者が山へ分け入りゲバラ、フィデル・カストロと会談し彼らの行動は国内外に実績以上の高い評価を得ることに。
約1万人のバティスタ軍に包囲されたシエラ・マエストラの革命軍、人数はわずか321人。
2ヶ月あまり続いた戦闘は、死傷者1000以上、2台の戦車を含む500以上の近代兵器を奪う奇跡的な革命軍の勝利。
たった321人に1万人の軍隊を叩き潰されたことを知ったハバナの政治家、将校、アメリカのCIA達でさえも、バティスタ政権の前途に不安を感じ、アメリカに後押しされた軍事独裁政権が揺らぎはじめる。
続いての戦いは、たった230人の部隊でラス・ビシャス州の州都サンタ・クララを攻略するという常識的には見込みのないもの。
しかし革命軍の死者はわずか6人。キューバの歴史の中にアメリカ独立戦争と比肩されるほど特筆大書され、詳述されています。
彼の不敗神話はここに由来しているようですね。

アルゼンチンに生まれ、キューバの革命を成し遂げ、工業大臣、経済使節団団長等の役職を全うしつつも、コンゴでのゲリラ戦に参戦、ボリビアに渡りゲリラ活動。政府軍に捕らえられバリエントス大統領の命令で銃殺処刑。享年39歳。
彼に対し『ボリビア人でもないあなたが、どうしてここまでするのか?』と問いかけたCIA隊員に
『これはプロレタリアートの問題だ。
私はアルゼンチン人であり、キューバ人であり、ボリビア人でもある。
君には多分理解できないだろうがね』
とゲバラは答えています。
プロレタリアートとはブルジョアジーの対語で、いわゆる労働者階級を指します。
ゲバラの理想は、あくまでも世界中の困窮する民衆が立ち上がり、不当な富を独占している圧制者を打ち倒すコト。この闘いには、国籍や出身地など関係なく、労働者階級と支配階級との闘いであると言いたかったんです。
彼は
『世界のどこかで誰かが不正な目にあっているとき、それを感じるコトができるようになりなさい。
それが革命家の最も素晴らしい性質だ』
と自分の子供たちへの最後の手紙に記してますが、僕もこの言葉を胸に将来的に世界で広く活動したく思ってます。

Posted at 2009/12/02 11:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2009年12月01日 イイね!

師走ですねぇ(^^;

師走ですねぇ(^^;無職生活も4ヶ月が経ち、やっと仕事がカタチになってきました(^^)v
明日も後輩のBMW(E46セダン)を、オークションに代行出品します(^-^ゞ
あっちなみに昨日のナビゲーターも、既に出品済みでございますww

スノボ・スキーをたしなむ方には申し訳ありませんが、今年も暖冬希望です(^人^)晴れ
Posted at 2009/12/01 15:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ

プロフィール

「夏の夜のオープンはたまんないね★」
何シテル?   07/18 04:21
ふとしたきっかけから、好きな車で起業を決意★ 地元に貢献できるよう努力してます(^-^)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
夏から17万kmオーバーのコヤツが足車になってます。 マイルドな味付けのF6Aターボなの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許取り立てのクセに手を出し、案の定一年後に峠のヘアピンで死亡。 …するも買い取り業者に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
エボ7、インプレッサ(丸目)と迷ったあげく【オープン】【VTEC】の魅力を味わいたくて購 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
爺ちゃんの形見カーです(´ー`)b 車検の切れたジムニーの次にお世話になってますが、、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation