
最近本業のクルマ関係以外のコトに興味持ちまくりで嫁さんに心配かけてる、困ったちゃんですよ(´Д`)b ォハョゴザイマス
個人的な副業としては、
◎自宅の蔵(写真)をレトロさを残しつつリフォームし、雇われ店長を探しカフェとしてプロデュース


夜お茶


&ネコカフェ


を優先的にしたいと考えてます(^-^)b
単に集客→利益のみを目的にしたワケでなく、
・自宅周辺の活性化 と
・処分されてしまう運命にある捨て猫・捨て犬の救済&里親探しの手伝い
がしたいんです。
実家の《らぃ

》も保健所に届けられ、処分される運命の捨て猫でした(>_<)
…まぁ《テツ

》は血統書付き柴犬ですが(笑)
僕もミニチュアピンシャーとかカッコイイ犬可愛い猫には惹かれますが、大金払って購入する前に
《無料で救える小さな命》
に目を向けてもらえる活動をしたいです。
将来的には全国版グーやカーセンサーの
《捨て猫&犬版》
みたいなサイトを立ち上げたいです。多分NPOの事業にできそうですが(笑)
あとはNPO活動の一環として、
◎地元の若手お笑い芸人の発掘&養成学校(NSCとか)の学費援助
《U字工事》みたいな地元色の強い、飛騨高山をPRしてくれる《第2の清水ミチコ》の発掘ですね( ̄ー ̄)

発掘の仕方として参加費&観覧費タダの《素人お笑いライブ兼オーディション》ぽいモノを企画し、『こいつらならイケる』という奴等に本気で芸能界へ走らせる為の金銭的な援助をNPOだけでなく、市民からのカンパも合わせて助けてやりたいんです。
小学生、中学生でもお笑い好きなら色々な支援をしてあげたいです。
あとは似たような感じで、ミュージシャンのプロデュースもやりたいです
《参加費・観覧費タダのイベント》
というと、本来のイベントの概念を根本から覆すものであり、もちろん容易ではありません。
が、NPOの職員の中には
プロレス興行もこなせるイベント会場をかかえる会社の専務さん
がみえ、すでに
『NPO活動での会場提供に関しては無償で』
という男気をみせて頂いてます(^^)v
運営に関わるNPO職員の人件費等の運営費の捻出は、企業の広告・営業ブースを設け賄いたいと考えてます。
企業としては《NPO活動の支援》も謳えるワケなので、全く集まらないという状況はないと踏んでます(*^-')b
『機材等は各自持ち込みでよろしく哀愁(^3^)/』と言えば、ほら
《参加費・観覧費タダのイベント》の完成です(^^)v
もちろんゆくゆくは《お笑い・音楽》以外の分野にも進出したいと思ってます(^-^ゞ

Posted at 2009/11/21 07:10:45 | |
トラックバック(0) | モブログ