先日から、友人登録している
Tak's TRUENOくんと龍神スカイラインOFFしてきました(´▽`*)
大阪から行こうとすると、橋本から370号線を通って、高野山経由で
龍神スカイラインが比較的大きな道を通る方法です。
橋本から
371号線を通ってもいいのですが、離合困難な狭隘道路になっている為(以前通った時に、インプ(FFの)が前輪2輪が脱輪して崖から転落しかけていましたので)、通りたくありません。
あとは、みなべICまで行って、424号線を通って反対側(和歌山側)から行く方法もあったのですが、出発時間が8時過ぎることを考えると、紀ノ川SA以降の渋滞がキツイです( ̄▽ ̄;)
結局、370号線から高野山を通るルートで出発したのですが、これが裏目に・・・・
橋本までは順調だったのですが、370号線で工事のために片側通行の区間があり、ここで約1時間のロス・・・
さらには、高野山での観光渋滞が・・・・品川ナンバーとか横浜ナンバーとか、福岡ナンバーとか・・・高速1000円の弊害か・・・...○| ̄|_.. OTL.. orz.. 。......
そこさえ抜ければもう快適です(´▽`*)
これまでの遅れを取り戻すべく、
爆走です(笑)
途中4~5回くらい遅い車に阻まれて、難儀しましたが・・・(;´▽`A``アセアセ!!
そんなこんなで遅刻しつつも集合場所の護摩山タワーに到着です(´▽`*)
すでに
Tak's TRUENOくんと136Rくんは現地にいました(;´▽`A``アセアセ!!
例のブツを渡しつつ、お土産を頂きながら(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
積もる話に花を咲かせました(´▽`*)
その後は、
Tak's TRUENOくんが龍神スカイラインを大阪方面に行ったことが無いとのことだったので、高野山通って海南まで出るルートで出発です(死)
途中、ちょっとしたアクシデントもありましたが、激渋滞の高野山を無事抜け、海南までのワインディングロードツーリングを堪能しましたε=(´▽`*)プハァ
埼玉から戻ってきたら、またオフりましょう(´▽`*)
Tak's TRUENOくん、136Rくんお疲れ様でした【☆;:*:;☆オツカレサマデシタ☆;:*:;☆ 】>c=(。ゝω・)ゝ
Posted at 2009/09/23 22:15:04 | |
オフ会 | 日記