
先日、岡山道(岡山JCT〜北房JCT)で無料化の社会実験が始まりました。
こりゃいいやってな具合で、鳥取の方に行ってみました。
岡山IC〜落合ICまでは高速で行って、あとは下道で・・・
300円しかかかりませんでした(笑)
無謀にも、なんも考えずに行ったので・・・第一候補の蒜山高原(牧場)は雨だったのでスルーすることに(;▽;)
なんとなーく米子に行ってきました。
米子城跡で絶景(?)を拝み・・・力尽きました(笑)
雨でぬかるんだ登山道(階段?)・・・
きついっす・・・
老いたな・・・と(マテ
それでもまだ14時過ぎ・・・帰るには早い・・・
ってことで、『鳥取砂丘』検索・・・
ん?91km!?Σ(・□・;)
えらい遠いのでまたもやスルー(笑)
しゃーないんで、オール下道で帰還することに(笑)
大体3時間くらいでしたねー
ナビだと7時間半かかるって出ましたが(^_^;)
今度は出雲、砂丘と行ってみたいです( ´ ▽ ` )
帰宅前に、近所のGSで給油したら初の10km/L超え!!
峠走ったのに(^_^;)
前の給油から、タービンほとんど回さなかったからかもしれませんねー
Posted at 2010/06/29 20:54:39 | |
遊び | 日記