
前回の投稿から軽く1ヶ月以上経ちますが、もう半分嫌になっている。
実は今日まで何もクルマいじりをしていなかったわけでなく、約3週間前に洗車等の手入れをしたのだけど、
フロントガラスとルーフのイオンデポジットやら水垢スポットやらが酷くて自分で出来ないから、当て逃げの時とは別の板金屋に相談に行ったら、
ルーフとボンネットがボコボコ状態からパテ埋め修理された車両だと判明した。
これは非常にショックだ。
まさに添付画像のように「ヒストリエ」状態だ。
多分ディーラーも気付かなかったのだと思うが購入者側からすれば、同じ値段でまともな車両が買えたはずなのに実はボコボコのクルマを掴まされた事になる。
しかも塗料が純正仕様ではないらしく安物だとか、、、
当て逃げされた時の左リアフェンダーの塗装はしっかりやって貰ったのに、、、
妻はあまり気にしていない様子だが私はダメだ、潔癖なので許せない。
元から「ボコボコの修理車両なのでお安くしますよ」なら当然違ったしそもそも多分選んでない。
いくら中古で買ったとはいえこれはない。
もうじき納車から1年なのでちょうど点検があるから詰め寄ってみるか。
それにしてもひと目見た瞬間にパテ埋め修理した痕を見抜くのはさすがプロとしか言い様がない。
過去のボディケアの記事でも少し触れているが、ボンネットは確かに塗面が平滑じゃなくて違和感があった。
しかしルーフは目も手も届きにくいのでほぼ野放しだったから全く違和感も無かった。
ていうかルーフがボコボコになるってどんな状況だよ。
せめてボンネットだけでも交換対応してくれればいいけど、どうだろうな。
本当に萎え萎えだわ。
Posted at 2022/07/19 05:59:53 | |
トラックバック(0) | 日記