• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDWOUNDのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

艶が!

艶が!スバル カースポットで納車前に契約の中に入っていたマニキュアコートとかいうのが既に施工されている状態だが、
特にリセットする事無くそのまま上から自作カルナバワックスを塗って拭いてみた。
う~ん、深い艶が出た!(気がする)
しかし、塗るのは一般的な固形ワックスと同等だけど拭き上げが重いな。
百均で買った安物のマイクロファイバークロスだと毛が残りまくって酷いわ。
カインズホームで買った吸水クロスで拭き上げたら上手くいったから良かったけど。
なんだろう?やっぱアマニ油とカルナバロウだけじゃ限界なのかな。
Posted at 2021/10/03 14:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワックス・コーティング | クルマ
2021年10月01日 イイね!

自作カルナバワックス

自作カルナバワックスYouTube等で動画を見て自分もカルナバ蝋高配合のワックスを自作しようと思って色々試作中。
これの前に作ったやつは単純に50csシリコーンオイルにカルナバ蝋をぶっ込んだもので見事に失敗。
モーターツールで撹拌すればエマルジョン化していけると思ったが、
冷えたら細かいカルナバ蝋の粒が分離してザラザラになってしまった。
YouTubeにシリコーンオイルとカルナバ蝋だけで作ってるのがあるけどあれは嘘だな。
おかげでシリコーンオイルとカルナバ蝋が無駄になった。
次に作った添付画像のこいつはアマニ油にカルナバ蝋をぶっ込んだもの。
配合率はカルナバ蝋が約30%。
この配合率でだいたい一般的なワックスの硬さと同じくらいになる。
アマニ油は乾性油で揮発すると固まるタイプの油なので、同じく乾燥すると固まるカルナバ蝋と相性が良い。
ただ拭き取りに使った布等を放置すると自然発火するリスクがあるので、拭き取りに使った布等はその都度洗う必要があるので注意。
「そんな事言ってどうせ発火なんてしないだろう」とナメてると本当に発火するからな。
事例にも枚挙に暇が無いから、マジで。
なのであまり他人にはお勧め出来ないけど組成的にはアマニ油+カルナバ蝋が簡単で確実に融合する。
作り方は、YouTubeだと湯煎が主流だけどシリコーンオイルで湯煎したら滅茶苦茶時間が掛かったのでアマニ油の時は鍋に直接それぞれ入れてIHヒーターで加熱した。
さすが直接熱しただけあってあっという間に溶けて融合した。
後はガラス容器に移して冷やすだけ。
しかし、スマホとかテーブルで試してみたけど固まるのに結構な時間が必要かも。
昨日から台風の影響で雨だからまだ車には試せて無いけど。
台風一過で車に施工するのが楽しみだ。
Posted at 2021/10/01 09:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワックス・コーティング | クルマ

プロフィール

「Kmagazine vol.21 実は我が車が掲載されていました。 http://cvw.jp/b/3394878/48366641/
何シテル?   04/12 16:01
ROUNDWOUNDです、よろしくお願いします。 特に楽器は演奏しません。 プロフアイコンは時々変わるかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]MAXXIS ALL.SEASON AP2 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 04:59:40
【愛車GP2021】ついにエントリーが開始されました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 06:07:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初スバルでSJフォレスターです。 2022.07.初頭に画像更新
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2024.10.25 より使用 0発進の加速がラパンHE22Sよりモッサリしていて困る。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011/05から所有。 K6AエンジンはNAで54PSと非力だがCVTの制御が割りと優 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation