• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

3.11 相馬 伝承鎮魂祈念館 そして皆さんと

 3.11 相馬 伝承鎮魂祈念館 そして皆さんと 3月11日…
娘のらいらと 相馬にある
伝承鎮魂祈念館に鎮魂に行ってきました。

同じ想いを持つたくさんのみんともさん達と一緒です

これは過去の写真ですが今年もタイサンボクの葉っぱに 皆 思い思いの気持ちを綴り…


サイレンの音とともに鎮魂の黙祷のあと 海へ流しました




先日、ブログで御報告した 亡くなった愛猫 あかにぃは南相馬で産まれ、6歳で被災…
半年さまよってシェルターに保護されうちで引き取りました。11年、家族でした。

もちろん、たくさんの犠牲になられた方への鎮魂ではありましたが…私と娘のらいらにとっては
あかにぃの一部を散骨し 故郷に帰してあげる意味でもありました




祈りのあと、葉っぱの上にのせ…海に流すと…
もう大丈夫と思っていたのに涙があふれ…

それをみた、わんちゃんを抱っこした見知らぬ女性が
「悲しみや辛さを飛ばして」とシャボン玉をくださいました…

12年前のあの日…忘れられません…
でも…もっと辛い方がたくさんいます…
降りしきる雪の中、学校までらいらを走って迎えに行き…その夜は氷点下になりました

忘れられない想いをらいらと2人、その方に感謝をこめて…いろんな想いをシャボン玉にのせて…


万が一の備蓄をなさってる方は多いと思いますが
我が家の玄関ドアにはステッカーを貼っています




もちろん、役に立つことがないことを祈ってます





その後は 場所を移動して はじめまして!やお久しぶりです!の方々との時間








まだオフ会は2回目ですが、主催者さんの人徳か
本当に皆さん 良い人たちばかりです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

あちらこちらで話に花が咲きます







優しいのにクールなみん友さんから らいらに頂きました(。•ㅅ•。)♡
とても喜んでいました*˙︶˙*)ノ"
ありがとうございます
東北ずん子ちゃんです♪



色々 頂きましたがその場でおやつで食べちゃったものも(ノ≧ڡ≦)☆


1人でこの日を迎えていたら苦しいだけの日を
笑って過ごせたのは…
みんカラで出会った方々のおかげでした。

人生折り返してから…趣味友さんができるなんて
思ってもいませんでした(。•ㅅ•。)♡












「絆」また 会えますように…
(写真は友さまからお借りしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

ブログ一覧
Posted at 2023/03/14 08:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

行くぜ東北 2023「そして花は咲く」 From [ 愛島福のページ ] 2023年3月18日 19:39
3月11日の朝を迎えました。本日の天候はとても快晴です。三井アウトレットパークからおはようございます(≧∇≦) これからニキ、ネキ、エロ、福のいつメンで福島の相馬まで向かいたいと思いま ...
関連記事

3月11日 絆 2025年
のっち660さん

✨しゃぼん玉✨
Team XC40 絆さん

14年を経て…大切な備忘録、アルバ ...
ユウナ721さん

今日は…
R.K 蟹江 龍三さん

夏キャンプ
えっつん710さん

奇跡?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2023年3月14日 9:39
ユウナさん こんにちわ

この日あかにぃちゃんを海に帰している姿を遠くから見ておりました。そんな泣いているお二人に対して気の効いた言葉が出てこなくて大変申し訳ありませんでした

14時46分の黙祷の意味は人それぞれです。犠牲になられました人であったり、あの日まで家族として接していたペットであったりと・・・鎮魂の祈りを捧げる手に何も間違った意味など存在しません

今回我々が行った追悼集会は他人から見れば只の集まりに見られるかも知れません。しかし今回のあかにぃちゃんの件に関しても繋がりはありますよね

相馬よりあかにぃちゃんの生まれ故郷の南相馬まで無事に帰れたのだと思っております

例え故郷に帰したとしてもユウナさんとらいらっさんに出会ったあかにぃちゃんの魂は永遠にお二人の心に寄り添っているんですよね
コメントへの返答
2023年3月14日 18:50
福さん こんばんは (´▽`)ノ

あの時、福さんが見守ってくださってるのはなんとなく感じていました。
笑って見送るつもりだったのに...
ここでの6年のあかにぃの生活と最期の姿を思うと...駄目でした
でも、2人きりじゃないって想いがとても心強かったです
ありがとうございます(◍︎´꒳`◍︎)

我が家のルーツは福島なんです。
祖父母が福島からこちらに移りました。
なので、第2の故郷みたいな気持ちで大切な場所です。
海沿いに親戚も多くいました。

福さんに昨年出会えて...今年はたくさんの方々と3.11を迎えて...本当に良かったです。
福さんがおひとりではじめた事なんですよね...感謝してもしきれません。

まだ珊瑚は分離不安であかにぃの事を引きづっているのであかにぃの分も5にゃんを守っていきたいと思います(。•ㅅ•。)♡

また秋にお会い出来るのを楽しみにしています(´▽`)ノ
2023年3月14日 10:34
こんにちは。
友人が被災して、その友人の高校の時の"大切な友人"が南三陸の方で連絡先が判らないから確認しようがないと話していたので「どこかで元気に暮らしてると信じよう」と3/11の前後に会った時に話をしてました。
先日、世界で非常に大きな地震があり、日本でもいつ大きな地震や自然災害が発生するか判らないのでそれに怯えてるより常日頃からの備えが大切だと改めてニュース映像を見て感じました。
東北の海は紺碧と言うんでしょうか、美しい色の海ですね。
三陸沖では海水が湧き出して澄んだ海水で海藻類の栄養価が高く、また魚たちのエサとなるプランクトンも豊富で海の生き物が暮らしやすい環境だと伺った事があります。
美しい海、自然は我々生き物に癒しを与えてくれますが、一旦自然の脅威が牙を剥くと生き物はどうしようも無い無常というものを教えられました。。。
我々の世代が次の世代、その次の世代に自然と共に生き抜く方法を考えて繋いで行きたいです。
コメントへの返答
2023年3月14日 18:55
イラスとリアスさん こんばんは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今日は用事で出かけていましたが...
津波の被害にあった場所です。
あの日、たくさんの犠牲になった方が浮かんでいた海は...子供の頃からしょっちゅう遊びに行ってるところです。
海水浴や子供たちを連れて海を見る時はいつもそこでした。

南三陸にも友人がいました。
無事だったことを奇跡のように思いました。

12年経っても...この時期は特に心がざらつきます。
それでも...前を向いて自然に感謝しながら生きていかなくちゃと思っています。
2023年3月14日 10:55
あかさんの生まれ故郷へ還れたんだね

胸が…目頭が熱くなります

家族と共に過ごした年月を経て共に故郷である南相馬で大空へ旅立つ姿は忘れられない大切な日になりましたね

お二人が流した涙は、あかさんが生きた証として永遠に皆の心の中に生き続けていくと思います
心とココロの繋がり それこそ絆ではないでしょうか
絆はお金では買えませんからね

全ては3.11から始まり、そして今日の3.11で悔いのない猫生と讃えてあげたい

全ての動物たち、人類が幸せでありますようにと願いを込めて追悼の意を心からお祈り申し上げます

長い旅路のなかで色々な想いが溢れ…
涙が止まらないよ…

でも前に進まなきゃだよね

ほんとにみん友さん達の力も合わさり一つの大きな原動力となったことはとても有難い事ですよね

ご苦労様でした
ゆっくり休んでくださいね

あかさん 今頃なにしてるのかな
ふと空を見上げて思いながらご冥福を心よりお祈り申し上げます
コメントへの返答
2023年3月14日 19:01
いろすけさん こんばんは(◍︎´꒳`◍︎)

今日は用事で出かけてましたが...津波の大きな被害にあった場所です。
今でもやっぱり 心臓がバクバクします
それでも、家を出て少し車を走らせれば
避けられないので...普通に運転してますが慣れることはないです...

そう、あの日がなければ あかさんと出会えなかった...
被災ペットの存在もこんなに大きくなかったかもしれません。
生き抜いて出会ってくれて、大切なことや気持ちや生きることを全身で教えてくれた あかさんには特別な想いがあります

今、テレビに あかにぃそっくりな猫さんが3匹も……
やっぱり泣けちゃいますね笑
そろそろ、あかにぃに心配かけないよう
笑って暮らします(´▽`)ノ

...できるかな笑
いつも寄り添ってくれてありがとうね
(⑉´・ω・)(・ω・`◍)ネー
2023年3月14日 11:24
ユウナさんこんにちは🌺

まずは、お疲れさまでした。
涙の意味、すごく重いですね。
読んでてもらい泣きしてしまいました;

あかにぃちゃん、きっと喜んでいますね。

「シャボン玉」飛んではじけても、飛ばずに消えても
中の空気はいっしょ
大いなるいのちのなかにみんながいるんだと
わかってはいても、いつも涙がこぼれます
悲しみは「人生の親戚」だから。

あらためて、多くの皆様、動物たち、花や樹木や
すべてのそこで生きて暮らしていた方々に
哀悼の誠を捧げますとともに
心からご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2023年3月14日 19:10
柑さん こんばんは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

泣かないつもりでいたのに...娘の前で強がる予定だったのに駄目でした...
あの時、シャボン玉をくださった方の温かさ、優しさに更に涙がこぼれました。

実は我が家の祖父母が福島出身なので
福島沿岸にも親戚が多くいました。
毎年遊びに行っていた仙台の海も...
すっかり変わってしまいました。

柑さんのおっしゃるように...たくさんの動物や植物たちも被害者でした。
その事も忘れてはいけないと思っています。
原発地域は今は当時の被災猫の子孫が人馴れせずにまだレスキューを待っているらしいです。

1匹でも...と思いますが...うちの末っ子があかにぃロスでメンタルが戻らないので
今は5にゃんを護っていきます
(◍︎´꒳`◍︎)
2023年3月14日 11:57
こんちは(^^♪

当時の事は思い出したくもない大変な事でしょう

でもそれがあったからの今があるのかな?

経験したことなく、何言ってんだこいつと思われたらすいません((+_+))

自分中では無事に過ごせるようになった皆様にはこれからを大事にしてほしいと思ってます☆

うまく言えなくてすいません((+_+))
コメントへの返答
2023年3月14日 19:17
Zollyさん こんばんは( ˶'꒳'˵ )

思い出したくない反面、いつもどこかにあるのは否めません💦

寄り添って言の葉を選んでくださってるのがわかるので嬉しいです*˙︶˙*)ノ"

3.11の教訓が今後に活かされれば良いなとは思います。

45年前、宮城県沖地震があり30年以内にまた来ると言われて育っており...
宮城県は対策されて地震には強い街でした。
まさか津波があんなに大きいとは誰も予想出来なかったと思います
だからこそ、これからの減災を願います
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
2023年3月14日 15:11

こんにちは ユウナ721 さん😊✋

先日はお世話様でした🙇💦


ユウナさんご家族の想い

あかにぃさん🐈には
届いたと思います🐾

シャボン玉と葉に込めた願いと共に

きっと🙆


機会があれば
みんなで絆オフ
またお願いします ね🙋
コメントへの返答
2023年3月14日 19:23
蟹江さん こんばんは(◍︎´꒳`◍︎)

先日はお会いできて嬉しかったです。
あかにぃを想って涙してはしまったけれど...
皆さんが居てくれたから、最後は笑って
「(*>∀<)ノ))またねー」って言えました

ある意味ではとても幸せを感じた日でもありました。
人の優しさや温かさに包まれました
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ありがとうございます

絆オフ、是非!よろしくお願いいたします*˙︶˙*)ノ"マタネー
2023年3月14日 19:26
11日はとても意味のある1日だったね...

ユウナのおかげで素敵なオフ会にも参加出来てよかった...!ありがとう!
コメントへの返答
2023年3月14日 19:36
らいらと一緒に あかさんを見送れて
幸せだったよ
幸せな11年だった...本当に。

あかさん、立派なボスだったね...
きっと超えるこはいないだろうね
ぷうすけとは違った意味で。

次は秋!今度はもっと積極的に頑張れー笑
今日もありがとうね(◍˙∞˙◍)
2023年3月14日 19:31
ユウナさん、こんばんは。

あかにぃさんタイサンボクの舟に揺られ故郷に帰られたんですね
 もう大丈夫と思っても…
庭で眠っている子へ 砂をかけていく 見えなくなっていく姿と重なってしまいました…

3.11 多くの想いをされた方々やユウナさんやらいらさんに比べたら申し訳ない気持ちがいっぱいで…

シャボン玉… 何にも考えず ただボーっと飛ばしているだけで悲しい事も辛い事も楽しい事を思い出に流してくれるんでしょうね

大人になってからの友だちは、なかなか出来ませんよね。出来ないというより出会う機会が少ないのかどこかで線を引いちゃう自分がいるのか?
趣味友っていいですよね!
絆は大切!一生の宝ですよね!
コメントへの返答
2023年3月14日 19:44
モリダーさん こんばんは( ˶'꒳'˵ )

あかにぃ、無事に帰りました。
本猫にとって良い故郷だったかはわからないけれど...子孫や兄弟(生きていてくれれば)が居るはずなので連れて帰りました

大好きだったお庭で眠って...幸せだと思いたいです。それでも見えなくなっていく辛さは...とてもわかります

私も、3.11の他の方々に比べたら全然です。
わかっているのに...未だに被災地に行ったり3.11の文字を見ると心臓がバクバクします。
今日も らいらの用事で津波被害の場所に行きましたが...慣れることはないですね...

それでも本当に絆の友さんたちが居てくれて、笑って終われました。
年齢関係なく、車種も関係なく...
本当に宝の時間でした(*´︶`*)ノ

私もみんカラ始めるまでは本当に交流のない生活でした💦
モリダーさんともお会いしてみたいです
(◍︎´꒳`◍︎)
2023年3月14日 20:32
ユウナさん、こんばんは🙂

諸々の事情は福ちゃんから聞かされていたのでココでは触れないでおきますね😌

…12年前の3月11日は多くの人がいろんなモノを一度に失ってしまいました😔

過去がそうだったように現在もそして未来に渡ってそこにあるはずのモノが一瞬で奪われてしまった喪失感は例えようがありません😢

ですが、その日を境に新たに得られたモノも少なからずありました🙂

自分にとってはそのうちのひとつが「福ちゃん」でした😀

みんカラを始めて間もない頃に何がキッカケだったか忘れましたが、震災後に毎年のようにコチラを訪れてると言うではありませんか😳

出会いは必然ですよね!😄

初めて出会ってからまだ3年目ですが、福ちゃんは何かこうバラバラだったモノをひとつに呼び寄せる魔力みたいなモノを持っていて、その魔力に魅入られて現在までお付き合いさせてもらっています🤭

3.11に集まる人の数も年々増えてきて本人もさぞ嬉しいんだろうなぁ、と思います…本当はいろいろ大変なんだとは思いますが…😅


また福ちゃんがコッチに来られたら皆さんで集結いたしましょ!😉
コメントへの返答
2023年3月14日 20:46
ヒロユキさん こんばんは(*´︶`*)ノ

まったく ヒロユキさんほどリアルとネットに温度差ある方見たことありません笑
らいら、初めてで緊張してたけど、とっても喜んでました(。•ㅅ•。)♡
私もらいらも、女の子のキャラが好きなんで...

私も去年までは家族で「あの時間」を迎え祈ってました。
その後は笑顔もなく...色々と思い出し...
苦しいだけの日でした。

昨年、福さんやヒロユキさん達とお会いして(らいらは急病で欠席でしたが)
今年の3.11は皆さんと過ごせて...
1歩踏み出せた気がしました。

私もみんカラ始めてみたものの...ラパンのいじりに役に立てば...程度の気持ちで
この歳になって、リアルに会える友達ができるなんて夢にも思いませんでした
そして、それを繋いでくれたのが
福さん...
私もお独りで毎年訪れてると聞き...頭が下がりました。
もっと自分に出来たことはあったのではないか...とか。

どこで祈っても気持ちが同じなら良いと思います。
でも、同じ想いの友達が集まれば何倍、何十倍と大きな物になると知りました。

福さんの存在は大きいですね...
ヒロユキさんが2月に投稿してくれた福さんとのデート、本当に泣いちゃったんです(´;ω;`)
福さんが心配なのに踏み出せなかった自分の情けなさと...ヒロユキさんの優しさと。

泣いた自分に驚き...友達って回数や過ごした時間だけではないんだって思いました。

今度はもっとヒロユキさんをらいらと一緒にいじりたおそうかな笑
私にとってはヒロユキさんもとても素敵なムードメーカーです(*´︶`*)ノ

また、是非集結しましょ*˙︶˙*)ノ"
とりあえず春には「ずん子ちゃんラリー」ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年3月14日 22:14
ユウナ721さん
3.11お疲れ様でした。お会い出来て嬉しかったです。
あかにぃさんの一部を散骨されたのですね。きっと神様の元で安らいでいると思います。
前向きに進んで行けると良いですね😊🐈
また秋にお会いしましょう😊🚙
コメントへの返答
2023年3月14日 22:21
四駆さん こんばんは(◍︎´꒳`◍︎)

集合場所に着いた時、四駆さんがどれだけ頼もしく見えたことか(๑•̀ㅂ•́)و✧
だって...お2人しか居なくて...
らいらと不安になってました💦

その後も色々お気遣いくださって話しかけてくれて嬉しかったです♪
「あの時間」だけは少し涙しましたが
楽しかったです。
皆さんが居てくれたから、前を向けます

秋、笑ってお会いしたいです
*˙︶˙*)ノ

プロフィール

「@黒い猫 with My Darling さん うちのジムニーも冬タイヤ積んだまま冬が終わってしまいました💦」
何シテル?   04/17 11:23
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation