• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35のブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

5/3 河のラーメンを求めて~♪


本日は河のラーメンを求めて吉野に行ってきました。


朝はみん友さんと待ち合わせてカフェセブンにまずは行ってきました。



少し遅れてかつどん7さんも登場しセブン談義をした後、各々のコースで帰宅。


私は河のラーメンを求めて吉野へ

GWで道が混んでいるかなと思いましたが山の中の道を通ったので、快適にドライブ出来ました。


目的地の秘境「ラーメン 河」さんへ到着

バイカーが多かったです。レアな場所にあるので皆さんツーリングのついでに来たがるんでしょうね。





店の前は店名の通り河





店内はなくテントの下に机と椅子があるだけ。多分トイレもなしという変わったラーメン屋





来たときは満席でしたがちょっとまったら順番に、塩ラーメンとマグロ丼のセットを注文(これ以外は単品の塩ラーメンのみ)





ペロリとおいしゅう頂きました。

場所といい味といい雰囲気といいなかなか面白いGoodなラーメン屋でした。



ラーメンを頂いて帰路に。

やはりGWなだけあって奈良公園は渋滞。暇なのでパシャリ





約200km





帰宅後、オイル交換を実施。今回も上抜き(前回交換から3か月3400km)





前回フィルター交換を実施しなかったので、今回はフィルター交換





ACマインズさんのセールの時にまとめて沢山かったフィルターも今回使用して残り1つ。オイルも次回は足りないので買い足さなくては。。。





装着前にフィルターの中にオイルを充填





オイルを入れて暫くするとフィルターに染み込んでいって油面が下がるのでドンドンオイルを充填。

最終的に270mlぐらいフィルターの中に入りました。





フィルター充填分を除き3.3L バルボリン VR1 20W-50を入れました。




Posted at 2023/05/03 21:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2023年05月02日 イイね!

5/2 瓦そばを求めてドライブ~♪

5/2 瓦そばを求めてドライブ~♪
今日は山口県の郷土料理である瓦そばが奈良で食べられると聞いたので行ってきました。


朝一は、いつも通り高山ダムへ。ここから今日のドライブスタート





まずは高山ダムから奈良ニュルを通ってやまなみロード経由で、龍王ヶ渕へ







静かでゆったりとした時間が過ごせました







龍王ヶ渕を出て本日メインの瓦そばを求めて「はしもと商店 味のかけ橋」さんへ





ねり天丼も美味しそうでしたが、瓦そば大盛を注文








焼けた瓦のうえでで麺が焼かれて柔らかいとことパリパリの部分が絶妙なハーモニーでおいしゅうございました。大盛だったのでかなりお腹いっぱいに。


お昼を頂いた後は、信貴山のどか村経由で十三峠にて大阪の眺望を眺めてきました。






十三峠からフラワーロードを経由して帰宅


本日はいつもより大きく奈良をぐるっと回って180km





Posted at 2023/05/02 23:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2023年05月01日 イイね!

5/1 和歌山ツーリング~♪

5/1 和歌山ツーリング~♪
本日はセブン4台で和歌山へツーリングにいってきました!


9時頃に集合しましたが晴天で最高の天気でしたので1日Tシャツで過ごしました。

天気予報では夕方にちょっと傘マークがありますが大丈夫でしょ!







最初の目的地の「みかんの丘」到着





みかん畑の中にちょっとした展望台があり絶景でした。







みかんの木?に花が咲いていてとても良い香りが漂っていて、ここでお弁当を食べたら最高な気がします。





みかんの丘でだべった後は、BOAT CAFEで昼食







今日のツーリングはかつどん7さんが企画されたのですが、すべての目的地がインスタ映えスポットで流石です!





カップルが海を見ながらイチャイチャ昼を食べていて。。。

あぁ~学生時代にもどりたい~


ここでポークかつを頂きましたがとっても柔らかくて美味しかった~





奈良は海がないので、和歌山は海があって良いですね~うらやましい





お昼を食べてから次の目的地である生石高原へ





ここも映えスポット

ウエディングドレスの新婚さんが写真撮影していました。

かつどん7さんに写真を撮ってもらいましたがナイス構図!





最終目的地の大池カフェSt.ZEPHYRにてお茶を頂きました。





ここもカップルがイチャイチャ。。。うらやましい~







カップルが多い中、我々はこんな感じ。(これにオヤジ+1)




St.ZEPHYRで解散して各自帰路へ


あ~楽しい1日だったと思いながら運転していると。。。

No~!!!!





土砂降りになり腕とかびちゃびちゃ

でもウエスで車体を拭けば、今日の汚れも落ちてピカピカ!これはこれであり!





約321km





自分では選ばないスポット、コースだったので新鮮で今日一日とっても楽しかったです。

かつどん7さん、ありがとうございました!!

参加された皆さんもお疲れ様でした。またよろしくお願いします!





Posted at 2023/05/01 21:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2023年04月29日 イイね!

カフェセブンにセブンがいっぱい

カフェセブンにセブンがいっぱい
本日はクロム7さんがカフェセブンに行かれるという事でご一緒しました。

朝、高山ダムへ向かっているとハイドラ!にfueki_kunさんが先行して走っているのが判明。

途中で追いついて高山ダム駐車場へ一緒に到着





クロム7さんも到着されたのでオープン10分前頃に高山ダムからカフェセブンに移動。 移動後すぐに追加2台セブン到着





モーニングを頂いているとかつどん7さん登場!(本日はちょっとしたアクシデントがあり遅れたとのこと)

最終的にセブン7台になり、カフェ『セブン』らしくなりました。
(いつもはカフェ『セブン』なのにアバルト軍団、コペン軍団等おおし)





カフェセブンで談笑後、高山ダムに移動してさらに談笑







帰りは全員でいつものコースを通って帰宅




みんな集まると話題が尽きない。楽しい~!!


5月1日(月)も天気が良いのでセブン5台で和歌山ツーリング予定!
もしご参加可能な方がいらっしゃったら連絡お待ちしております。


本日の夕食は娘のリクエストでたこ焼き!(only)






Posted at 2023/04/29 21:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2023年04月24日 イイね!

ブルーポイント パワープラグコード復活~♪

ブルーポイント パワープラグコード復活~♪
ブルーポイント パワープラグコードのプラグ側取付器具が破損して永井電子さんに修理を依頼していましたが修理完了して帰ってきました。

修理代&送料・代引き手数料込みで3300円でした。安くて良かった~♪





1本だけ旧コードをつけていましたが





ブル~~パワ~~~~復活!!




やっぱりプラグコードとヒーターホースが青で統一感が出て見た目Good!!


ちなみにヒーターファンもブルーライト!で統一されております!









Posted at 2023/04/24 22:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換・2025.08.15. (#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:17:37
auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation