• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

カプチーノヘッドライトカバーが出るゾ!

カプチーノヘッドライトカバーが出るゾ!













勤労感謝明け、「皆藤愛子結婚!」の記事に驚愕し、そして、カプチーノのヘッドライトカバーの写真をパシャパシャと撮ってました。

公式ブログの方には先程アップされてようなので、詳細はそちらを見ていただけたらと思いつつ。。。


違いが分かりやすいようにと、6枚の画像を一気に並べてみました。

スタジオでの撮影じゃないため、色合いが完全とはいえませんが、イメージは伝わるかと。



( ゚д゚)いかがでしょう?



私は個人的に「ライトスモーク」推し。
でも、ちょっとイカつくなり過ぎでしょうか?


イエローもGTカーみたいでシブイ!



まずはレギュラーラインナップで「ライトスモーク」「ライトブルー」の2色から発売予定。

呼び名はまだ未定です。


黄色くくすんだヘッドライトがパリっと良い感じになります!


いかがっすか?



ヘッドライトカバー(左右セット) ¥12,600(税込)


パーツレビュー → クリック!!



にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ
車のカスタムブログが盛りだくさん

にほんブログ村 車ブログへ


ブログ一覧 | 新商品情報 | クルマ
Posted at 2010/11/24 18:50:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 20:54
速攻ライトブルー予約♪(^-^)/
コメントへの返答
2010年11月25日 11:45
速攻!ありがとうございます!
一応、公式の方で予約してくださいねー♪
2010年11月24日 21:03
ワークス用ダークスモーク欲しいです~!

と言うより
純正レンズと交換できるカット無しが欲しいですね♪
テール用とかもいいかも♪
コメントへの返答
2010年11月25日 11:46
ワークスもいいかもですねー!

純正レンズと交換ってのも魅力的ですねー。
2010年11月25日 1:39
こんばんは
面白い!!!!!!
こんな遊び心のあるパーツがでてくる
車っていいですねー
いじりがいがあるし

個人的にライトスモークがいい感じ!!!
コメントへの返答
2010年11月25日 11:46
ありがとうございますー!

雰囲気もガラっと変わるし楽しいですよー。

プロフィール

「7/31 イエモン-FAN'S BEST SELECTION- 発売決定!! http://cvw.jp/b/339509/30490818/
何シテル?   07/03 12:28
某K-CAR改造部品メーカーで車漬けな日々を送ってます。 ひょんなことからカプチーノを購入することになり、ブログを立ち上げる暴挙に出ました。 スーパース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STARDUST★REVUE 公式サイト 
カテゴリ:音楽関連
2009/11/05 16:04:30
 
コブクロ.com 
カテゴリ:音楽関連
2009/02/02 12:44:23
 
スズキ・カプチーノ Wikipedia 
カテゴリ:カプチーノ関連
2009/02/02 12:41:57
 

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ナローネックの'60年代後期モデルで、オリジナル3連クルーソン・デラックス・チューナー、 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これから、一緒にスーパーストリートを目指す、相棒。そして、彼女♪ 男前を更なる男前に変 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
行きつけのライブバーで弾いてみて一目惚れー! 一生の恋人になりそうです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
大学時代に乗っていたカプチーノ。 いつのまにやら、レーシングカーに。 現在も元気にセン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation