• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero76@ビビリーキングのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

MyZのお見舞いに行って来ました、、、

MyZのお見舞いに行って来ました、、、本日、ボディーショップタカタさんにMyZのお見舞いに行って来ました。

MyZはというと完全にバンパーがない状態でひっそりと横たわっていました、、、

フェンダーは板金でOKとの事。

左のライトは交換(こいつが結構高い!らしい)

後、高いのがNISMOのステッカー、、、だそうです。

その他諸々で見積もりが、、、諭吉さん!

思ったよりめっちゃ安い!!

ボディショップタカタさんありがとうございます^^

ついでに、半年前から家で眠っていたある物の取り付けもお願いしてきました^^

よろしくお願いします!

Myzの様子です

その後バンパーの注文の為タカタテクノサービスさんへお邪魔しました。

ボディーショップタカタさんでも感じたのですがこちらでも感じの良い方ばかりでした^^

ワシ、次からパーツの取り付けとかはこちらでお願いしようと心に誓いました(笑)

が!、家から1時間30分は、、、ちと遠いです(泣)

ワシのZの修理、よろしくお願いします!

ということで帰宅しました^^

テクノでお会いした出雲のストーリアの方、お名前を聞き忘れてしまいました、、、

色々お話いただき、楽しい時間をありがとうございました^^

また、タカタでお会いしましょう!
Posted at 2008/11/08 23:02:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2008年09月20日 イイね!

与島に向けて!

与島に向けて!先週からハンドル交換とパドルシフトの取り付けを行ってきました^^

なかなかうまくいかず、先週は組み上げてもホーンは鳴らずパドルシフトは動作しない、、、

本日再チャレンジしたところパドルシフトが動かない原因はすぐわかりました!

イグニッション電源からとらなければいけないのにイルミから電源を取っていたためでした。

とりあえず試乗して動作確認!

正常に作動!

ニンマリ^^

ん?!

三速にあげるとVDCOFFランプとSLIPランプ点灯!

停車するもエンジンを切らなければ警告灯消えず、、、

相変わらずホーンも鳴らず!

とりあえず頭を冷やすこと30分。

初心に帰って確認すると接触の怪しい箇所発見!

再接続するとホーンが無事鳴りました^^

パドル操作も問題なし!

これで明日は万全^^

おっと、ETCの作動確認忘れてた、、、

一抹の不安が、、、
Posted at 2008/09/20 19:48:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2008年09月19日 イイね!

ETC

ETC出口でバーが開かなくなるということで

先日の車検でETCを交換してもらいました^^

しかし、交換後、高速には乗っていないので

今回もバーが開かないのではと不安です、、、

与島に行くときは迷惑かけないように一番後ろで様子見です、、、(笑)
Posted at 2008/09/19 23:38:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

いよいよ21日は、、、

いよいよ21日は、、、Z文字2008ver in与島ですね^^






めっちゃ楽しみです!

思えば、昨年の7月に福山のオフに初参加。

そして誘われるがままに11月18日に与島のオフに参加。

その台数にビビリ、関西の派手さに圧倒され、Z文字に感動しました!

あの場に参加しなければ、こんな病気にはならなかったんだろうなといまさらながらに後悔、、するわけないですね(笑)

今年もあの感動を味わいに行きますので参加される皆さん!

よろしくお願いします(^^)v

また、たまたまこれを見た方!

そう、そこのあなた!!


ぜひ参加しましょう、そして一緒に感動を(笑)


詳細はこちらを確認ください
Posted at 2008/09/15 19:05:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2008年09月01日 イイね!

ETC

ETC←MyZのETCです。

前回、下松オフの帰りにバーが開かずに立ち往生しました、、、

実は7月の福山オフのときも行き帰り共に開かず立ち往生でした、、、

その間の大仙オフのときはどきどきしながら無事通過!

盆休みの九州旅行は通勤帯割引二枚使いまでやって問題なし!

たまたまだと思って徳山東から高速へ、、、、、

ゲートをくぐっても無言、、、

も、もしや!

本線に乗って数分後「正常に処理しました」

って「うそつけー!」
案の定降りるときにバーが開かずおすまんさんとりゅう8さんに御迷惑を、、、

というう事で日曜日にDへ。

担当者いわく「少し反応が悪いので交換します^^」

「三年間は保障期間なので無償です」

「今週入れときますから車検のとき交換しますか?」と、スマイル^^

わし、「、、、、、はい」

恐るべし営業テクニック!

こうして車検の予約までして帰りましたとさ。

宮島オフは無事開くことを祈って参加します!

Posted at 2008/09/01 22:39:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ

プロフィール

「今までありがとうございました http://cvw.jp/b/339515/39427437/
何シテル?   03/08 23:15
車とバイクとGUNDAMが好きです! 今年は年初から良いことがないなぁ・・・・ よき出会いがありますように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NINJYA TOOLS 
カテゴリ:ブログ
2008/07/06 02:34:08
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像倉庫です
トヨタ エスティマL エス (トヨタ エスティマL)
良い車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
満足する車です^^

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation