• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitokotoのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

岐阜~長野に行ってきました

岐阜~長野に行ってきました4月27~29日、岐阜~長野に行ってきました。
初日は白川郷と高山市内、2日目は宮川朝市と松本城、3日目は善光寺と戸隠神社でした。


まずは、いつもの入善PAで休憩。


約4時間で、白川郷に到着


丁度一軒、茅の葺き替えをやっていました。1,500万円ほど掛かるそうです(-_-)


合掌造りの建物が、たくさん現存していました。


正午頃、白川郷を後にし、飛騨高山市に移動。ホテルにISを駐めて「高山陣屋」を見学。



名人戦も行われていたところと、初めて知りました。


次は、「古い町並」を散策。


「古い町並」の小路は3つほど有ったみたいですが、メインを中心に歩き回りました。


2日目の朝、宮川朝市を散策しました。その後、松本市に向け出発。


午後1時前に松本市に到着。ISは「akippa」を利用して、Hotel Buena Vistaの立体駐車場に駐めました。770円/日(税込み)でした。立体駐車場は普通でした。


参考までに、Hotel Buena Vistaです。結婚式場もありました。


お昼を食べて、午後2時頃、松本城に到着。天守閣見学は70分待ちでした。後の予定を踏まえ、お城を「外から」見学することにしました。


お城の周りをゆっくり散策して戻ってみると、60分待ちになっていました。
このあと、松本市博物館を見学しました。


妻は御朱印集めが趣味なので、通りすがりの四柱神社も参拝しました。
参拝後、宿泊地の戸倉上山田に移動しました。


3日目は定番の善光寺に行きました。道中、武水別神社があったので、参拝して御朱印を押して貰いました。


お昼前に善光寺に到着。参拝してお戒壇巡りをしました。
仲店通りでは「おやき」を堪能しました(*^_^*)


観光の最後は戸隠神社を参拝しました。戸隠神社が五社あるとは知らず、時間の都合上奥社は諦めて、一番手前の宝光社と中社の二社を参拝しました。
ちなみに、長野市から戸隠までは上り急カーブが多く、道も狭いので、疲れました。
中社を参拝したあとは、上信越道経由で帰路につきました。

追伸
長野県はガソリン代が高く、給油は新潟に帰ってからしました。IS300hは燃費が良く助かりました(^_^)v
Posted at 2024/05/03 21:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ISハイブリッド フロントブレーキディスク交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3395204/car/3174311/8357427/note.aspx
何シテル?   09/07 15:46
hitokotoです。60代前半です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
雪国で、無謀にもFRのレクサス ISに乗っています。 サマーシーズンはBBS(RI-A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation