• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitokotoのブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!9月25日でみんカラを始めて1年が経ちます!


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/09/21 20:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

蔵王のお釜に行ってきました

ちょっと古い記事になりすみません。
この8月に家族で山形に旅行に行ってきました。
初日は上杉神社と山寺、お泊まりは上山温泉、2日目は蔵王のお釜でした。
当初ISで行く予定でしたが、訳あってせがれのフィットハイブリッドで行きました。


山寺の中腹です。


山寺を降りて、受付(料金所?)を出たところの標識です。


お泊まりは古窯でした。温海温泉萬国屋の親会社になります。私は萬国屋の方が好きですが、妻は古窯の方が気に入ったようです。
なお、山形県民割を使ったので格安で泊まれました(^_^)v


部屋から見た風景です。隣は彩花亭時代屋です。以前来たときは時代屋に泊まりました。


晩酌で飲んだお酒です。
美味しかったのは確かですが、酔っ払ってよく覚えていません(-_-)


お釜です。天気が良くて幸いでした。


妻が御朱印にこり始めたので、ここでも御朱印をいただきました。とても混んでいました。これは、御朱印をいただく窓口の横に貼ってあった物です。


せがれのフィットハイブリッドです。訳あってこの春、H23型10万km超のド中古を購入しました。
帰りは、飯豊町の道の駅で昼食を摂り、住吉を買って帰路に着きました。
Posted at 2022/10/15 18:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年06月04日 イイね!

車検時の代車です

車検時の代車です2回目車検時の代車です。IS300h VersionL(寒冷地仕様)です。
外観はほぼ同じですが、本革ですしポジションメモリーなども付いていたので、内装は明らかに違いました。
私は汗かきなので、シートクーラーは良かったです (^_^)
後付け出来ないのが残念です。


商品名不明ですが、後ろのドアに保護フィルムが付いています。
実は、ISのこの部分に傷が付きやすいのを知っていました?
私は知らずに8万kmも走ったモノだから、小さな傷(飛び石ならぬ飛び砂的傷)が無数に付いていました (涙)
この代車は知っていたんですねぇ。


何気に、LEXUSのロゴを見つけました。
さり気ないのがGoodでした。


タイヤは17インチのTURANZAでした。
何となくですが、18インチのREGNOより静かな気がしました。
素敵な代車、ありがとうございました。


ちなみに写真は、LEXUS新潟サービスサテライト近くの、亀田総合体育館駐車場で撮りました。
外周1,200mを家内と歩きました。目指せ1日1万歩!
Posted at 2022/06/04 13:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月19日 イイね!

北陸12号の吟醸緑川

北陸12号の吟醸緑川第4回は緑川酒造の「北穣 吟醸」です。
緑川酒造の社長は、現在新潟県酒造組合の組合長を務めています。
緑川酒造は、信濃川の支流に当たる魚野川沿いに位置し、良質で豊富な水をふんだんに使える羨ましい酒蔵です。



この日本酒は、「北陸12号」という酒米を100%使っているのが特徴です。
「北陸12号」を使った日本酒は恐らく緑川酒造だけだと思います。
→「プライドの会」という農家集団が米を生産しています。
100%との記載ですので、麹米、掛米とも「北陸12号」です。精米歩合は50%です。大吟醸並の精米歩合ですが、吟醸酒で売っています。アルコール度数は16.5度です。
冷やしてもぬるめの燗でも良いと記載していますが、吟醸酒なので「冷や」で飲んでいます。



新潟清酒産地呼称協会のシンボルマークが付いています。
私が新潟県産の日本酒を買うときの目安です。
基本、このマークが無いと買いませんが、久保田の百寿と千寿にこのマークが無いのが不思議です。

【総評】
緑川は貰って飲むことが多く、実はこの「北穣 吟醸」も貰い物です (^^;)
吟醸と謳っていながら、本醸造っぽく香りは強くない感じです。なので「燗」でもいけます。
香りはともかく、味は昔ながらの日本酒的で、「吟醸」っぽくないのが特徴です。
私的にはグイグイいける(^^;)銘酒です。
酒米が特殊なので、通の酒飲みへの贈答用に最適です。
ただ、最大の問題点は、販売店が限られ、ネット販売もしていない点です。社長の方針なので、勿体ないと思いつつ、応援しています。
Posted at 2022/04/19 22:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2022年04月09日 イイね!

祝! 80,008km

祝! 80,008km80,000kmに備え準備していたのですが、うっかり見過ごしてしまい、代わりに語呂の良い80,008kmを写真に収めました(笑)
77,777km同様目出度くはないのですが、祝うことにしました(涙)
なお、「リセット間平均燃費」は17.1km/Lになりました
ちょっとうれしいです (^_^)v
Posted at 2022/04/16 17:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすくて高燃費 http://cvw.jp/b/3395204/48473508/
何シテル?   06/07 20:27
hitokotoです。60代前半です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
雪国で、無謀にもFRのレクサス ISに乗っています。 サマーシーズンはBBS(RI-A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation