• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitokotoのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

警告灯が点く前の出来事

「kiyoさんのLマーク」さんのブログコメントにも書いたのですが、実はこの警告灯が点く前に、ツーシーター・ミッドシップ・パートタイム4駆の軽トラに「オラオラ」されていました。
当時は圧雪+軽い吹雪だったのですが、地元民ならよく知る事故多発の下り急カーブを、手前からシフトダウンで減速し、ブレーキランプを点けずに曲がった事から地元民と認識してくれたらしく、それ以降車間距離を空けてくれました。
何はともあれ、「オラオラ」されても雪道の場合は「忍」の一文字です。
ちなみに、4年目のVRX2は頑張っています。後輪が押さない「下り」は完璧です。
Posted at 2021/12/19 19:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道 | 日記
2021年12月19日 イイね!

警告灯…

警告灯…この冬一番の積雪でした。雪の日は必ずと言って良いほどこの「警告灯」が点き、おねえさんらしき声で「前です」を連発されます。
車を駐めて、フロントにある2つのセンサーの雪を取れば治まるのですが、この雪ではまた直ぐ着雪して警告されるので、しかたなく「前です」を聞きながら家路に就きました。
「警告音」って止めることが出来るのか、調べてみようかな。

追伸
先日(11月29日)、ブラックアイスバーンの高速道で追い越しをかけた時にパワースライドしてから、雪道ではECOモードを常用することにしました。
Posted at 2021/12/19 15:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警告灯 | 日記
2021年11月28日 イイね!

のんびり運転していても…

のんびり運転していても…10月10日同様、同じ道を優雅に運転していましたが、毎分燃費はこのとおり「オール30km/L」にはなりませんでした。
10月10日との違いは「タイヤ(今回はVRX2)」です。
ある意味、相当気を遣って運転したのですが、燃費はタイヤが占める部分が大きいと感じました。
Posted at 2021/12/19 18:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2021年11月14日 イイね!

冬の風物詩

冬の風物詩11月、白鳥が、田んぼの落ち穂を食べに来ています。
この頃になると、新潟ではどこでも見かけます。
そーっと近づいてカメラに収めました。
農道際に居たのですが、そーっと近づいたISを見ると、ゆっくり田んぼの中央まで離れて行きました。


離れていった後の写真です。この後、数羽が飛び立っていきました。


農道の反対側です。「山と白鳥とレクサス」にしたため、数羽かしか撮せませんでした。
白鳥の飛来が多い新潟の風物詩です。
高速道路の区間で言うなら、佐潟に近い巻IC~黒崎SAで比較的多く見ることが出来ます。脇見運転NGでお願いします。
Posted at 2021/11/14 22:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

BBS 折りたたみコンテナ使うことにしました

BBS 折りたたみコンテナ使うことにしました先週見つけたBBS 折りたたみコンテナですが、使うことにしました。
→BBS 折りたたみコンテナのことは、11月6日付けのフォトアルバムに記載しました。
サイズ的に中途半端(底は概ねA4サイズ)なので何を入れるか迷いましたが、
①鳥のフン洗い流し用水(ペットボトルがそれ)
 →桜の下(整備手帳「初の車検」にその桜あります)に駐車していた時代の名残で大量保管(苦笑)
②それに使うスポンジ
③折りたたみ傘(三菱UFJの株主優待品。現在株主優待無し)
④ゴルフのドライバーヘッド調整金具(一応BRIDGESTONE)
⑤小物入れ(ヱビスビールのオマケ)
⑥携帯トイレ(当然ですが、室内にも置いてあります)
 →これまで1度も使ったことはありませんが…
にしました。


高さがあるので、トランクルームの後ろ一杯に置くと、ぶつかって閉まらなくなります。ちょっと前に置くので、そこのデッドスペースが勿体ない状態です。
トランクルーム自体狭いので、この僅かなスペースも何かに使いたいと思っています。
Posted at 2021/11/07 17:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすくて高燃費 http://cvw.jp/b/3395204/48473508/
何シテル?   06/07 20:27
hitokotoです。60代前半です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
雪国で、無謀にもFRのレクサス ISに乗っています。 サマーシーズンはBBS(RI-A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation