• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

ふー

ふー仕事関連でまたもトラブル発生。
これまたかなりいい感じででっかいトラブルです。
だから昨日は打ち合わせしてそれで飲み。疲れた・・・・

まぁ今までのトラブルの延長みたいなもんですけどね。しっかし本当に疲れます。


あ、先日のリアカメラ取り付け、フォトギャラリーにアップしてみました。

素晴らしい技術ですよね・・・・
ディーラーが驚くのも無理はないですわ。こりゃ。


なかなか精神的に疲弊して楽しめない日々がこれから続きそうですが、頑張っていきたいと思います。

また宜しくお願いします。


ふー。
ため息ばかり。
Posted at 2008/06/18 19:46:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月17日 イイね!

サイバーナビAVIC-VH9000にて不思議な現象

サイバーナビAVIC-VH9000にて不思議な現象サイバーナビいいですよー。
凄く起動が速くて、サクサク動きます。
リモコンが小さいのでちと慣れるのに時間がかかりそうですが、ハンズフリーも便利ですし、こりゃいい買い物をしたと思っています。
取付していただいた後、何ら問題なく動いています。バックカメラもつきましたし。

ただ、一点だけ不思議なことが起き始めました。

普通ありえないと思うんですけど。


時計が狂います。


・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いや、通常GPSを受信しているのだから、それで時計はあわされるわけですし、時計が狂うことなどあり得ないと思うんですよね。

実際、ナビ自体なんら問題なく動いていて、GPSもきちんと受信しています。
VICSも問題ないし、何一つ問題などありゃしないのです。

でも時計だけ狂うのです。

走行していると、徐々にですが時計が狂い始めて、気がつけば30分~40分もずれてしまいます。
なんで?



写真が小さくてみえないかもしれませんが、このブログの写真では、ナビでは「9:01」を表示しているんです。
でも、隣にある超猫では「9:04」を表示しています。
正確なのは超猫なんですね。



エンジンをかけたときは、ナビも超猫もぴっちり時間はあっています。
ですから、ちゃんとナビで時計をあわせているはずなんです。
しかし、走行していると時間が狂い始めます。
時間(たとえば30分とか1時間)かけて走っていくと、みるみる時間がずれていきます。

それで、何だろうと思ってとりあえずPioneerのカスタマーサービスに電話して聞いてみました。

すると

「聞いたことないです、そんな症状」

とのことでした(笑)

実際、ナビは問題なく動いていて、ちゃんと自分の走行している場所を表示している(すなわちGPSを受信している)状態なのに、時計のみ狂うという症状は今まで聞いたことないとのことです。

走行していて自分の車の位置がずれちゃうなどということは今まで一切ありません。ですので具体的に症状を説明しても、Pioneerとしても理解できないとのこと。
ランエボⅩであると説明しましたが、楽ナビとは異なるため問題はないとのことでした。

そして、「VICSの受信した時間を時計と間違えている・・・ってことはありませんよね?」と聞かれました。


そんなに馬鹿じゃないやい。


とりあえずしばらく症状を確認して、時計がずれている状態でGPS受信状態の画面を確認する、初期化をするなどしてもらってから、再度ご連絡ください、ということになりました。
一番いいのは、ブレインユニットごとサービスに預けてもらえれば、とのことでしたが、ナビつかえねーし、と思ってそれはとりあえず辞退しました。

まぁ時計狂っても別段何か問題があるわけじゃないですし。ルート案内中、すでに午後3時を過ぎているにも関わらず、到着時間が午後2時30分なんて表示されていますから、ちと混乱しますが(笑)
とりあえず様子見です~




もしかして・・・・・初期ふ(以下略
Posted at 2008/06/17 18:53:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月16日 イイね!

月曜日は忙しい・・・・

月曜日は忙しい・・・・なんだか日曜日もどたばたでブログアップできず。
せっかくリアカメラも取り付けられたのに、せっかくのネタできたのに、全然詳細をアップできませんでした。

仕事がばたばたのときは仕事中にアップするわけにもいきませんしね・・・・
とりあえず時間があるときに順次アップします。

しかし、リアカメラ取り付けは凄かったです・・・・・
本当に水没者さんには御礼申し上げます。
写真のとおり、まったくも見事な感じで取り付けてもらえました。すげーすげー。
作業中はどきどきでしたけどねw

詳細の写真などはまたフォトギャラリーにでも。
少しでもリアウイングの取り外し方法がわかるようにアップできるようにしたいですねー。
ちゃんと写真撮っているかな。

フォトギャラリーといえば、なんとか、ナビ取付の写真は今日アップしましたのですよ。以外に写真が少なかったです。
あ。
誰とはいいませんが業務連絡です。
写真、一応アップしましたよ。
死体のような写真になってしまいましたが・・・・・お気に召さなければノーモザイクで(笑)

ちなみに昨日の日曜日、ディーラーに遊びに行きました。

理由(1)
 なぜかディーラー担当者が、ラリーアートのリップスポイラーを内緒で取り付けたことに気づいて連絡をしてきたため見せにいきました。
 「何を注文したのかPCで一発なんですよふふふ」と恐ろしい事実を聞かされました。

理由(2)
 別に理由でもないですがリアカメラをみせました。
 驚愕と感嘆と苦笑いの担当者がここに。

理由(3)
 ホイールのウエイトのチェック。
 なくなっているのではなくて元々なかった、ということで問題ないとのこと。

やることがあっさり終わったので、折りたたみ傘もらって帰りましたよ。
また三菱のティッシュが1個、増えました。

Posted at 2008/06/17 00:51:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月14日 イイね!

帰宅!

今、帰りましたw

あれー
空が明るくなっているよー
なんでだろう?

今日は(昨日は)、リアカメラ取り付けを行いました。
行いました、などとおこがましいことを書いてしまいましたが、正確には取り付けていただきました。

水没者さん、本当にありがとうございました!

本当は写真などをアップしたり詳細を書くところですが、とにもかくにも今や午前4時過ぎでございますのでとりあえず眠ります。

しかし前のナビ取り付けのときといい、今回もあれもこれも色々な工具やアイテムが皆様がお持ちであるということが判明しました。

何これ、ここファクトリー?w

お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございます。
もんさん、mirrorぶるぶるしませんw

詳細は後日アップでお許しを。

いやー

リアウイングはずすことになるとはw

ではおやすみなさいです。
Posted at 2008/06/15 04:21:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月11日 イイね!

昨日のプチオフ

昨日のプチオフ昨日はラリーアートのリップを取り付けたので、どうしても走りがしたいと思っていました。

それで仕事を終えてどっかに行こうかと思って都内某所までてけてけ走りましたですよ。

それでkouさん、ふぶ蔵さん、エボペケさんとも合流して、バリス取り付けたばかりのkouさんとラリア取り付けばかりの僕と比較したり話をしたり楽しい時間を過ごしました。

まぁこのプチオフのきっかけはわたくしの大変失礼な出来事が原因なんですがね・・・・。この場を借りて再度謝罪いたします。申し訳ございませんでした・・・・。


でも、とても楽しい時間を過ごせました。面白かったですよー。
お菓子も美味しかったですし。ありがとうございます、ふぶさん。

あと気付かなかったのですがちとホイールで問題を発見したので早急にディーラーと相談してみようと思っています。

ちなみにサイバーナビですが、ようやくブルートゥースの設定も終らせて、ナビとしての機能をためしに使ってみたんですが、やはりまだわからないところが多いです。
電話がきても慌てふためいています。
慣れないと・・・・。
Posted at 2008/06/11 11:03:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation