• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2008年06月10日 イイね!

RALLIART スポーツフロントアンダースポイラー装着!

RALLIART スポーツフロントアンダースポイラー装着!例のブツこと、ラリーアートのスポーツフロントアンダースポイラーを装着いたしました!
写真はディーラーでの写真です。

まだラリーアートのシールを貼っていませんが、今はカタログどおりスポイラーの真ん中にシールが貼っています。
シール貼るかどうか、最後まで悩みましたが、やはりアクセントをつけるという意味でシールを貼ることにしました。(6/11追記。やはりつけなきゃよかった(/_;))

ある意味この写真も大事な写真ですねー。
○○さんはどうします?シール貼るか貼らないか(笑)

でも。


いやー

いやー


うれしいです(笑)



なんかもう久々にドキドキしていました。どんな感じになるのかなーとか思っていましたよ。

運よく在庫もあり、注文後すぐに納品で、取り付け、と。
そのタイミングも良かったです。

走行自体変化があるか否かはさっぱりわかりませんし、自分の運転技術であればぜーんぜん気付かないところなんでしょうけれども、ドレスアップとしても魅力的でした。

実際に見ると、やはり注文してよかった、と思いました。


これから下部をこすらないよう気をつけて気をつけて運転しないといけないんでしょうが、それもまた一つの楽しみかと。
ああでもいつ擦るのか。


今日はどっかに走りに行かないと!

ああ。ただでさえ気に入っていたデザインがまたも良くなり気分いいです。
皆さんがエアロパーツつける気持ちがようやく実感できました。

これからも進化させたいです。
進化させたくなる車ですよね、エボⅩって。
Posted at 2008/06/10 18:59:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月10日 イイね!

例のブツ(?)が届きました

例のブツ(?)が届きました注文してからわずか数日で、例の物が届きましたですよ。

朝、エボⅩを預けて取り付けてもらいます。

仕事が終わったら取りに行くのですが、いまからワクワクドキドキです。

どんな感じなんだろう・・・・



ナビに続いての進化第二弾です。
Posted at 2008/06/10 10:46:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月09日 イイね!

都内某所でバラしオフ!(サイバーナビ取付会)

都内某所でバラしオフ!(サイバーナビ取付会)昨日の夜遅くに、一昨日買いましたサイバーナビの取り付けが行われました~

みゆのあさんのご厚意に甘えて、ナビを取り付けてもらうことになったのです。
買ってからすぐ、急な話かつ仕事帰りだというのに引き受けていただいて、本当にありがとうございました。

そして、急な話だというのに、るちるさん、ふぶ蔵さん、エボペケさん、砂糖さん、そしてなんと仙台から直でNemesisさんもおいでいただいて、本当に賑やかで楽しく過ごせました。
本当に皆様ありがとうございました。

詳しくは後々?にアップしようかと思いますが。


ともかくも。
写真の通り、


myエボがバラバラになってしまいました。


このままみんなが帰ってしまったらどうなってしまうんだろうと本気で不安になっていたのは内緒です。

はい、そこ。勝手に僕のシートを競り売りしないー。

じゃないと、男性二人、仲睦まじくリアシートで眠られている写真をアップしますよ(笑)


とにもかくにも、急きょ購入したサブウーファーも取り付けられ、サイバーナビも取り付けが完了しました。

終了したのは午前3時!

本当にお疲れ様でした。
皆様今日は月曜日ですが本当に大丈夫なんでしょうか。
僕も自分が不安です。





Posted at 2008/06/09 09:49:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月08日 イイね!

TS-WX11A(サブウーファー)を購入+取付!

TS-WX11A(サブウーファー)を購入+取付!バックデート日記です。

昨日のナビ取付オフの前に、みゆさんにご紹介いただいたサブウーファーを購入して、ナビと一緒に取り付けてもらいました。

フロントシート下(このためフロントシートを取り外したのです)に取り付けてもらったのですが、これがまた凄く良いですw

まだナビをいじっている時間はないのですが、とりあえずCDを入れてちょこっと音量を大きくしたところ、尻からドコドコドコドコと振動が襲ってきて、凄かったです。

元々結構どかどかしている音楽が好きな自分でしたが、車では今までウーファーとかつけたことはありませんでした。
でも、取り付けるだけでこんなにも変わるんだなぁと思いました。

もう何から感謝していいのかわかりませんがみゆさんふぶさん皆さんありがとうございます。あ。るちるさん古いストラーダのナビ持っていかないで。売るつもりだから・・・・

ちなみに取り付けをしている最中に、このサブウーファーの本体を撮影するのをすっかり忘れていました。
だもんで、写真は箱だけです。
本体をこれから撮影しようとしたら、またフロントシートはずさないといけないんで無理です。

今度はスピーカーとかも変えたいです。
いい音楽で走るの楽しみです。


Posted at 2008/06/09 18:33:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月07日 イイね!

サイバーナビAVIC-VH9000購入!

サイバーナビAVIC-VH9000購入!予定通り、秋葉原に行ってVH9000を購入しました。
とりあえずその写真をアップします。
箱をあけて別のナビが入っていたら暴れます。
たぶん間違いなくVH9000のはずです。

Paioneerとか書いてねーだろうな・・・・・・

ついでに、バックカメラユニット(ND-BC100)と、携帯電話用Bluetoothユニット(ND-BT1)、VICSビーコンユニット(ND-B6)も購入しておきました。

取り付けは後々ですが、まずは一つ片づけた感じがします。

このナビのため(?)に、携帯電話もP906iに機種変更。
これでBluetoothでのハンズフリーも大丈夫。のはず。

ちゃくちゃくと望む形に近づいてきました。

いや、エボⅩを購入する前から新型サイバーを入れるという気持ちでしたので、ようやく販売→購入かと思うと長かったような短かったような。
性能的にはほとんど変わりはないようですけれども、それでも現在使っているおバカなナビよりは十分優れているはずであります。
地デジも見れますし。

まずは第一歩!


追伸:
 あ、今日でちょうど納車3か月目なんですね。
 まだ3か月なんかー。
 走行距離は伸び悩み、5500kmくらいですか。
 1か月間で約500kmくらいしか走行していないんですね。よほどこの1か月はエボⅩ走っていないんですな・・・。
Posted at 2008/06/07 15:30:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation