• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

F1中国GP (´Α`)

だるだるな日々が続きます(´Α`)

ブログの更新やらなにやら考えてはいたものの、何一つ進んでいません(´Α`)
仕事も進んでいないなぁ・・・・(´Α`)


ええと。


それで録画したF1中国GPを見ました(´Α`)


あー(´Α`)
ハミルトン勝っちゃいましたか(´Α`)
これでほぼハミルトン優勝決定ですねー(´Α`)
ブラジルでハミルトンがリタイアしたら驚愕ですがそのような事態はそうそうおきませんですしねー(´Α`)
別にそこまでハミルトン嫌いなわけじゃないですけどね(´Α`)
マッサに優勝してもらいたかったなぁ(´Α`)
アロンソ「ハミルトンに勝たせたいと思っているドライバーなんていない」
(´Α`)
言い過ぎですね、アロンソはー(´Α`)
よほど嫌いだったんでしょうねー(´Α`)
ナカジーの1ストップ作戦も中々良かったですが、ウィリアムズは何か力無いですね(´Α`)
ブルデー焦っているような走りでしたが来期のシート争いが頭に残っているのかなぁ(´Α`)
総じて荒れることもなく淡々としていた中国GPでしたねー(´Α`)

あー(´Α`)

だるいですねー(´Α`)

そろそろうざいですかー→(´Α`)


追加:

過去2度にわたってF1のチャンピオンになっているアロンソくん。
シューマッハを打ち負かしたアロンソは、やはり現役最高のドライバーであることは誰もが認めることだと思います。
彼は今年、えっれぇハミルトンを批判し続けましたですよ。
まぁ同じチームにいて、マクラーレンは秘蔵っこであるハミルトンを大事にしたもんだから、チャンピオンとしては気分良くなかったでしょうね。
で、ルノーにいって、後半、怒濤の強さを見せつけているアロンソくんですが。
ハミルトンから反論が。

「彼は2度の世界チャンピオンとしてのこのチームにやってきて、新人に負けた。それだけだよ」

(´Α`)

「あるドライバーが勝っているときに、他のドライバーがやってきて、優勢になったりしたら、それってやっぱり気に食わないだろうね」

(´Α`)

他のドライバーから嫌われているんじゃないの?という質問に対し、

「僕が勝ってるからさ」

(´Α`)

元々F1の世界って各ドライバーの仲が悪そうな感じはたくさんありますが、ここまで批判されてさらなる反論をするハミルトンって・・・・。
やはり新人ゆえ、なのですかね。すべてのカテゴリーでトップになっていくわけだし、黒人という差別的なところもあるのかもしれないし、独りで戦っていくしかないのかもしれませんが。

まー
チャンピオンになって、何年もしたら言動もかわるのかもしれないですけどねー。
ある意味。
久々にアグレッシブなF1ドライバーをみているような気もしないでもないです(´Α`)
Posted at 2008/10/21 09:56:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年10月12日 イイね!

F1日本GP リアルタイム現地リポート(5)~ 午後

F1日本GP リアルタイム現地リポート(5)~ 午後注意!ネタバレ有りですのでレース見ていない方は気をつけてください!

追加:ネタバレ部分変更してみました。



11時48分
パレードの準備始まる。
寒い寒すぎる。

12時
各F1ドライバーがトラックの荷台に乗せられてドナドナドーナー。
寒そうであんまし笑ってない。
ライコネン、頼むからメインスタンドを向いてくれ。

12時17分
パレードラップ終了。
即座になんかよくわからん太鼓の芸が始まる。わりとどうでもいい。

12時34分
太鼓パレード終了。
お姉ちゃんたちの国旗パレード開始。寒そう可哀想。
デジカメの電池やばし。無駄な写真撮りすぎた。決勝まで耐えられるでしょうか?

12時48分
我慢限界。トイレへ。なんだこの行列。凄い人がトイレに殺到。トイレ大人気。

13時
ピット開放!
爆音が轟きます。ホット缶コーヒー買ったらぬるい。ちょっとムカついた。

13時17分
国家斉唱!
昨年のバカ裏声国家より10000倍良かった!
興奮してきましたよ。
寒いですが。

13時27分
こんなときに携帯電話の電池切れ!Σ(゚Д゚)

13時30分
F1日本GP 決勝レース スタートです!
凄い興奮!うひょー!

(決勝中は実況しません~)
っていうかなんていうことに・・・・

15時33分
15時前にレース終了。
あっという間でした( ´∀`)
本当に面白い最高のレースでした!
感想は後ほど。
とにかくおめでとう○○○○!
ゴール後余韻に浸っている最中です。喫煙所でタバコ吸いながら更新中。
来年も楽しみです。
ツアーバス出発まで時間あるので何して時間をつぶすかな

16時09分
歩いていると川井ちゃん発見!Σ(゚Д゚)
撮影に成功。


16時14分
メインスタンド前のコース上でユニセフのチャリティーオークションの紹介が開始。アナウンサーの辻氏のマシンガントークがちょっとうるさい。
スーティルがゲスト出演。格好いい( ´∀`)

16時15分
チャリティーイベントの後ろで、突如何か騒ぎ始めた。
見ると、○○○○出てきて、チームクルーに担がれていた。
チャリティー無視で観客の歓声が。

16時40分
上記チャリティートークショーにおいて、中嶋親子と片山うきょぽんが登場。トーク始まるが、もう寒くてたまらんのでバスに移動することに。

16時50分
そろそろ叩き売りでも始めるかと思って店を散策したが安売りしていない。
パンフレットなんぞもう売れないのだから激安で売ればいいのに。
飯も安くなっていないので諦める。

17時
バスに到着。暖かい。このまま新富士駅に直行して、新幹線で帰宅することになる。
長く待ち続けてあっという間に終わった2008年F1日本GP。
とっても楽しかったです。色々な意味で。
レース内容も最高に良かった。
富士スピードウェイは昨年の記憶があり印象最悪でしたが、今年は十分良かったです。
ようは晴れればいいわけですなー。
とにかく最高の週末でした~
Posted at 2008/10/12 11:49:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2008年10月12日 イイね!

F1日本GP リアルタイム現地リポート(4)

F1日本GP リアルタイム現地リポート(4)8時
合宿所を出発。
永遠にさらば合宿所。

8時44分
FSWに到着。
全く渋滞なしだか、メインスタンド裏のF1ビレッジの人の多さに絶句。今日は食事も一苦労しそう。
天気は曇り。

9時15分
凄い人。青空が見える。
京都ナンバーのエボⅩ(赤)がサーキット内の道路を走行。関係者かなー

9時30分
メインスタンドのS席到着。
暖かいけど風は冷たい。
空は明るいけど分厚い雲がうようよ。大丈夫かなー。
パドック歩いている観客に羨ま妬ましい。

9時45分
ようやくノートパソコンを立ち上げる。
合宿所じゃパソコン使えないから不便だった。コメントの返信しないと・・・。ちょっとまだ肌寒いです。

10時
ヴィッツレースが始まりました!
しかし寒い!
寒すぎます(;´Д`)
女性ドライバーもいるみたいー
っていうか、ヴィッツのレースカーよりもセーフティーカーのベンツの方が速そうな気がするのは気のせいか。
8周または25分でやるそうです。おおお、トップ走っていたヴィッツがクラッシュ!可哀想・・・・アナウンスされていましたが家に帰ることはできるのか。

10時27分
ヴィッツレース終了!
なかなか迫力がありました。4台並んでバトルするなんて。よくぶつからないですね~

10時50分
早めの食事と考えましたが皆さん同じみたいで大行列。
チキンインドカレーとイチゴクレープをゲット。
クレープ大好き。

11時
ポルシェカップレースが始まりました。
気温16度。
寒いよー(´Д`)
レース用ポルシェ本当に低音が良い感じのいい音ですー。格好いい~
でも耳栓が必要なほどではない。改めてF1が別格と感じるです。

11時18分
食事終了。カレー不味かった。クレープ冷たくて腹が痛くなった。トイレと喫煙タイムにしようとしたが混んでる。トイレは長蛇の列。我慢することに。
しかし相変わらず寒い。

11時27分
ポルシェカップレース終了。
凄い迫力あるレースでした。かなり面白かった。
ファイナルラップでのバトルの結果、兄弟がワンツーフィニッシュのようです。サポートレースも侮れないですねー。


午後は別ブログで。
いやー、ついに来ましたF1日本GP決勝!
Posted at 2008/10/12 08:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2008年10月12日 イイね!

F1日本GP 現地リポート(3)

F1日本GP 現地リポート(3)おはようございます。
風邪のせいで昨日は早めに寝て、いざ、決勝に向けてFSWに出発です!


さようなら合宿所!
さようなら合宿所!
さようなら!
さようなら!


最終日!
晴れた!
富士山きれい!


合宿所からFSWに向けてバス移動中ですが、道路状況はどうなのかドキドキです。

Posted at 2008/10/12 08:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2008年10月11日 イイね!

F1日本GP 予選終了+トヨタのカイゼン

F1日本GP 予選終了+トヨタのカイゼンはい、予選が終わりました。


雨はどこにいったか突然青空がでてきてマジで暑くなるという富士ウェザーを体験しました。


さてさて予選です。
結果はまあテレビとかネットでわかることですから何も言いませんが楽しかったです。


さて、昨年のFSWと今年のFSWとの違いを、昨日今日と2日で感じたカイゼン点をあげたいと思います。


まず道路状況ですが、ツアーバスということもあるのでしょうが、ほとんど渋滞がありません。
FSWの近くでも混みません。凄いです。
この点はきちんとカイゼンされていました。


場内案内もきっちりやっています。アナウンスがしきりに流れていますし、安心です。


さらに凄いと思ったのは、係の人たちに対する教育?です。

どこにいっても、挨拶されます。係の人が座っていても、お客が通ると立ち上がり挨拶します。
すんごく好印象です。
気配りがきいているようで、とにかく素晴らしい。
これが今回の一番良かったところでしょうかね。


次に「えー(´Д`)」ってなところを。

ショップが少ない!
昨年よりもかなり減っているような気がします。
あのスパゲッティ屋なくなったし…
グッズのショップがもまた少なくなった気がします。気のせいかもしれませんが。

あとは、ゲートごとにフェンスで閉じて、往き来が少ししづらいです。
混乱をさけるためだろうし文句はないですがちと不便です。


総じて感想ですが、いまんところカイゼンはきっちりされていると思いますよ~

晴れたし。


明日の決勝楽しみです。
明日が11万人もくるわけですし、真価が問われますね。



さて合宿所がもうすぐだ…(´Д`)



注)画像は記事とはまったく関係ありません。
Posted at 2008/10/11 16:38:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | F1 | モブログ

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation