唯一のナイトレース、しんがぽGPが終わりました。
これであとは鈴鹿一直線です。
さてはて。
最近F1についてはあまし触れていませんでしたが、非常に面白いレース展開になっています。
チャンピオンシップは誰が優勝するのかいまだ不明です。
嫌いなウェーバーにはとってほしくないのですが、一番優勝に近いのが彼であることは変わらず。
アロンソに優勝してもらいたいという気持ちもなくはなく。
今回のウェーバーとハミルトンとの事故で、ハミルトンは厳しくなった気がするし、バトンもあと一歩届かずという感じがするので、アロンソVSウェーバーVSヴェッテルってな感じがしないでもないです。
カムイもいいしなぁ・・・・
今回のしんがぽGPは残念な結果でしたが、鈴鹿ではとてもよいパフォーマンスをみせてくれるでしょう。
しかし、カムイは今回のクラッシュを「僕のミス」と自ら発言しています。ミスをするドライバーはいらない、これがF1の常識ですから、だいたい、自分のミスを棚上げにして他人の文句やメカニカルトラブルだと言い張る人が多い中、なんか新鮮です。
けっしてカムイによくはないんだろうけど、でもでもやはり好感を抱かざるをえないですよねー
ヤマモト左近は大丈夫なのかな?
おなか痛い痛いという発表だったけど、現実はシート争い(お金)の問題といわれているし。
左近応援シートも作られているんだから、鈴鹿GPでは走ってもらいたいものです。
さてさて。
そんなこんなで、もう再来週には鈴鹿は日本GPでございますよ。
わくてかが止まりません。ろまんちっくも止まりません。CCB
まぁ鈴鹿GPがボクにとって一年の集大成であり、その後のレース展開はまぁまたーりとみるものが常なのですが。
今年は違います。
前々からいわれていた韓国GP。
初開催ですね。
初めてだから、かなり韓国も意気込んでいるだろう・・・と思いきや、従前の報道ではサーキットできちゃいないということが明らかに。
カレンが走行したときも、コースはできていたけど他の施設やら縁石などは何も出来てなかった。
そんな韓国GP。
日本GPのすぐあとに開催です。本当に大丈夫なのか?
みんながやきもきしていたところ、ついに、続報が。
あのF1界のドンである「バーニー・エクレストン」がついに韓国GPの現状を話しました!
バーニー・エクレストン、F1韓国GP開催への懸念を認める
∑(゚◇゚;) マジで!?
どうやらマジなようです。
バーニー君すら、こういっています。
「運に恵まれ、それが起こるのを願わなければならない」
おいおいおいおいおい。
マジでまずくね?
どうなることやら。
韓国のF1責任者の方々は、日本GPなぞ見ている余裕はなさそうですね。
ほんとうに開催されるのかな?
Posted at 2010/09/27 10:13:57 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記