• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ちょっ! シューマッハ!

Σ(゚Д゚)ガーン


まさかまさかのシューマッハ(40歳)のF1復帰が決まったそうです。

マッサの代役としてですが、200%ねえよとか言っていたのはどの口ですか。
この口ですか。

いやー
びっくらですね。

3年ものっていませんが、どんな走りを魅せるんでしょうか。
そして鈴鹿もシューマッハがくるということなんでしょか。

フェラーリの発表だから正式発表なんだろうとは思いますけど、いやいや予測外でしたね。



テストドライバーのルカ・バドエルとマルク・ジェネ、涙目(´・ω・`)
Posted at 2009/07/30 10:18:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年07月28日 イイね!

F1ハンガリーGP

F1すっかり忘れていましたw
ついでにブログ更新も忘れていましたw

で。
久々に三田F1なんですがー


マッサの事故
アロンソの事故→次回出場停止
まさかのハミルトン優勝
地道なウェーバー
バリチェロ、やりやがったな
新人あぼーん
トヨタ、ダブル入賞だけど地味
一貴、少しは踏ん張れ
一貴、どうしてお前は
一貴、来年は(´・ω・`)

波乱ばっかw


アロンソは可哀想でした。なんであんなところでミスるかなぁ。しかも、アロンソ悪くないのに次回出場停止。
次回はバレンシア。
要するにアロンソの地元。
でも出場停止。
なんですかこの仕打ちは。

マッサ欠場→アロンソ移籍→残りのレース、フェラ・アロンソ

この説もあながちあり得ないわけではなさそうですね。
未だにフェラーリが、マッサの代役を発表していないしー。
水面下で交渉が始まってるのかなぁ。いちおう否定しているみたいですが。ブリアトーレが反対するだろうし。
ピケjrも、来年はシートなさそうと認めているようですがルノーの今後はどうなることやら。

まぁ順当はテストドライバーのジェネかルカ・バドエルだと思うけど。
おお、シューマッハという噂もあるんですか。そりゃないでしょー


あととろろろろろっその新人。以下、正直な気持ち。

ブルデー解雇
 ↓
ざまー(・∀・)
 ↓
琢磨選んでればよかったのに!
 ↓
あれ? もしかして琢磨、シートチャンス?(・∀・)
 ↓
しらねぇ新人採用(´Α`)
 ↓ 
どーでもいいや( ゚д゚)、ペッ


わずか19歳で初戦で完走してるんですから凄いんでしょうけどねw
というより、この新人の名前・・・・・アルグエルスアリ
覚えられんw


まぁ何はともあれ、マッサが意識も戻り、会話もできるということらしいので一安心です。
今年いっぱいは復帰は無理でしょうけど、頑張って復帰して欲しいです。視力に不安が、といわれていますが、大丈夫かな。

次回までちっと時間があきますが、早くF1の内紛も終結して、明るい話題で鈴鹿まで来て欲しいものです。
Posted at 2009/07/28 19:03:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年06月23日 イイね!

ご無沙汰しとります

どえらくご無沙汰しとります。
色々ありましたがなんとか元気です。おほほ。
まぁそれはそれとして、最近F1が凄いですねー

ついに、新F1開催が現実のこととなりそうです。
シルバーストーンサーキットを中心に、全17戦で行われるとか、具体的になってきてしまいましたね。
分裂がここまで現実化するとは思ってもみなかったです。

旧F1グループは、メーカーエンジンがなくなるでしょうからつまらなさそう。
ワンメイクレースって感じですか?
まぁドライバーの腕を見るにはいいんでしょうが、F1じゃねーなーと。

今後もまぁどうなることかわかりませんが、しばらく静観してみたいなぁと思います。

・・・・・最近、F1を録画するのを忘れてしまい、実は前回のイギリスGPも全然見ていません。ベッテルが勝ったことはしっとりますが。

今年の鈴鹿GPのときには、F1界もどのようになっているんですかねー
FIA主催のF1が、今年最後になるかと思うと感慨深いものもありますが。
Posted at 2009/06/23 15:51:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年04月05日 イイね!

【雨】2009年F1マレーシアGP【雨】

雨かよ Σ(゚Д゚)


というわけで波乱の開幕戦からわずか1週間後のF1マレーシアGPでございます。
セパンはやはり雨だった。

その雨が半端無くて、結局レース中断→終了という何とも消化不良的な終わり方をしてしまったマレーシアGP。

それにしても、結局はブラウンGPのバトン2連勝。
凄いっすねー( ̄▽ ̄)

トヨタはとっても残念です。初優勝か、と思ったのですが。

ともかく今年のレースは波乱ばっかり。
次の上海はどんなことになるのやら。

それはそうと、フェラーリとマクラーレンは本当になにをしとるんですかね。
マッサの予選の話はお粗末すぎるし(「大丈夫だと思った」って・・・)。
フェラーリはまさかのノーポイント。
コバライネンにいたっては、2戦戦っているのに、1周すら走っていないって!

なんとかハミルトンが1ポイントだけ取れたけど、昨年のトップチームのこの出遅れは、今年のチャンピオンシップにどう影響するものかと思います。


まぁそれはそれで楽しいかもー( ̄ー ̄)
Posted at 2009/04/06 13:15:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年04月02日 イイね!

【F1】 ハミルトン、嘘ついたんで失格 【やっちまったねー】

怒りの一日2連続投稿。

( ̄д ̄)


マクラーレンとハミルトン、やっちまいましたね。

ことの起こりは前回のオーストラリアGP。
開幕戦でしたが、途中でセーフティーカー。このとき、トゥルーリが抜いちゃいけないのにハミルトンを抜いちゃったとして、せっかく表彰台にあがり3位でフィニッシュしたのに、ペナルティを課され、12位に降格しちゃったものです。
その結果、4位を走っていたハミルトンが3位に繰り上げ。


と・こ・ろ・が


当初からトヨタとトゥルーリは反論していました。

「レース終盤にセーフティカーが出動した時、ルイス・ハミルトンが僕をパスした。でもすぐに彼は突然スピードを落とし、コース脇に寄ったんだ」
「彼はトラブルを抱えているんだと思った。それで彼を抜いて前に出た。他にどうしようもなかったんだ」

でも、F1の世界は一度でた決定が覆ることはほとんどありませんです。トヨタいじめって話もありましたし。
実際、トヨタは控訴を申し立てていたんですが、ルール上、一度決まった裁定にはいっさい異議を認めない、というものがあるため、トヨタは控訴は一度したものの、裁定が覆ることはないだろうと諦めて、わざわざ裁判までするこたぁないだろう、といって、昨日、取り下げたんです。


でも、実は、ハミルトンはトゥルーリを先に行かせるようにというチームの指示があったことを認める発言を、報道リポーターにしているという事実が明らかになりました。


さ・ら・に

ハミルトンとマクラーレンはやっちゃいました。
リポーターにはそう答えていたくせに、スチュアード(簡単にいえば審判)に対して、

1.スロー走行したことは否定。
2.ディスプレイに表示されたセーフティカーの指示を読むのに忙しかったためレーシングラインを外れただけ。

と説明したようです。


しかしそんなことあんのかよ、とさすがのFIAも疑念をいだいたもよう。
そのため、再調査をしたとのことです。

そこでトヨタとマクラーレンの無線交信などをすべてチェック。
・・・結果。


ハミルトン失格 & トヨタのトゥルーリ3位復活


という、みっともない裁定がなされました。

すなわち、ハミルトンが審査に対して、虚偽の証言をしたことが明らかとなったわけですね。リポーターには認める発言をしたにもかかわらず、ハミルトンは意図的にトゥルーリをパスさせたことをスチュワード(審判)の前では否定したということなのです。


これってどうよ。
昨年のチャンピオンですよ?
あまりにみっともないんじゃねーですか。
もともとハミルトンって好きじゃなかったけど、これはあまりに卑劣というか最低というかスポーツマンじゃねーというか。

同じトヨタのグロックは、トゥルーリにペナルティが課されたときに、こう言いました。

「トヨタが魔女狩りの犠牲者になっていただけだ」

「二度と今回のことについては話したくない」

「私はF1に対してわずかながら信頼を失ってしまった」

まさにこの言葉は真実でしたね。
スチュアードが冷静に再審査をしたことにより、事実が明らかとなってトゥルーリ3位が確定したわけですから喜ばしいと言えばそうなんですが。

失格なんてなまぬるいわ!

今週末のマレーシアGPにおいてハミルトンを見たらちと怒りがこみあげそうでございますことよ。

ちなみにこのハミルトン失格の裁定について、マクラーレンは控訴しないとのこと。その理由は記事にありますがちと意味不明。
まぁ当たり前ですね。

今年はマクラーレン、ぜってぇ応援しないわ。
Posted at 2009/04/02 22:10:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation