• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

ホンダ、F1から撤退 確定。・゚・(ノд`)・゚・。

あああああああああああああああああ (;つД`)



なんというニュースが・・・・。

BBSじゃなかったBBCやらCNNやらが報道しているようです。
今日発表かも、とのこと。
チームにホンダ本社が資金提供を打ち切ると通告したとのこと。
世界金融危機が原因とのこと。


ああああああああああああああああ (;つД`)


たしかに年間400億円もつかって、あの結果。
経営も厳しいのに出せるわけもなし。
不安感はあったんですけどね・・・・・・。
しかし来年の鈴鹿はどうなるんでしょう。
もはやトヨタだけ。
トヨタも厳しい状況ですし。

なんか本当にF1の将来は暗雲たれ込んでいる気がしますね・・・・


追加(10:36)
琢磨がトロ・ロッソのテスト、またも参加するようですね。
来週のヘレスサーキットで走行するようです。
何度もつかわれる、ということは、最悪、来年テストドライバーの可能性も浮上したわけですから琢磨ファンとしては嬉しい限りなんですが(もっともレースに出てくれないとつまんないけど)、上記のニュースが大きすぎて、正直喜べません。
琢磨が正規シートを確保できればなぁ・・・・
こんな暗いニュースを吹っ飛ばせるんだけどなぁ・・・・

追加(14:58)
仕事で途中経過がわかりませんでしたが、やはり撤退しますたね。
。・゚・(ノд`)・゚・。
一応、来年の鈴鹿GPは予定通り開催すると、リリースされていますが・・・・
問題は、誰かチームを買い取れる力(主に資金)をもっている人、会社があるか、ということでしょうね。
たぶん、もはや無いのでは・・・・・。
なんか、最終的には3チーム6台だけしかエントリーしてなさそうで怖いですよー

追加(19:55)
考えてみると、バトンも解雇なんですよね・・・・
つーことは、バトンもシート争いに参加する可能性があるわけですよね・・・・
んで現在のところシートが決まっていないチームと言えば・・・・

あああああ。・゚・(ノд`)・゚・。
Posted at 2008/12/05 10:17:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年11月20日 イイね!

F1 ポイント制度廃止?

またもF1ネタでスミマセン。

さて。
F1のチャンピオンを決めるのは、毎回のレースで、1位10点、2位8点などという得点がかされ、最終的にこのポイントが多い人が年間のチャンピオンになるというものですが。

やはりバーニー、余計なことを言い出しやがります。

この今まで浸透し続けていたこのポイント制度を廃止しようじゃないか、と言い出しやがりました。

そして、

金メダル
銀メダル
銅メダル


を与えようじゃないか、とのたまいました。

オリンピックか!ヽ(`Д´)ノ


こいつら、言い出したら本気でやりやがりますから嫌いです。
マジで、表彰台のたんびにメダルをかけられているドライバーが想像できてしまいます。
なんだこりゃ。

要するに、今回のハミルトンとマッサの優勝争いがそうなんですが、優勝回数はマッサの方が多かったのに、ポイントで勝ったハミルトンがチャンピオンになったわけです。
優勝回数が多い=チャンピオンという図式であれば、今年の最終戦のように、ハミルトンがとりあえずポイントだけとってればいいやーということが無くなり、マッサもハミルトンも1位を取りに走行していたということらしいですわ。

この話、実はむかーーーーーーーーーーーーーしから言われ続けていました。
それでもずっとこのポイント制度は変わりませんでした。
むかーし昔にそういうことが問題になって、1位のポイント数を6点から10点に引き上げたわけですが・・・・

今更・・・・・

しかも金メダルって・・・・

そんなF1やだよー(;つД`)


あ。
琢磨がんばりましたですね。12月にもヘレスでテストがあるみたいですが、また琢磨が参加するようでしたらかなーり期待をもっちゃいます。
頑張れ琢磨。
Posted at 2008/11/20 16:07:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年11月17日 イイね!

オリビエ・パニス(;つД`)

F1にまったく興味のない皆様にはどうでもいい話です。
F1に興味のある方にもどうでもいい話だとも思います。

オリビエ・パニスという元F1ドライバーをご存じでしょうか。

フランス人のドライバーで、リジェ・ルノー、リジェ・無限ホンダ、プロスト・プジョーを経て、マクラーレン、BARホンダ、トヨタと渡り歩いた往年の名ドライバーです。

私も大好きでした。

そのパニスくんが捕まりました(;つД`)

スピード違反です。
制限時速130kmのところを時速212kmで走行したそうです。
運転していたフェラーリも警察があっさり差し押さえたようです。
パニスくんは、「いやー制限速度内の道だと思ってぶっ飛ばしたら別の道だったようだ。はっはっは。道間違えちゃった」(異訳)といってるそうです。
212kmで大丈夫な道路って・・・・。

裁判、頑張ってください。


追加ニュース:
以前、優勝するか否かのときに、元チームメイトであり元チャンピオンであるアロンソに対して暴言?をはき続けたハミルトン。そのことはこのブログでもあげました。

しかし、ハミルトンが優勝した直後に、アロンソは、マクラーレンのピットに行き、ハミルトンを祝福していたようですΣ(゚Д゚)

アロンソのその身の代わりの素早さいやいや紳士的な態度には驚嘆するものがありますが、コレに対するハミルトンの発言がまた。

「前々から彼のことはすごく尊敬していた」

「でも、ここに来て、こういう行動をとるなんて、本当に立派な人間じゃないとできないことだ。彼には本当に感謝している」


もう一度、私の書いたブログを読み返していただけると嬉しいです。

嘘つき(゚Д゚#)


さらに追加:

そういや昔のネタですので覚えている方がいるかどうかわかりませんが。
私の住居の隣人に、ついに会いました。
土曜日、部屋を出ようとしたらちょうど一緒に出てきました。
びっくらして挨拶できなかった。
女性でした。
普通でした。
生きていま(略

・・・・ちゃんと宅配物とか郵便物とか回収しなさい。
Posted at 2008/11/17 17:29:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年11月12日 イイね!

琢磨、再度トロロッソのテスト参加

佐藤琢磨が11月17日~18日にバルセロナのテストでトロロッソに再度乗ることになったみたいですね。正式発表ではないけど、琢磨のマネージメントからの情報のようです。

さてはてどうなることやら・・・・。

候補は、ブルデー、ブエミ、ブルーノ・セナ、そして琢磨と言われています。

経験則でいえばブルデー。後半調子よかったし。
GP2などの結果からすればブエミ。スポンサーもありそう。
話題性でいえばブルーノ・セナ。あのアイルトン・セナの名前がついてまわります。
琢磨は・・・・うーん・・・・やはり経験というところなんでしょうか。

結局、トロロッソも今後のことを考えて、スポンサー次第ということになりそうですが、琢磨はおよそ10億円以上といわれるスポンサーを連れてこれるかどうか、というところでしょうか。

まだまだわからないトロロッソのシート争い。
ルノーがあんな決定となった今となっては、正直、どういう風に落ち着くのかまったくわかりませんね。

前回のテスト参加では雨でほとんど走れなかった琢磨でしたので、今回のテストで良い結果を出し、かつ、スポンサーも連れてこれれば最高なんですが・・・・。

頑張れ琢磨。

追加ニュース:
 なんとトロロッソは、あのファン・パブロ・モントーヤに接触し、2009年のシートについてオファーしていたということらしいです。
 Σ(゚Д゚)
 もっとも、モントーヤはF1界に戻るつもりはねーヽ(`Д´)ノってことでダメだったみたいですね。
 もしモントーヤが戻ると言うことになれば、トロロッソは間違いなくモントーヤで決定していたでしょうから、琢磨にとっては良いニュースですが・・・・・。
 シーズン途中で電撃茄子カーに転向。よほどモントーヤにとってF1はいやーな世界だったのでしょうか。
Posted at 2008/11/12 10:23:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年11月03日 イイね!

F1ブラジルGP 最終戦(結果についてはまた後で)

一年間の戦いが終わりました。

長いようであっという間の一年でした。

結果については、おそらくliveで見ていない方も居ると思うので書きません。
それは夜にでも。

でも、やはり見ていない方はこのブログはみない方がいいかもしれませんね。
少しスペースを空けます。








では感想を







最強に面白い凄いレースでした。


こんなレース、本当に凄すぎる。

こんなレース、あり得るのでしょうか。

凄すぎます。これを生で見ていたことを嬉しく思います。
こんな逆転劇、さらなる逆転劇、もう予測もつかない結果。
なんといっていいのでしょうか。
まさに、これこそレースです。

F1の色々な問題がありました。これからもそういう問題が続くのでしょう。
レギュレーションの変更、ペナルティの問題、トップ陣のスキャンダルなど最悪の一年だったかもしれません。

ですが、とても素晴らしい一年でした。
その一年を、こんな凄いレースで終了できたことは、今後もまたF1が世界のトップレースであることを証明してくれたと思います。
まさに、ドライバー一人一人の戦いがここにありました。

こんなに興奮したのは久々です。F1に興味のない方でも、このレース単体でも興奮できるでしょう。凄い展開でした。

最後に一言だけ。



グロックてめぇ(#゚Д゚)

Posted at 2008/11/03 03:56:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation