• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

復活(~・ω・)~

復活(~・ω・)~なおったー☆゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

えきっぷすんげーいい感じですー

みなさまありが㌧ございましたー

さてジテツウ復活ですー
Posted at 2011/05/04 21:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | モブログ
2011年04月18日 イイね!

ローマ2、破損(´・ω・`)

ローマ2、破損(´・ω・`)というわけで連続投稿です。
書くことはたくさんあるのでちまちま出そうと思ったけど。
これは痛い話なので先に書いておこうと思いますた。まあ、痛い話だけど、これが現在の楽しみにつながっているので結果おーらい(?)と。


昨年の7月に、自転車を購入しました。

その名はビアンキのローマ2。

かなりなお気に入りで、その購入したときの喜びを下記の過去ブログでも恥ずかしげもなくエロエロ書いていました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/339526/blog/19065168/


考えてみれば、このローマ2で荒川走っていたんだなオイラ。
いまはSCRもあるから、ローマ2は基本的に通勤仕様でございました。

しかし、先ほどのブログにありましたように、色々なことがあって体力的にも精神的にも疲弊していたので、ジテツウはしばらくお休みしておりました。

んで最近復活。

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイと走行していたんですが・・・・・

先日、見事にぶっ壊れました!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

その写真がトップ画像。
リアエンドがばっきりまっきりもっきり二つに分断されております。
おれちゃった♪

仕事が終わり、駅の駐輪場に停車していたローマ2に乗ったところ、妙にシフトが入らない。
はてな?
と思いつつ走行、そしたら爆音とともに自転車がストップ。激しい衝撃を受けて、みてみると。





なんじゃこりゃ
リアディレーラーがわけのわからんところにあるですよ。

ローマ2はどんなにお願いしても動いてくれません。涙を流しながら、深夜、ローマ2をかつぎあげながら、自宅へ帰宅しました。
真っ暗でなにがなんだかわかりませんでしたが、後に色々と聞いて、よくわかりました。
ようするに∑(・∀・) コワレタ !!わけですよね。いきなり顔文字が変換されるグーグルのIMEはたまにムカツキマス。

きがつきゃ、スポークも切れてた。




もっと気がつきゃ、リアディレーラー自体もぶっ壊れてた。




というわけで満身創痍なローマ2。
お気に入りの自転車なのに、整備を怠っていた自分が悪いのです。ローマ2に謝罪。
まぁ、高速で走行中にこんなことにならずに、事故らなかっただけでもマシでしたし。

ということで、これからローマ2の復旧作業に入ります。
色々な人に助けていただきながら、これからパーツを買ったり取り付けたりして直していこうと思う日々です。

毎日みるヤフオクとかがとっても楽しい♪
(∀`*ゞ)エヘヘ

さてなんのパーツをとりつけようかなー
Posted at 2011/04/18 20:14:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2010年09月29日 イイね!

久しぶりの自転車通勤(・∀・)

久しぶりの自転車通勤(・∀・)今日は久しぶりに良い天気ですねー
ここ数日は非常に天気が悪くて、乗りたくても乗れなかった自転車。
というわけで、今日は朝から頑張ってジテツウしますた。

ジテツウですが、だいたい片道15km弱です。
時間にして45分~50分くらい?
国道とか走るので、なかなか怖くてすいすいいけないのと、信号待ちがけっこうあるので意外に時間がかかる。エボで通勤すれば20分くらいなんですけどね。
でもクルマでは味わえない爽快感がそこにありまする。


実はなにげにちゃくちゃく進化していたビアンキのローマ2。
エントリーモデルのなんちゃってクロスバイクではあるものの、何らの不満もないこのチャリ。
タイヤも28Cと太いので、歩道だろうが何だろうがパンクを気にせず突っ走れますから頼もしい。

ケツの痛みを避けるため、ぷにぷに感がただようサドルカバーを装着。これは白いサドルが見えなくなるのでちと残念ですが、いつも尿取りパッドをつけるわけにもいかないので我慢です。

また、リアライトは実は2個ついております。
LED!(・∀・)
LED!(・∀・)

メチャクチャ明るいです。これで夜ライドも怖くないぞ、と。


さて、先週の日曜日に、御徒町にあるY'sさんに行って参りました。
とりあえず冬が間近なので、防寒グッズを買いたくて、その情報を得るためでした。

寒くて凍えながら荒川を走るわけにはいくまい。

ただ、冬用の服は高そうなので、色々と聞いた上で、ユニクロとかで揃えようと思っていました。
だってお金ないもん。


てなわけでお店のお兄ちゃんに話を聞きながら情報をゲッツしようと思っていたのですが。
その場で買うつもりはなかったのですが。





買っちまったよ(´Α`)

兄ちゃんの巧みな話術でいつのまにやら買うつもりの無かったジャケットを購入。
冬でもこれいっちょで荒川はしれるということらしい。
また、昨年のモデルなので安くなっているということらしい。
俺のサイズはもうこれいっちょらしい。
今、買い逃すと高いものを買わないといけなくなるらしい。

色々言われて

「あーそうなんだー買わないとー(゚∀゚ )」

というトランス状態に陥り、気づけばカードをきっていました。こわいですね。
2XUというブランドもよくわかりませんでした。知らないで買っている自分が怖い。
あとから聞いたら良い買い物だといわれたのでちと嬉しいですが。

ついでにグローブも購入しているあたり、自分が怖いです。というよりもY'sのお兄ちゃん恐るべし。


てなわけで、今日は、いくら天気が良いといっても前より気温は下がっています。
空気は冷たいでしょう。

久しぶりのジテツウで、風邪をひくわけにもいくまい。

それで、買ったばかりのジャケットを羽織り、買ったばかりのグローブをつけて、いざジテツウ。


暑いよ(;つД`)


大汗をかきまくりました。
さすが冬用のジャケットです。ハンパなく保温性が高いです。マジでサウナかよと思うくらいに汗がでまくりました。
なかのTシャツはもうビショビショです。
途中でグローブも外したのですが、ジャケットは大きいので脱ぐわけにもいかず。

仕事場についたときには汗だくだくでした。

こんなTシャツきたままスーツに着替えたら風邪ひくわ。
風邪ひかないために着込んで風邪ひいたらわけわからんですよ。俺らしいですが。


教訓 : 冬用の服は冬に着ましょう。

Posted at 2010/09/29 10:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2010年08月06日 イイね!

自転車通勤~(・∀・)

さてさて。

ローマくんを購入してから、自転車に乗るのが楽しい楽しい。
不思議なもんですね。
いままでまったくドン無視だったら自転車ですが、こんなに楽しいと思う日が来るとは夢にも思わなんだ。


というわけで、暑い日が続く中、ちと仕事に余裕があるので会社まで行ってみようかな、と無茶なことを考えてみました。

先日のブログで、「まだしないけど!(`・ω・´)シャキーン」と言っていましたが、さっさと前言撤回。


んで、いつもより余裕をもって出発。

ぼかぁ東京の東北に住んでるんで、まずは自宅から裏道使ってしばらく走行→昭和通り→靖国通り→外堀通り→日比谷通りという感じで東京タワーを目指して走行。

なかなか楽しい。時間も50分くらいで到着。

仕事場についたら大汗かきまくり。誰もきていないので、あわててエアコンつけて涼みました。
いまはだるくて仕事マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!


ただ、やはり自転車だからといって自由気ままに走るのはよくないですね。歩行者の方々に迷惑だし、車道を走るときは、車にも迷惑をかけることがしばしばあります。
いろんな自転車が走っていましたが、危険運転だと思う人もたくさんいましたですよ。

自転車も軽車両。交通法規を守らんといけませんですね。
頼むからアイフォンとで音楽聴きながら走るな。しかも走行中にメール確認とかするな。怖かったぞ。


あと。


いままで感じなかったですが、排ガスがすごいすごい。

トラックの後ろとか、バイク(特にビッグスクーター)の後ろについたら、排ガスでげふんげふんですよ。
息が苦しくなります。

やはり環境問題って大事だな!(`・ω・´)

おらがもし、議員に立候補するならば、下記のまにゅへすとを掲げますよ!!

<マニフェスト>

エコ大事!なんでもかんでもエコ!(エボ除く)

排ガス規制、さらに強化すべき!徹底強化!(エボ除く)

自動車トラックみんな、すべて最低ハイブリッド化!(エボ除く)

排ガス規制守らない車は強制廃車!強制執行の簡略化!(エボ除く・・・いやいやエボでもダメ)

車道にクルマからタバコとかゴミを捨てるやつは最低懲役刑!シンガポール化!(エボ除・・・いやこれは絶対エボ乗りでもダメ、許さん)

大通りは必ず自転車用道路の設置!クルマがそこを走ったら免取り!(エボ除かない)




これで選挙戦えるぜ(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2010/08/06 10:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2010年07月29日 イイね!

自転車 購入! (・∀・)

自転車 購入! (・∀・)さて、昨日のダイエット宣言ですが、いちお、前振りがございまする。
以下、相変わらずの長文よろです。


最近、とみに感じていたのが、下半身の衰退です。

あ。
妙な意味ではございません。
単純に足腰の力がかなり弱まっているんです。ああ、そう書けば良かったのか。いらぬ誤解を受けた。

階段登るのもひーひー
適当に歩いていてもひーひー
どっか行くならエボ。
近所のコンビニ行くのもエボ。

なにしろジョーバを買ってもほとんど乗りませんでしたから。まぁわかりきったことでありましたが。
さよならジョーバ。良いところに嫁いだのう。

これじゃあいかんと考えていたモノの、何をどうするということを考えていませんでした。

そんな足腰などどうでも良い
とりあえず、

iPhone4買うぜ(・∀・)

といういつもの宜しくない物欲が発生していました。僕らしいですね。

もし、何もなければ、久々のブログ復活のネタは、iPhone4になっていたことは間違いありません。

んで、仕事の憂さ晴らし的にiPhone4をアップルストアに7月4日に予約。ついでに、ふらっと立ち寄った下北沢の携帯電話ショップでも予約をしてみました。
思い立ったら悩まず購入。
まさに俺。
これこそ俺。
だってDoCoMoあるじゃん?iPhone4いらなくね? と人に言われても知ったことではありません。
欲しいんだよ(゚Д゚#)
ゴルフクラブ買ったばかりなのにね♪

んでいつ頃iPhone4くるかなーわくわくと待っていたんですが、

いっこうに入荷されねぇ( ゚д゚)、ペッ

32Gなんぞ予約したのが間違いでしたね。16Gであればまだ早かったのだろうけど。

そんなこんなであいぽんを待つのも飽きてきていました。
なんか他に面白いことないかなーと思いつつ。

そこで、るな方のお話を聞いたりごんな方とのお話をしたりすんすんな方と話したりなんだかんだと色々とみたりしました。そしてその後、なんやかんやで色んな助言をいただきますた。すげぇはしょった説明だな。

結果。

iPhone4は諦める!(`・ω・´)

自転車を買う!(`・ω・´)


と決意したものでありまする。


凄い方向転換でした。

とりあえず、色んな方の助言を聞いて、ロードを買うべきとはわかっていたんですが、ただいかんせん予算的な問題と、初心者であること、いい自転車を購入してもいずれ放り投げるのはわかりきったことなんで、おっと、もしかしたらやらなくなる可能性もなきにしもあらずなので、クロスバイクにしようと思いました。

といっても知らない世界。クロスバイクがなんたるか、またどんなクロスバイクがいいのかさっぱりでした。

これまた人任せでどれがいいのん?と聞いてみた結果、GIANTのESCAPE R3.1が中々にお値段以上ニトリな感じがしたので欲しくなりました。でもどうしようかなーとか悩んでいました。

ところが・・・・

BianchiのROMEⅡをみてしまい、一気にこっちに傾きました。

速攻で買う!(`・ω・´)

「まさに俺」発動。
速攻で色んな店舗に電話直撃。在庫があるのかサイズがあるのかとか聞きまくりました。仕事そっちのけですよ。

そしたら自分のサイズ、色、そして希望する値引き額のお店を発見。千葉でした。
速攻購入。

7月22日の木曜日に購入です。納車は土曜日である24日。わくわく感が止まりません。

そしたら、納車前日の23日に、一本の電話が。

「ご予約されたiPhone4の32G、明日入荷します!!!!」

忘れてたよ(゚Д゚#)

泣く泣くキャンセルでした。どうしていつも俺ってやつは。
もし一週間iPhone4の納品がはやければ、今回の自転車購入はありえなかったでしょうね。

んで、運命の出会いの24日。

みゆごんな方のお手伝いをいただき、いざ千葉へ。

おや・・・・・



なんか魅惑的な店が見えるぞ・・・・

いやいや。何をしに行くと思っているんだ。あんなの食ったら自転車乗れないどころか、自転車がつぶれることになりかねんわ。

というわけでドン無視。

それでお店に到着、引き渡し。



白きれい!(・∀・)

すげー軽い! 

ママチャリしか知らなかったオラですので、自転車がこんなに軽いとは思いませんでした。これ以上の軽さを誇るロードはいったいなんなんだろう。
タイヤは太めらしいですが、これで太めなんだ。すげえ世界だなぁと感動しつつ、いざ、自転車に乗ってみましょうですよ。

マジメに自転車乗るのなんて、ん十年ぶりなんでしょうね。補助輪なくても大丈夫かしら。

で。

必死に走ってみて思ったこと。

キモチイイ-------!!! ( ̄▽ ̄)

最高----------------!!!! ( ̄▽ ̄)

こんなに自転車が楽しいとは夢にも思わず。
最初はとっても辛いけど、徐々に慣れてきて風を切る瞬間が楽しいです。横風は怖いが。

まだまだ力強くなど走れないので、ゆっくりマイペースな感じで走ってみましたが、とっても楽しいです。やばいはまりそうだコレ。
本気でいいっすよー(・∀・)




これがダイエットの話の前振りです。

長い前振りでした。


納車の土曜日はとにかく楽しいから乗って。
日曜日には、色んなパーツを買ってから乗って。

とっても楽しかったですわ。

んで、ふと、日曜日(25日)の夜に、きままに体重計に乗ったわけですよ。

84.9kg!?

以下、昨日のブログに続く。

食事少なめ方法と自転車のりのり、そして週末とかに長距離サイクリングもしくはゴルフ打ちっ放しをすれば、まぁちゃんと健康的にやせれるかなーとか思ったり。


Posted at 2010/07/29 10:34:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation