• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

また二日酔い・・・・

飲みすぎました。反省しています。

もう一日仕事になりませんです。頭が痛くてたまりません。
喉は腫れるし体の節々が痛いし最悪でございます。

明日も明後日も飲み会が控えているのが恐怖を誘います。

飲む量を控えよう、ということは常々考えているところではありますが、気がつけばいつものペースになり、翌日必ず後悔する、と。

私は学習能力が無いのだろうか。

とにかく今日は休肝日。
ゆっくりと休まないと明日が辛いです・・・・・。
Posted at 2007/12/06 18:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月05日 イイね!

交通事故の相談

仕事柄、交通事故の相談は結構きます。
だいたいは被害者ですが、たまに加害者の相談もあります。
ひどいときには、任意保険に加入せずに運転して、事故を起こして相談に来たケース。「自分は事故なんか起こさないと思っていたから」という理由で任意保険に入っていなかったとのこと。

自動車は凶器だとなぜ思わないのでしょうかね。
依頼者とはいえ本気で怒りましたけど。

今日もまた、交通事故の相談が・・・・・。


交通事故なんて誰も起こしたくないし、起こそうなんて思ってもいません。
でも、発生してしまうものです。気をつけていても貰い事故もあるし、ほんの気の緩みから起こしてしまう事故もある。

一般的には、本当に加害者も被害者も辛いはずでありますが・・・・・。

最近、妙に開き直り系が多くてむかつきます。

特に保険会社!ヽ(`Д´)ノ

保険会社はできる限り払いたくないから交渉するんでしょうけど、保険会社の担当の対応が、どれほど被害者の精神的損害を拡大していると思うのか。

こちらは専門なのに、平然と和解案として自賠責基準のみで話をしてくるケースが多すぎます。

そりゃそういうことから始めるのが任意保険の会社からしてみれば常識なんだろうけど、てめーら1円もはらわねぇってことじゃないかよ。
加害者はなんのために任意保険入っているんだよ。自賠責で十分じゃないか。
みんな任意保険に加入しているのは、事故を起こしてしまったときにはちゃんと示談金を支払い、円満に解決してもらう為であって、それで保険会社に毎年高い金払っているんじゃないですか。
保険会社が自発的に裁判とか紛争を招いてどうする。

加害者の人は、ほとんど早く解決して欲しいと思っていると思うんですけど、大体のケースで被害者との示談に時間が掛かるのは、保険会社が可能な限りケチるからなんです。保険に加入していた加害者の方は存じているんでしょうかね。

ちなみにこちらは不当な請求などしないですよ。タマニスルカモシレナイケド

損保に務めている個人個人の方々は何も悪くないと思うけど、保険会社の方針はやはり納得できない。
こちとら東京三弁護士会発行の赤い本やら判例は読みまくっているわい。

ああ、最近は保険会社との電話での交渉がストレスたまりまくりです。
話すのも面倒だから、さっさと訴状作ったほうが楽です。
というわけで、最近の交通事故の相談は話し合いでは終わらず裁判になるケースが多いです。

保険会社も経営というのがあるから頑張るのは分かるんですが・・・・・。
もう少し、モラルというのを大事にしてもらいたいものです。
Posted at 2007/12/05 16:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年12月04日 イイね!

ニスモフェスティバルでの後悔

さすがに師走です。
飲み会が多々予定されていて、恐怖を感じる今日この頃ですみなさんお元気ですか。
今週はあと何回飲みに行くのだろう・・・・・。

昨日は飲み過ぎました・・・・。

終電なんか存在しないくらいな時間に昨日の飲み会が終わったので、タクシーで帰宅したのですが・・・・・


あ! 初乗り料金高くなってる!( ̄□ ̄;)!! 


そういや昨日からでしたね。710円かぁ。
現在の原油価格の高騰、タクシー業界の人の多さとか色々とやむを得ない事情とは思いますが、やはり710円は高い。しかも禁煙オンリーですか。
うーん、なんかイヤだなぁ。


昨日、ブログでNISMOフェスティバルのことを書きましたが、レスポンスのHPをみていましたら、「新型GT-RのGTカーが走行した」という記事が。
まさにメインイベントとして書かれていました。
午後3時30分、GT-Rのレースカーが走行されたと報道されています。

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


忘れていた( ̄□ ̄;)!! 

そうだよ、それだよ。
本当のメインイベントはそれだよ。
新型GT-Rのパフォーマンスデモンストレーション走行は、もちろん一つのイベントですが、レースカーが走る、というのが目玉だったはずですよ!

事前にその情報を知っていて、それを見に行こうと友人らと言っていたはずでしたよ!

・・・・・・・・・・本気で忘れていて、パフォーマンスデモンストレーションを見て、よかったよかったと満足して帰りました。


_| ̄|○



まぁ、そのおかげで渋滞にはまることなく帰れたんですけどね・・・・・。
Posted at 2007/12/04 09:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月03日 イイね!

そういえばインプレッサWRXSTIを試乗しました。

日曜日にNISMOフェスティバルに行ったわけですが、土曜日はなぜかスバルのディーラーにいました。

友人が元々レガシィ乗りだったんですが、レガシィの現行を購入するかどうか悩んでいたので、それに付き合い行ってみたものです。

んで、友人が営業の方と色々と見積りだとか残価ローンとかの相談していたところ・・・・・。

おお、新型のインプレッサWRXSTIがディーラーの駐車場に入ってくるではありませんか。
もう新型購入して乗っている人がいるんだ・・・・・ふーん、と見ていたのですが、違って試乗車でした。

暇だったところとやはりエボのライバル車ということもあり、興味津々でありました。
どういう感じなんだろうと思っていたところ、友人が営業の人に、「この人ランエボ買うかどうか悩んでいるんですよ」と発言。


もう買ったっつーの!


営業の人はその友人の「嘘」を信じてしまい、「でしたら乗ってみませんか」とのこと。
僕も口裏あわせるかのように、「この前エボ試乗したばかりなんですよー。いいクルマでしたよー」「悩んでいるんですよーどうしようかなー」などといってとりあえず試乗。
スバルの営業の方。この場を借りて謝罪します。二度としません。ごめんなさい。
すべて友人が悪いのです。彼を責めてください。
彼がレガシィを購入するときは、値引かなくていいですよ( ´∀`)


評価ですが、僕個人の勝手な思い込みですけど・・・・。

乗り心地がとてもいいですよ。本当に良かった。
レカロシートもとても良かった。エボより乗り易かった気もするです。
内装の質感はエボと同じ感じ? 雑誌ではSTIを褒めていたやつもありましたが、あんまし変わりませんでしたよ。
ただ、後部座席はランエボⅩよりもいい感じ。広く感じましたねー。
どうせ自分は座らないからどうでもいいっちゃいいんですけどね。
あと、エンジンを掛けたときのメーターの発光+動き。これは格好いいですね。エボもそういう遊びが欲しいなぁ。

iドライブモード(?)で最初は走り、途中からSモードにしてもらいましたが・・・・・。
なんか普通。
凄くいいクルマなんでしょうけど、加速もいいけど、何かその。
ドキドキ感がないというか。
ワクワク感がないというか。
初めてランエボⅩを試乗したときに感じた感覚を感じられなかった。
何だろう。あんまし踏まなかったせいか、普通のクルマを運転している気持ちになってしまっていました。普通のミッションのクルマって感じで。


たぶん、自分はもうランエボのことしか考えられないから、そういう評価になってしまうのでしょうけれども、本当はもっと凄いクルマなんだろうと思いますよ、そうなんだろうけど。批判するつもりも一切無いけど。
むしろ、あれだけ速いクルマをそういう落ち着いた感じな乗り心地を出せるようにしたことを褒めるべきだとは思います。

でも、やっぱりランエボⅩかな、と思わせてもらえました。
本当のライバル車だったから凄く気になりましたけど・・・・。後顧の憂いがなくなったっていうか何と言うか。

まぁ、こういったインプのファンの方に怒られそうなコメントになったのは、試乗中に恥ずかしながら

3回もエンスト

してしまった私に対し、試乗に付き添った営業の方の

( ゚д゚)、ペッ  

ってな感じの顔が僕の心に突き刺さったからかもしれません。

エボノ時ハエンストシナカッタモン・・・・・・
僕ガ買ウランエボハSSTダモン・・・
ドウセ運転ヘタダヨ悪カッタナ
Posted at 2007/12/03 15:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2007年12月03日 イイね!

新型GT-Rの実際に走っている姿を見ました!

新型GT-Rの実際に走っている姿を見ました!12月2日、GT-Rを見に、NISMO FESTIVAL SCOOP2007に行きました。
富士スピードウェイ・・・・・・・・・。
F1の悪夢が思い出されますが晴天でした。

詳細な写真は、エアトレックのフォトギャラリーへ投稿してみました。

面白かったなぁ・・・・・。
つーか、GT-R、凄すぎるなぁ・・・・・・・。
速すぎるなぁ・・・・・・・。
格好いいなぁ・・・・・・・・。

FSWのメインストレートをかっとぶGT-Rは本当に速さと安定さを兼ね備えたところをまざまざと見せ付けました。
コーナーの姿も見たかったですけど、パドックに陣取ってしまったのでそれは見れず。

エンジン音も良かったです。意外に静か?

まさかZレースカー(影山氏が運転)と勝負して、勝っちゃうとはなぁ・・・・。
本当なんかなぁ・・・・・・・・。
ゴーン氏が「影山グッジョブ!」とか言ってそうな気もしないでも(以下略

GT-Rは、NSX以来の日本車革命なのかもしれません。
欲しいです。買えませんが。


あと、こういうイベントですから日産車が多かったですが、ある意味、駐車場も博覧会でした。
ふっるーい車から新型まで、色々とありましたね。ランエボⅩは見れなかったけど。
こういうイベントはできる限り見に行きたいです。
Posted at 2007/12/03 11:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation