( ̄▽ ̄)
生まれて初めてサーキットを走りました。
それも富士スピードウェイの本コース。
もうなんて言っていいやら。
本当に、お誘いいただきましたふぶさん、ありがとうございました。
感謝しきれないくらい嬉しいです。
自分の夢のひとつでしたからねー( ̄▽ ̄)
先日、といっても昨年ですが、VACを購入したのも、このためでした。
また、当然、この前に買ったDefiのVSD Xもこのために買いましたw
もう昨年から待ちきれないくらい興奮していたものですよ。
まぁそれ以上に緊張しまくりびびりまくっていた毎日でしたがね。
PS3のGT5でFSWをエボⅩで走ってみて、「あ、これ無理」と何度思ったことか。
第1コーナーでとまれねーダンロップコーナー突っ込むーと何度もミスしまくり。
こんなんで大丈夫なのか、というくらい不安のまま、今日を迎えました。
しかも前日は突然入った出張で鹿児島だし(゚Д゚#)
とてつもなく良い天気で、すんげー富士山きれいでした。
御殿場IC近くのGSで撮影した富士山
↓
FSWに到着して、ふぶさんに色々と教わりながら(作業の邪魔をしながら)、タイム計測器つけたりテーピングしたりなんやらと、なんとか準備して(そしてまた1個あるものを紛失したのは内緒だ)、来るべき時間を待ちました。
あ、そういえばゼッケン、14さんでした。
64だったら笑ったのに。でも14さんだし、良かった良かった(?
ブリーフィングをうけ、色々と教わり、そして枠が少しだけあったので、プロの同乗も申し込んで、ついに走行開始。
ピットからコースに入るのえっれえ怖い(;つД`)
その後はとにかく何が正しく走っていて何を思いっきり間違っているのかわからないくらいグダグダな走りを続けました。
コースアウトも経験しました(笑
周りの皆様、速い速い。
ストレートでのポルシェの加速は凄すぎます。追いつけません。当たり前ですが。
周りはポルシェばかりだったのですが、走行されている皆様に多大なるご迷惑をおかけしたのではないかと思います。周囲を見ている余裕が全くなく・・・・。
この場で失礼とは存じますが、謝罪いたします(´・ω・`)
申し訳ございませんでした。
しかし、本当に楽しかったです。
こんなに楽しいとは思ってもいませんでした。
言葉になりません。言葉にならないからあんまし書けません。←だが相変わらずの長文であることにいまさらながら気づきました。
1時間という時間が、とっても短かったです。
夢のような1時間・・・・( ̄▽ ̄)
あ、ちなみにタイムは2分20秒488という感じでした。
速いとか遅いとかそういうのは今のところ全く気になりません。というかよくわからないでふ。
もっと基本を覚えてから、何度か走って、タイムを縮めることができればいいのかなーと。
とにかく楽しめたからそれで本当に満足です。
また走りたいです。ぜひ、走ってみたいです。色々なコースも体験してみたいと欲が出てきました。
いたるところで迷惑をかけそうな気もしますが。
それと、今回、ナイジェル井桁さんというプロのドライバーに同乗(自分のエボⅩを運転)していただきました。
2周でしたが、凄かったです。とにかくも凄かったです。なぜこんな走りができるんだとさっぱりわかりませんでした。自分のエボⅩが違う車になったようです。本当の姿はこっちなんでしょうけどw
ちなみに僕のベストリザルトはピットに入ったときのナイジェル井桁さんのタイムです。当然ですw
ナイジェル井桁さんは、走行中に色々とブレーキのかけ方、ライン取りなどを教えていただけました。すっごくわかりやすく教えていただいて、本当に感謝いたします。その後、いわれたように走ってみたら、とても走りやすくなりました( ̄▽ ̄)
ピット2階のメディアセンターにて行われた総括でも色々と親切にお教えいただいて、ナイジェル井桁さんには感謝し通しでした。
時間とか大丈夫でしたら、ないじぇる走行会に参加したいと思っています!
ほんとに言葉足らずですが、とにかく面白かったです。
貴重な体験でした。
次も機会がありましたら、ぜひ走ってみたいと思っています。
程よい疲れ。今日はぐっすり眠れそうです。
ふぶさん、ふぶさんのご友人の麗菜さん、本日の走行会に参加なされた皆様、本当にありがとうございました&お疲れ様でした~
Posted at 2009/01/17 22:53:09 | |
トラックバック(0) |
ランエボ | 日記