• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

東京タワーがえらいキレイ

東京タワーがえらいキレイ土曜だけど仕事ですよ( ̄― ̄)


お腹は相変わらず痛いですよ


でもって東京タワーはキレイですよ
全面青って初めて見たですよ

お腹痛いですよ

ビール飲みたいですよ
飲めないですけど
なんか飲めないと知ると無性に飲みたくなるんですよ
なぜか猪苗代あたりの地ビールが飲んでみたいですよ
でも飲めないんですよ
飲んだら地獄の苦しみが待ってるよ





・゜・(つД`)・゜・
Posted at 2009/11/14 19:32:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年11月14日 イイね!

腹が…………

腹が…………今週は飲みとか食事がたくさんな週でした。


火曜日にはあるお方と上野で豚喰って。
豚。
豚。
誰だ共食いだとかいうヤツは(#゚Д゚)

写真はそのあるお方と豚食う前に喰った餃子です。でかいっしょ?
これはたぶん上野では知る人ぞ知る「昇竜」って中華のお店の餃子です。
相変わらず(゚д゚)ウマーな餃子でした。これだけでお腹一杯になれますですよ。


なお、この火曜日に、あまりにもショッキングな事件を偶然が重なって知ることになりました。友人の訃報ですが、それが未だに信じられず。
もしかしたらそれも一つのストレスの原因かもしれないんですが………

水曜日は仕事場のみんなでよくわからんパーティーを。これは内容が凄いので別のブログでご紹介。
飲み過ぎた食べすぎた。
その食事も最高に美味しかったのですがその料金の支払い方もまた凄かった。
次回予告でした。


んで今日(もう昨日ですか)の金曜日もお食事だったわけですが…………



飲み過ぎが原因なのかストレスが原因なのか不明ですが胃が死ぬほど痛くなってしまいました(;ω;)

あまりに激痛なんで、木曜日にお医者さんへ。
とりあえず痛み止めと胃腸薬、ガスターをもらって様子見。
しかし一日経っても痛みが収まらないので再度検診。
超音波で調べて、内視鏡も見てもらいました。

え、内視鏡!?Σ(・ω・ノ)ノ

やったことない………
苦しい辛いという噂しか聞かない………



ヤダ(゚Д゚ )゙!!


っていっても聞き入れてもらえず検査決行。
といっても今は鼻から挿入♪されるんですね。知らなかった。
だから検査中もお医者さんとベラベラしゃべりまくり。
えらい綺麗なカラー映像の自分の体内みてちと気分悪くなりましたが。


ともかく胃と十二指腸が荒れているとのこと。原因不明ですが、血液検査と胃の内壁取って検査することに。結果は1~2週間かかるとのこと。
結果聞くのが怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ともかくも今はおとなしくすることにしました。
ラーメンだとかラーメンだとかラーメンだとかお酒とか、やりまくりでしたからね。
ダイエットどこいった。

しばらくお粥とかうどんとか………・゚・(つД`)・゚・

まぁダイエットにはいいからそれで相殺しよう(・∀・)

刺激物は絶対禁止といわれたので中本なぞ絶対にダメですなトホホ
Posted at 2009/11/14 04:53:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年11月10日 イイね!

WALKMAN NW-A846 買いました( ̄▽ ̄)

WALKMAN NW-A846 買いました( ̄▽ ̄)といっても先月末の話ですがw
すっかりこのネタ忘れていました。



しかも、一緒に買った方はすでにブログで語っているというのにそのブログに対してもコメントを入れていないということを今日気づいたという今更ながらに申し訳ございませんです。はい。勝手にトラックバックしちゃいますね。

その楽しいお買い物を一緒にされたお方のブログはこちら → 


まぁ詳細はあの方がお書きになられているので購入時の楽しいやりとりは省きますが、えろー安く買えました。いまんところ、どこのネット情報みてもこのポイントで買った人をみたことがありません。えへへ。

ポイント還元が凄すぎたせいで、16GBを買う予定が32GBになってしまいましたよ。
こんなにいるんかなー。

というわけで、購入したのは32GBのNW-A846です。
色は写真の通りどどめ・・・・・茶色です。
ブラックはちとつまんなかったのでこの色にしたんですが、お気に入りです。
後で知ったんですが、ネット通販限定で紫色があるみたいですが、それだとポイントの話がないんで、別にうらやましくなんかないんだからね。


さてはて使ってみたら・・・・・


ヽ(´ー`)ノ最高です

まずノイズキャンセラーが凄い。
あれ鶏さんも同じこと書いているな。
とにかく、電源を入れた瞬間(音楽を鳴らさない状態)、いきなり周囲の雑音が消滅します。凄いです。
物静かな世界を体感できます。呼吸音とかが強調されてある意味恐怖です。
電車に乗っていたら、駅を乗り過ごすこと請け合いです。


音についてですが、なんか知らんけどアンプがいいらしいです。聴いてみました。うん、いいみたいです。
オラの耳は信用なりませんがたぶん良いはずです。

操作性についてですが、まだ慣れないせいか使いづらいです。慣れればいいのかなー。

そして画質。
なんと有機EL液晶とのこと!Σ(゚Д゚)
あのクソ高い液晶がこの値段で。
実際に画質はすばらしいです。不満なぞありません。
しかし、横から見られないようにする防止フィルムを貼ったら、えらく汚くなりました( ゚д゚)、ペッ
写真はそんなフィルムを貼った状態です。
あとで剥がす。絶対に剥がす。
動画とかもかなーり綺麗にみれるので最高ですよ。


んで。
おまけ的な機能だけど、一応、うたい文句の・・・・・・・

「歌詞ぴた」

歌詞が歌と同調して表示されるという機能。
ようするに、カラオケと一緒です。

この機能がついているということで、最初の20曲は無料とのことでしたのでさっそく平井堅の新曲を入れてやってみることに。


すげー ( ̄▽ ̄)

本当に歌詞と歌がぴったんこですた。
実際に見ながら曲を聴くか、といわれれば、聴かねーヨというのは当たり前なんですが面白いです。
金を払ってまで必要かといわれると難しいですけどね。
カラオケ用に歌を覚えようとするならば、とても良い機能かもしれません。

総じて、今回の新型ウォークマンは買いだと思います。
元々、古いiPodなのを持っていたんですが、操作性はiPodに軍配があがりますが、音といいその他の機能といい、iPodより優れているとオラは思っちゃうわけですよ。

・・・・・付属ソフトのXアプリは使いづらさ満点ですが。


ポイント還元率のすごさといい、とても良い買い物をしちゃいました。
衝動買いとかいわんといてください。

まぁ皆様最初っからわかっているとおり衝動買いなんですけどね。





ついでにソニーのケースも購入しました。
これもとてもお気に入りです。色がぴったしだし。
Posted at 2009/11/10 18:38:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2009年11月09日 イイね!

映画 「スペル」 を観てみた (ちとネタバレ有り)

ご無沙汰してます。
ブログ更新さぼってたー


さて、昨日の日曜日に思い立って映画を観に行きました。

「スペル」

あのサム・ライミが監督したホラー映画ですね。
さてはて、今回はどんな感じでホラーってるのかが楽しみでした。

いつもの映画館にエボでGO。
夕方だけあって駐車場はメチャクチャ混んでました。ほとんどがスーパーマーケットのお客でしょうが。

映画館でチケット購入。
そして10分前にシアターに入ったわけですが・・・・・

誰も座ってねぇ(´Α`)

いつもながら本当に客のいない映画館です。
経営大丈夫なんでしょうか。人ごとながら心配です。
ドラゴンボールエボルーションのときにわずか20名強しかいなかったのは、ドラゴンボールがクソ映画だったからじゃなくて映画館のせいだったんですね!(・∀・)

さて結局100名ぐらい座れるシアターに10名にも満たない客でホラー映画を観ました。

この「スペル」という映画は、要するに出世を焦っていた女銀行員が、超絶我が儘で理不尽で汚いばーさんのお願いを断ったら一方的に呪いをかけられて大変な目に遭う、というストーリーです。

ばーさんは金がなくて家のローンを払えなくて、支払い延期を求めたのですが2度も延期されていたので、主人公の裁量により支払い延期(競売の中止)を断られて、恥をかかせたとして呪ったわけですが。

なんて自分勝手なヤツなんだ(´Α`)

主人公の女優の最初っから最後までの困った顔が印象的でした。

映画的には随所にどんどこどん、と、相変わらずの音で驚かせる演出ばかりで,心理的に怖いというのは皆無でした。アメリカホラーはもうおしまいだな。

んで驚愕のラスト。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・驚愕?

まぁ誰もが予想できるエンディングでした。久しぶりにスタッフロールも観ずに帰りましたよ。そのあとなんか映像があっても後悔しないという気持ちがいまでもあります。

ええ、要するに。


( ゚д゚)、ペッ


な映画だったわけですよ。

サム・ライミはスパイダーマンばっかり作っていればいいんじゃないでしょうか。
ホラーがメインで自分のブランドも作っちゃったりしていますが、もうホラーはいいんじゃないでしょか。
途中まではサム・ライミらしくていい感じではありましたが・・・・・・。
結局、サム・ライミが楽しみながら作った映画なんでしょうね。

実は呪いなんかなくて、壮大な詐欺物語だった、とかいう方がまだ良かったよ。
映画の途中からそう願っていたですよ。すべての超自然現象は全部嘘っぽで、ただ単純に詐欺に遭っていたという壮大なストーリーを期待していたですよ。


マイケルジャクソンの映画にしてればよかった(´Α`)



追伸:
まあ冷静になって考えてみれば、古いコメディホラーとして観ればまぁ許せる範囲かもです。
頭がつぶされて目がぽーんってでたりしたり
ところどころにギャグシーンが入っていたり
もう昔ながらのホラーをやってみたということなのかもしれませんね。
大作映画を期待したら最悪だけど、バカ映画(B級ホラー)として観たんだったらまぁ・・・・って感じですか。
この映画を好きな人もいるかと思うのでちと追加の感想。
逆恨みばーさんのエロエロ吐く姿とか、とにかく吐く姿とか。とにかく「汚い」というかなんというか。
サム・ライミが昔のB級ホラー・コメディ映画を撮りたかったというそんな理由で作られたのでしょう。
万国びっくりショーみたいな。
最初の古くさい文字のタイトルからうさん臭い。原題も「私を地獄へ引きずり込んで♪」。タイトルからエンディングがわかっちゃいますな。
70年代~80年代の雰囲気ぷんぷんです。
とにかく古き良き時代のコメディ・ホラー。
そういったのが好きな人にはオススメです。

でも、オラはもういらねーやこういうのw
Yahoo!映画のレビューでの高評価が全然わからんわ。

正直、こんな映画に1,800円も出したのかと思うと・・・・・
Posted at 2009/11/09 10:21:49 | コメント(6) | トラックバック(2) | 日記 | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1234567
8 9 10111213 14
15161718 19 20 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation