
おすすめスポットにもあげたのですが、つい先日、東京は千代田区の神保町にあるさぼうる2という喫茶店に行きました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが(テレビとかでも昔から紹介されていたから)、昭和からずっと営み続けている喫茶店です。
ボクも学生時代から通っていました。
ナポリタンがうまいんですよねー
昔ながらの喫茶店のナポリタンという感じで。
あ、パスタだからといってイタ飯を期待してはダメです。これは日本食ですw
日本の文化です。
いやー(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
って感じです。
ちなみに写真は普通盛り。
これが大盛りだと笑っちゃうくらいのスパゲッティがでてきやがります。
前に頼んだら、ウエイトレスさんが持ってきて机においたら決壊しましたw
机の上にスパゲッティがだだだだだーってこぼれたw
入れすぎです。
さて。
こうして考えると、学生時代に必ず通っていた店ってありませんか?
もう毎日行ってたところとか、お金があったら必ず行ったお店とか。
いろんな思い出があったりする。
オラは神保町とか九段下とか水道橋は結構ありましたねー
あ、東京の方じゃない方のため、いちお、九段下は武道館、水道橋は東京ドームがあるところです。もっといえば、九段下は俎橋という橋があって、水道橋にはみとやといういっつも負けてばっかりなパチンコ店がありました。わかりづらいですかそうですか。
とんかつのいもやとか天ぷらのいもやとか天丼のいもやとかいってたなー。
いもやばっかりだな。
マミーっていう洋食屋もありました。
高校生時代だと、祐天寺にあるナイアガラっていうカレー屋はよくいってましたねー
http://www.niagara-curry.com/
HPみてもらうとわかりますが特殊ですw
いきなり入り口にSL機関車がいやがります。
中にはいったら、座りづらい固い電車の椅子が待っています。
お水も、電車が運んできやがりますw
ここ以上によく行っていたのが、まさに毎日必ず寄っていたのは、たまり場だったのは
ドムドムバーガー
でした。
本気で毎日いってたなー
最近あんましみないですね、ドムドムバーガー('A`)
ひさしぶるに食べに行きたい。
Posted at 2010/06/03 00:01:22 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記