• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roshiのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

今日のナビ

今日のナビ余計なお世話だ!(`Д´+)
Posted at 2010/08/19 11:40:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | モブログ
2010年08月13日 イイね!

明日から夏休み!

明日から夏休み!ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ


ようやく夏休みですよ。
色々と大変だったこの数ヶ月、ようやくユックリ休めます。
心も体を癒さないとね………


さて何をするかな?
土日はちと旅行することに決まってるから、それから何をするか、予定をちゃんと決めておかないとダメですよね。


まずは自転車乗る。走る。
ゴルフ練習場にいく。
部屋の片付けをする。
録画したまんまのWOWOW映画を片っ端から見る
最近まったく行ってないレンタルビデオ店にいって映画借りまくる。
映画館も行きたいな。
部屋のレイアウト変更をする。
神の座椅子を捨てる。
エボの室内とか清掃したいな。
仕事場にいっていつも忙しくて片付けられない書類をまとめたいな。
やりきれてない仕事を片付けよう。


………………
……………………………

あれ?ちっともユックリできるような予感がしないですよ?

だいたいそんなに時間はない

予定立てるの(゚Д゚_乂むり!


こうしてまたダラダラとした夏休みがあっつーまに過ぎていくんだろーなー(つ∀-)


追伸:

今日のお昼ご飯の写真を追加。
やり過ぎ感はいなめない
Posted at 2010/08/13 08:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年08月11日 イイね!

サイバーナビAVIC-VH9000 2010年度版バージョンアップヽ(`Д´)ノ

サイバーナビAVIC-VH9000 2010年度版バージョンアップヽ(`Д´)ノ春眠暁を覚えずですね。眠いです。春じゃないけど。

さて、忘れてたサイバーナビのバージョンアップ。
3年間無料なんですよね。
ボクのAVIC-VH9000は、2008年度版なんで、昨年もバージョンアップできたわけですが、すっかり忘れていて、昨年は一回もバージョンアップしておりませんでした。

それで今回は新しい道路(山手トンネルとか)がけっこうあるので、バージョンアップしておこうと思ったわけですよ。

詳しくはこちら

http://pioneer.jp/car/v_up/hddnavi5/index.html

んで、なんか知らんがバージョンアップには予約が必要で、予約した日時にHDDをパソコンに取り付けてバージョンアップするという手法です。

今回のバージョンアップは、新しい地図だけではなく、最新版のサイバーナビに登載されている機能が付加されるとのこと。

1 「エコ・ルート探索」

2 「エコ・ステータス」

3 「アイドリング時間表示」

などなど。
なんだかエコエコエコエコとうるさいですね。
なんでもかんでもエコとかいってんじゃないよ、もう。エコっていえばいいと思うのは勘違いですよ。エコいえば売れるんか。商売っけばかりだなこのやろう。


( ゚д゚)ハッ!

数日前のブログを読み返し・・・

( ゚д゚)ハッ!

エコ大事です。
エコ、最高です。
エコがなければいけないのですよ。

危ない危ない。
将来の立候補のときに重要な有権者の数票を失うところだった(;・∀・)


で。
バージョンアップしたわけでございますが。

最初の写真がエコステータス画面です。
一定速度率だとか、eスタート率だとか、アイドリング率だとかうるさいですね。
知らんでいいわそんなこと。

で。
実際に走行してみると・・・・・

なるほど、画面にエコな感じな数値が記載されている。
画面表示もこころなしか綺麗になっています。





色々と新機能があるみたいで、まだまだ試していないのですが・・・・・

それはそれとして、ナビでどっか目的地を設定します。
んで普通に走行します。
到着します。
いつもどおりの音声が。

「目的地に近づきました。案内を終了いたします。到着まで◯◯分です。お疲れ様でした。」

ここまではいいです。
しかし。
その後、なんかセリフがスピーカーから発せられました。

「eスタート率がよくなりました。次回は速度変化の少ない運転を心がけましょう」






超巨大なお世話だ(# ゚Д゚)


こいつ、めちゃくちゃ余計なことを喋るようになりやがりました。
eスタートが悪いだとか(そもそもなんだよeスタートって)、アイドリングが多いとかなんとか、てめぇの走りは地球にやさしくないとか、うっさいわハゲ。

しかも、このナビはご存知の通り、イルミの色を自分で変化できるのですが、エコというモードに設定すると、エコ走行だと緑、アンチエコだと赤になりやがります。
走行中、気になってしょうがないです。
めちゃくちゃナビにムカツキマス。ハゲろ。

毎日のようにナビに怒鳴っている自分の将来が不安な今日この頃です。
将来もクソもない年齢ですがね。ヽ(`Д´)ノプンプン

とまぁ。これだけの新機能が無料で手に入るのは嬉しい限りです。
ついでにスマートループポイントも貯まっていたので、2010年度版のオービスROMもダウンロードしておきました。

ナビは進化していきます。
我々の予想から遥かに斜め上にむかって。

ヽ(`Д´)ノ

Posted at 2010/08/11 12:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年08月09日 イイね!

(´Α`)

携帯電話を家に忘れて、仕事の連絡先などがわからず途方にくれる今日の朝。

携帯電話にすべてのデータを入れるとこういう目に遭う。調べれば連絡先などすぐわかるけど、超めんどくさい。
ちくしょうちくしょう。
携帯電話を家まで取りに帰るのもまためんどうくさい。仕事ができない。ちくしょうちくしょう。


というわけで今日は仕事終わって家に帰るまで携帯がありませんので連絡がとれませんので申し訳ございませんです。
って誰に言い訳いっているんだ俺は。

(´Α`)

この何かをやらかすクセをなくしたい

それがいまさらな今年の目標。


さてさて。

皆様はそろそろ夏休みに入られる時期でしょうか。
オラの夏休みは来週なので、久々に長期間ゆっくりできる嬉しさをかみしめながら今週頑張ります。

んで。

仕事でイヤなことがあった反面、私生活では楽しいことが続いています。自転車の話(略

ところが、不安なこともありました。

そう。

毎年恒例になりつつある


F1日本GP


こいつの季節が近づいてきました。


毎年なにかやらかしてくれます。俺のせいか?俺のせいなのか?


そう。2008年。
忘れもしない2008年。

10月2日、宿が決まった。 → (過去のブログ) F1日本GPまであと8日(宿決定)

10月10日 合宿所の中身が判明した → (過去のブログ)合宿所

そう、あの合宿所という恐ろしいツアーを経験しました。
懐かしいな。

そして2009年。
宿は普通だった。何ら問題なかった。これが富士と鈴鹿の違いか。

しかし。

ツアーなのに。ツアー料金クソ高かったのに。

帰りの新幹線は用意されていなかった。 → (過去のブログ)2009年F1日本GPが終わって・・・・

何か必ずある。
なぜだろう、最近、家のテレビで日本GP楽しんでもいいんじゃないかなーとか思ったりします。

こんなネタを作るために10諭吉以上払っているんじゃねぇ。
そういう気持ちもあります。

というわけで、今年はドン無視してました。
いままでは、5月ころに日本GPのチケットが発売されると同時に、ツアーの申込みをしていたのです。だってツアー満席になっちゃいますからね。

でも今年はなんか行く気がしませんでした。毎年一緒にいってる友人(いびきで苦しめられたあの彼です)も、なんも言わないので、今年の日本GPは、テレビだなぁと思っていたのですよ。

しかし。先週。


友人「ツアー予約したよ(・∀・)!!」


余計なことを(゚Д゚#)


なんでも、8月の段階で予約しても、けっこうツアーがあいているとのこと。
焦る必要は何もありませんでしたね。

というか、大丈夫なのか日本のF1人気。もうダメなのかな・・・・・カムイが頑張っているのに。
ト○タのせいだな。

というわけで、友人におそるおそる聞いてみました。
いつものあの旅行代理店なのか、を。


友人 「違うよー」

ほっと一安心です。


ひろぽん 「ふーん。で、名古屋のホテル? 民宿はないよね」
友人 「たぶん」

たぶんって何だ。


友人 「だって名古屋に宿泊じゃないし」

(゚Д゚ )ハァ?


友人 「四日市市だし」


・・・・・・・・・四日市?
(゚Д゚ )ナゼ名古屋ジャナイノ?


友人 「何時頃行こうかー。どうやっていく?新幹線?クルマ?」

(゚Д゚ )ナニヲイッテルノデスカ? ツアーナンダカラ新幹線デショ?


友人 「( ̄ー ̄)ニヤリ 普通のツアーじゃないよ♪」


激烈不安です('A`)


Posted at 2010/08/09 10:51:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月08日 イイね!

猫に小判なまぐろに08&一周年

猫に小判なまぐろに08&一周年ホントは昨日(7日)にブログあげて、今日(8日)のブログは別にあげる予定だったんですが、今日は日曜日で色々とあるんでたぶんブログあげてられねーんじゃねーかなーって気がしましたので、一緒にアップしちゃいます。


まずは今日(8日)のネタから。

今日がちょうど一周年です。
本当は、ちょうど1年なんだから、全部いっちゃえーとか思っていましたが、なんだかそれもイマサラどうかとか、わざわざとか思ったり、知っている人は知っているし、知らなくとも分かる人、気づく人もいると思うので、まぁ普通に1年経ちましたということで。申し訳ありません。
察していただけるとありがとんです。

色々とありました。
あれから1年2ヶ月。
その節には、本当に色々な方々に助けられました。皆様がいなければ本気で凹みまくって復活できなかったでしょうね。ありがとうございます&すみませんでした。
本当にお友達の皆様、知らない方々にも大変御迷惑をかけました。心から謝罪と、反省と、戒めと、感謝をいいたいと思っとります。
・・・・・今日、香川に出発したんだな(´Д`)

以上です。ご清聴ありがとうございました(何が



さて気をとり直して、さてさて、昨日(7日)のネタです。


タイヤ交換しました!(・∀・)


はやくもタイヤ使いきりました!
1年じゃねーか。
ディーラーに言われるまで、溝ねーなーとか軽く思っていたけどワイヤー出るぞといわれてびっくらして急いでタイヤを探しましたですよ。

何がいいかな、何がいいかな、とか毎日毎日ネット三昧。

んで、結局、アドバンのAD08に落ち着きました。

高かったが。

やはり、大事なタイヤですので、ここで妥協するよりはいいものを、と思ったのです。

高かったが。

予算は遥かにオーバーでしたが、それでも一度はAD08をはきたかったというところもありましたので。

高かったが。

乗ってみてびっくら。やはり違う。これは違う。オラに何がわかるんだと突っ込まれる気もするけどやはりなんかが違う。なんかくらいしかわからんが違う。

高かったが。
あ、しつこいですか。




ご紹介もあり、ちと地元とは別の離れたところでタイヤの取り付けを行ったのですが、そのおかげで、一日がとても楽しかったし、自宅に戻るまでのあいだの走行距離で、皮むきむきの半分くらいは今日中に終わっちゃいました。
まぁ、じっくり慣らして、それから楽しみたいと思います。もち安全運転でね。

しかし、このAD08、なんかネットリねばねばという感じでいいです。
あ、このねっとりねばねばって表現、タイヤに使うと問題ないけど、人間に使うとイヤな人な感じがしますね。

「君ってネットリねばねばしてる感じだね♪」

♪があっても毛嫌われている感じしかしない。ヘコむな。



というわけでタイヤ交換な一日でした。
タイヤ交換のあいだ、ちまっとある勝負をしたのですがあっさり負けました。悔しい。もうやらね。絶対やらね。


んで。

夕飯




久しぶりに食べたけど、やっぱあれだな。

量多すぎジャンク過ぎ。
いまだに腹にもたれてる・・・・・
歳だな・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

Posted at 2010/08/08 01:44:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「ASUS UX32VDが届いたよ http://cvw.jp/b/339526/29092536/
何シテル?   02/03 22:36
まぐろん ひろぽん えるもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成19年11月23日契約 平成20年2月22日誕生日 平成20年3月7日納車 色:フ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
お別れしました。 4年の付き合いでしたがとても良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation